

はじめてのママリ🔰
お給料なら今年から123万円までが扶養内です!
お給料以外だと変わってきますね💦

きら
1ヶ所からのお給料のみなら、扶養内でも扶養外でも年末調整してもらえば確定申告は不要です。
本業が扶養内で、副業を足すと扶養外になるような場合は本業は年末調整してもらえても、副業の分と合算して確定申告が必要です。

優龍
どこかの会社やお店でパートとして働く場合は
いくら稼ぐとしても
確定申告しなきゃならないってことはありません。
年末調整で完結します。
-
優龍
123万は所得税だけの話で
住民税は翌年から請求されてしまいます。- 5月2日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今年から123万までが扶養になってるんですね!パートなので年末調整してもらえるなら大丈夫ですね!
副業していたらその分もプラスして申告する形ですね!未知すぎて色々知れてよかったです!
コメント