
主人との住居問題や出産について相談したいです。主人とのコミュニケーションに困っています。
感情的になっているので文章が雑でしたら
申し訳ございません。
自宅から車で10分(混んで無ければ)
電車だと1駅の病院で出産予定なのですが、
突然以前に応募した主人の地元にある
安い町営住宅にキャンセルが出て入居出来ないか主人の元に連絡があり、私に相談なしの事後報告で入居出来ると答えてしまいました。
まだ確定では無いのですが、その主人の地元の住宅から病院へは1時間以上かかるうえ、今住んでる家の周りとは違い、近くにはコンビニやスーパーなどもない為とても不便です。
主人の地元が嫌いと言う訳ではないのですが、
初産ですし、何があるか分からないので病院が近い方が安心ですし、家から近いと言う事もあり今の病院を選びましたし、母も出産後今住んでる家に1ヶ月来てくれる予定でしたので正直今は引越ししたくないです。
主人に何故相談なしで了承してしまったのか尋ねると以前住宅を応募する時には私が了承したから彼の中では解決したものと思っていたそうです。
ですが最初にその住宅を話を頂いた時はまだ妊娠もしておらず自由に動ける状態でしたので了承したのです。
どう伝えたら主人にも分かって頂けるでしょうか?
恐らく主人は今より家賃が安くなる事を第一に考えており、飲酒しながらさらっと「何とかなるよ」と言われてあまりの無神経さについ感情的になり、「子供の事、これからの事何も考えてないね」と冷たく言ってしまいました。
まだちゃんとした話し合いは出来てない状態です。
先程入居決まるかもしれないと言う連絡があり、
益々不安になってきたので抑えられず相談させて頂きました。
大変おこがましいですがアドバイス頂けると嬉しいです。宜しく御願い致します。
- えー(5歳6ヶ月)
コメント

ぬっこ
色々と予定していたことがいきなり変わってしまうのは不安ですよね。
もし引っ越しをすることになった場合、新しい住居の近くに産婦人科はないのでしょうか?16週だと、まだ病院を変更することは可能かなとは思いますが。ただ、出産後に買い物とかなどが不便になるという問題はありますね、、💦

マッマ
今ここに詳しく書いていることを話したら旦那さんにも伝わる気がしますよ?
それに付け加えるとしたら私なら「家賃を下げて節約しようとしてくれるのは有難い。でも出産は母子ともに命がけでもしものことも有り得るから今の環境で出産したい」って言います!
冷たく言ってしまったことに関しては「何とかなる」が他人事に聞こえてカッとなってしまったと謝ります。で
-
えー
コメントありがとうございます。
こちらに書いた事や不安に思ってる事などは全て伝えたのですが、家賃面でも今の場所では生活が出来ないと言われてしまったので引っ越す事になりそうです。- 2月25日
えー
コメントありがとうございます。
病院を変えたとしても主人の地元から最低でも車で1時間はかかります。
その後、主人と話し合ったのですが、
買い物に関してはやはり距離があるので主人が仕事終わりに行ってきてくれるとの事で、主人から主人のご両親にもサポートして欲しいとお願いして下さったそうなので結局引越す事になりそうです。