※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
子育て・グッズ

明日の入園説明会に娘も連れて行きます。感染予防のため、手洗い・うがい、除菌ジェル・スプレーを持参し、娘には空気除菌プレートを付けます。

明日息子の入園説明会に下の子も連れて行かなければなりません💦

1時間程度で終わると言うことなのですが、感染予防として何かしていった方がいいことや帰ってきてからした方がいいことなど教えて下さい😣💦


帰ってきてから手洗いうがい、アルコール除菌ジェル、アルコール除菌スプレーはするつもりです😣

娘のところには空気の除菌?のプレートを付けて行くつもりです😭

コメント

みぃ

徹底ぶりが素晴らしいと思います!

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    このくらいしておけば大丈夫でしょうか?😂

    保育参観もやってるみたいなのですが、長居しなくないので説明会の時間だけ行こうと思っていて💦

    • 2月24日
はじめてのママり🔰

うちも二人とも連れて説明会今度あります。後ろの席に座って私が首からかけるウィルス除去をつけていきます😅

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    私も首から提げるやつのなのですが、とり外してクリップで留められるやつだったのでクリップで娘の近くのところに付けようと思ってます😣💦

    お子さんは小さいですか?

    説明会に行って菌貰ったら元も子もないので不安しかないです💔😭

    • 2月24日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    下の子は1才5か月になりました。お子さん1か月なら心配ですよね💦
    抱っこされるんですかね?抱っこされるならお母さんが首からかけてればそれで大丈夫だと思いますよ。効果は1メートル以内とかになってると思うので😄買うときに説明して頂きました

    • 2月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    抱っこ紐で抱っこして行きます💦

    1メートル以内なら大丈夫ですね😣

    今の時期はまだ園内は何の病気が蔓延してるか分からないので、徹底していけたらと思います😵💧
    息子もはしゃいであちこち触りそうなので、息子は特に要注意ですよね💔

    • 2月25日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    上のお子さん3才なら上の子には自分でかけてもらったらどうですか?うちも上の子3才ですが自分で出かける時かけて行きますよ😄まぁでもこれも効果は気持ちの問題程度なのかなと思いますけどね😅笑

    • 2月25日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    息子の分は無くて⤵️多分渡したら絶対おもちゃにするので😖💦

    とりあえず説明会は園服の引き渡しや必要なものの説明、入園日のこととかの話とかだと思うので手早に済ませられたらいいと思ってます😭

    • 2月25日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちもそんなかんじですが2時間あるみたいです💦長いです😭
    上のお子さんずっと家でみておられましたか?😄

    • 2月25日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    2時間だと長いてすね😭💦


    上の子はずっと自宅保育でした😣

    • 2月25日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちと一緒ですね✨なんだかもう幼稚園かと思うと感慨深いですよね☺️
    説明会って紙を渡されるのでどうしても難しい場合は最後までいなくても大丈夫とうちのところは行ってました。途中で抜けていいか聞いてみてはどうですか?

    • 2月25日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    なんかその時その時はものすごく長く感じるのにいざ入園を控えてみたらあっという間に感じますよね😢

    多分授乳やオムツ替えなど対応しますと書いてあったので、終わるまでは居ないとかな…と思うんですが⤵️知り合いが2人説明会に来るので会うとは思いますが早めに帰ることは伝えようと思います💔😥

    • 2月25日