旦那が精神疾患をわずらっています。普段は息子にもとっても優しく、気…
旦那が精神疾患をわずらっています。
普段は息子にもとっても優しく、気が向けばですが家事や育児は自分から動いてくれるので、そこまで申し分ありませんが、気に食わないことがあると声を荒げ物に当たります。
そのせいで犬もびっくりしてしまって、わたしのところへ飛んできます。とっても可哀想です。
でもだからといってわたしが実家に逃げてしまったり、逆撫でするような言動をすれば、旦那の病気は悪化するのは目に見えています。
今はじっと我慢して、旦那を温かく見守ってあげたいですが、わたしのメンタルが持たない…。
今はここにしか吐き出せませんでした。
ご主人やご両親が精神疾患の方、接し方や家族支援の機関など何か少しでも良い方向へ向かう方法があれば教えていただきたいです。
- みみり(6歳)
コメント
退会ユーザー
私の旦那も精神疾患を患ってます💦統合失調症です。 私の旦那もみみりさんの旦那様と同じで普段は優しく、自分の気が向けば家事育児も協力してくれますが、スイッチが入るとすごくて…同じことで悩んでます。
げんちゃん
精神科で働いているものです。
個人的な意見になるかもしれませんが、精神疾患を患っているからといって全てを許すのは間違っていると思います。症状が悪化するのではという懸念もあるかとは思いますが、許せば次も同じことを繰り返しますし、それを外でやってしまうともっとトラブルや問題になりやすいです。
最低限してはいけないこと、して欲しくないことは伝えるべきだと感じます。病気だから特別扱いしなくてもいいですよ。
悪化が心配ならば、主治医とご本人様と家族で面談してその中で伝えてもよいと思います。第三者がいる方が冷静に受け止められるので。
-
みみり
ありがとうございます。本人もプライドが高いので難しいかもしれませんが、良ければ第三者を交えた面談の機会を設けてもらえるようになんとか頑張ってみます!
- 2月24日
おもち
母が躁鬱です💦少し長くなりますが…
躁状態になると本当誰も手がつけられないくらいハイになります。今はやっと合う内服のおかげで安定しています。確かにここで旦那さんを見捨てたら病気はよくなりませんが、嘘ついてでも実家に用事があるなど何時間かでも離れる時間は必要だと思います。そうじゃないとみみりさんが持ちません。私もしょっちゅう一緒にいたくなくて家から出てました。
私の場合母の病気のことで頼れる身内がいなかったので、市の保健師さんと連絡を取り合っていたので保健師さんに躁が酷くなると連絡し、保健師さんが主治医に掛け合ってくれました。なんとか騙し騙し病院に連れて行きそのまま入院です。
以前保健師、主治医、病棟主任、社協の担当の方、母と今後どうしていくかを話し合いました。今はほぼ毎日ヘルパーの方に来てもらって内服や体調の確認してもらってます。
ちなみに父は体調崩し入院中です…息子さんやワンちゃんのためにもみみりさんが倒れたら大変です。周りを頼って下さいね。
-
みみり
おもちさんはとても大変な状況でいらっしゃったのですね…。幸いうちの旦那は自ら診察を受けに行くことが出来る程度のものですが、『嘘をついてでも実家に用事を作っていく』ことは許されるんだなと思うと少し楽になりました。ありがとうございます。
- 2月24日
-
おもち
私も嘘つきまくって自分のメンタル保ってたので😅出来れば旦那さんのこと見捨ててほしくはないですが、最終的に旦那さんは行政の力に頼れることも出来ます。どうかご自分の体調やメンタルも大事にして相談出来そうな人に頼って下さい。小さい頃から母の変わった姿見るの怖かったので、ご両親頼れそうなら連携出来るようにしておいた方がいいかもです💦
- 2月24日
みみり
辛いですよね。もし子供にまでと考えると怖くて怖くて。
退会ユーザー
なかなか似たような状況の方って自分の周りにいなくて、同じことで悩んでる方がいるってだけでなぜかホッとしました…すいません💦
旦那の場合は完全に母親からの遺伝と育てられた環境が原因のようで我が子にはそんなことにならないようにと気を張ってますが不安しかないです。
旦那も子どもが生まれたことで、完治は難しい。完治はあり得ない。と言われている病気とも向き合うようになり子どものためにも治したいと言ってくれ、総合病院から単科病院へ転院も決めました。それでもスイッチが入ると誰にも手がつけられない状態になることもたまにあり、「私がしっかりしなきゃ。私がへこたれてたらいつまでもこのままだぞ。旦那がスイッチ入ってしまった時の発言なんて間に受けるな。」って言い聞かせてますが、やっぱりキツい言い方やあたり方されると悲しくなって…自分自身とも戦っているような気分です😔転院した先でいい方向に進んでくれればいいのですが、先生が合わなかったりしたらどうしようと不安なところもあり…悩みがつきませんよね。
長々とすいません。
みみり
生後間もない子を育てながら同じ境遇の方がいらっしゃったなんて、こちらも驚いてるのとホッとした気持ちになりまして…こちらこそすみません💦💦
mia☺︎さんのご主人は少しずつ回復の兆しがあるのですね!やはり本人の治したいという意思がみえるのはこちらとしても嬉しいですよね!
とはいえ、自分がしっかりしなくてはとか、こんな風にスイッチが入ってしまうのは自分のせいだったかなとか、ついつい自分を追い込んでしまいますよね。産後のせいもあってかわたしは白髪が急増してしまいました😅
先生との相性かなり大事ですよね!うちの旦那はようやく相性のいい先生と巡り会えたみたいですが、それまで転院を3回も繰り返しておりました。転院したてで不安があると思いますが、mia☺︎さんもご主人もお子様も穏やかに過ごせるように祈っております✨