※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰新ママ
子育て・グッズ

南海高野線沿いで、堺市内で子育てしやすい場所を教えてください。車で30分以内で移動可能な場所が希望です。土地に詳しくないので、お願いします。

堺市で子育てしやすい場所はどこですか?
夫の職場は東区の南海高野線沿いです!
できれば車で30分以内くらいがいいです。
私は遠方から来たので、
あまり土地に詳しくありません💦

コメント

ぽせ

堺市に嫁いできました。
私は主人の実家を生前贈与されて住んでいるので選ぶことはできませんでしたが、選べるならお祭があまり熱心じゃないところがいいと思います…。
お祭に力入れてるところは地元感が強いというか、入りにくい感じがあります💦
人気が高いのはなかもずのイメージです。田舎すぎず都会すぎず生活には困らないし市内へのアクセスも良いです😌
電車より車が多ければなかもず周辺の北区や中区辺りでも困らないと思います!

  • ぽせ

    ぽせ

    あ、でもなかもず周辺は朝大渋滞なのでご主人の通勤のこと考えたら中区の方がいいかもしれません!
    ちなみに私は中区在住ですが、車さえあれば住みやすいところだと思います😌
    保育園に預ける予定はないので待機児童問題は分からないんですが💦
    子供は多いし畑潰して次々戸建ができていっているので若いご夫婦も多いと思います😌

    白鷺も最近マンションたくさん建ってますね!初芝よりに建築中のところもありますし。

    • 2月24日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    ありがとうございます😊
    よそから来たので、大阪のキツイ言葉に慣れません😖💦
    お祭り、荒くて怖いです💦💦

    白鷺新しくどんどん建ってますね!!ありがとうございます😊

    • 2月24日
  • ぽせ

    ぽせ

    私は関東出身なので全く馴染みがなく不安でしたが、大阪の方ほんと優しい方ばかりですよ😌💕
    言葉はたしかにキツく聞こえますけどね💦
    山の方に近いほどキツい印象ですけど、堺市辺りでは年配の方以外はあまりガチガチの関西弁ではないので結構大丈夫でした🙆‍♀️
    もー4年経ちますが、私はすっかり関西弁のイントネーションがうつり語尾とかも自然に大阪に馴染んで来ました…笑

    りんごさんもいい出会いがあって大阪に早く慣れますように😌✨

    • 2月24日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    ホントですか!!
    馴染めて良かったですね😊
    私は九州からきて💦
    お節介やズカズカな感じが苦手で💦
    私に協調性がないんだと思います😩

    大阪の方、悪く言ってごめんなさい🙇

    ご丁寧にありがとうございました💕

    • 2月24日
ඊゆずこまちඊ

東区でしたら、北野田〜白鷺駅あたりでしょうか?
車で30分なら南区や中区、美原区、大阪狭山市、富田林市も範囲内になるかも思います!
白鷺なら30分では無理なので、具体的な駅名があればなおコメントしやすいです(^ ^)
大阪狭山市は市の条例でパチンコ屋や風俗店など営業できないし、子育て支援も力入れているので人気ですよ♩

  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    おっしゃる通りです!!
    具体的な駅名は控えさせてください🙇
    大阪狭山市いいですよね😊
    候補に入っています!
    堺市の南区はどうかなと思っています。何もわからないもので💦情報収集してみます👀


    ありがとうございます☺️💕

    • 2月24日
ラムネ

ここがいいよー!というのではないのですが、だんじりをやっている地域は少し祭りの頃賑やかすぎるかもです。
だんじり小屋のあたりは特に…(--;)

  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    お祭り、荒くて怖いです😖💦
    夫は大阪の人間ですが、お祭り嫌いで😖

    • 2月25日
roller

南区住んでいました!
泉北ニュータウン私は好きです!
泉ヶ丘駅は周りの駅と比べると栄えてて、便利だと思います!
保育園も南区は堺市の中では待機児童もあまりいないし、いいと思います😆
だんじり祭楽しいですよ〜😆笑

  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    南区調べてるところです😊
    泉北いいですよね💕
    電車賃か高いですが💦

    ちなみに、泉北のどのあたりがいいとかありますか?

    • 2月25日
  • roller

    roller

    駅近だと、茶山台、高倉台、三原台
    とかですかね😊
    子育てしやすいかどうかは
    わからないですが😅

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    ○○台に目星つけてます😆
    ありがとうございます🙇

    • 2月25日
  • roller

    roller

    車で移動できるなら
    どこでも大丈夫だと😆
    私は3月頭に西区から
    茶山台に引っ越します✌︎笑

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ

    え~そうなんですか😆💕
    茶山台、昨日、夜な夜な情報収集してました✨

    ちなみに車の運転好きです😊

    • 2月25日
  • roller

    roller

    下の方が仰ってるように、
    光明池には西松屋もあるし、
    和泉のららぽーとには
    赤ちゃん本舗もあるし、
    車があれば
    不便な街では無いと思います😆✌︎
    保育園も私は、
    今年1歳児で求職中で南区で受かってるんで😆

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    一才児、求職中で受かってるんですね😲望みはありそう☺️

    • 2月25日
61

南区に住んでます。私は東北からこちらに嫁に来ました!最初は大阪怖かったですが、時間が経てば慣れますし、私自身も知らぬ間に関西弁になりました(笑)

泉ヶ丘駅は駅に高島屋もあるので、栄えていると思いますが、光明池駅も駅前にスーパーが3つ程ありますし、近くに西松屋もあるので便利ですよ!栂美木多駅も夏頃には駅前に商業施設が出来るので便利になると思います。ららぽーと和泉もわりと近いし、車があるなら特に不自由なく過ごせますよ!

南区はだんじりもやってるとことやってないとこがあるみたいです。本格的なだんじりではないですが、子供たちがやってる小規模?な感じですかね?参加したことがないので、詳しくはわからないですが(^_^;)

保活も他の区からしたらまだ激戦区にはならないとは思いますが、それでも厳しいと区役所の方には言われました。案の定、うちは待機になりました(¯―¯٥)他の区から南区に保活に来たりするらしいです。

  • 61

    61

    近々、近大病院も泉ヶ丘駅付近に移転されますし、光明池には母子センターもあるので医療も充実はしていると思いますよ!

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    私に協調性がないだけだと思います😂💦

    大阪の人間なのに、夫が祭り大嫌いなんです💦柄が悪いと😅💦

    詳しくありがとうございます💕

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    医療の充実いいですね!!
    近大移転するんですか!

    • 2月25日
  • 61

    61

    うちの旦那も大阪なのにだんじり嫌いですよ(笑)危ないから見にも行きません。

    他の方へのコメント見ましたが、私の周りの大阪の方々はそんなにズカズカな感じの方はあまりいないと思います。まぁ、私があまり周りと関わらないからそう感じないのかもしれませんが(笑)

    色々再開発があるので、南区も変わると思います!今もあるかわからないですが、他の市から堺市のURに来ると何年かは補助金が出る制度があったりもしますよ(^_^)

    • 2月25日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ

    同じですね😅危ないし、子供に面白がって酒飲ませたりするところもあるみたいで💦💦

    ズカズカが本当に無理で😖💦
    アレルギーのように拒否反応起こしてます💦💦干渉されすぎて😱

    UR?ってなんですか?
    よくCMしてるやつですよね!
    住宅をリフォームしてるとか

    • 2月25日