※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごあめ
お仕事

社会保険の扶養について、月収が130万以下でも扶養外れた方や、月収が108333円を超えても扶養外れなかった方いますか?

社会保険の扶養の話です!
年間130万いかなかったけど、月収入が多くて途中で扶養を外された方いらっしゃいまか??
逆に月108333円を毎月超えたけど扶養外されなかった方いらっしゃいますか??

コメント

ぽちたま

うちの会社では、配偶者を扶養に入れる際に年間予定所得を記入します。
その時点で問題なければ扶養に入れます。
年度の途中で加入する場合は、その年のそれまでの収入証明を提出します。

最終的に外れるかどうかは年末調整で判断されます。

扶養に入っていても、健保には毎月の収入の連絡がいかないので…

  • いちごあめ

    いちごあめ

    年末調整で判断されるというのは、次の年の話ですか??

    • 2月24日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    年末調整の時に扶養である申告をするために収入証明をすると思うので、その時に年間130万超えてたら外されますよ〜

    • 2月24日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    外される+次の年に税金が余計にかかりますよー。
    超えても扶養であることはできると思いますが余計な社保険料がかかるんだと思います。

    • 2月24日
  • いちごあめ

    いちごあめ

    次の年にってことは今年130万超えなかったら、月々14万ほどの手取りになっても大丈夫ってことですかね??
    6月から、月14万の手取りになる予定なのですが..それまでは収入0円です!

    • 2月24日
  • ぽちたま

    ぽちたま

    大丈夫だと思いますよ!
    念のため健保に確認するのが一番だとは思いますが…!

    • 2月25日
  • いちごあめ

    いちごあめ

    ありがとうございます!

    • 2月25日