
旦那は個人事業主で、友達が手伝いで仕事にきてくれてます。それは本当…
旦那は個人事業主で、友達が手伝いで
仕事にきてくれてます。
それは本当にありがたいことなんですが、
一緒の仕事だからと、ほぼうちに住んでる
状態になっています。
旦那もその事に関して全く疑問に思っても
いなくむしろ、当たり前のように思っています。
子供達が寝た後にリビングでやりたいことが
あってもその友達が寝ているのでなにも出来ません。
このストレスをわかってもらえず、
これからご飯は外で済ますし洗濯物も自分でやるから
文句ないよねって言ってきます。
そこじゃないのに言いたいことは。
もう、これからどうすればいいかわかりません。
- みー(5歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ちえる
え…
それ、ものすごーく嫌ですね。
リビングで他人が毎日寝てるって想像しただけでストレス…
旦那さんもですが、その友達の神経もおかしいと思います。
早く出てってもらいましょ!
リビングでその友達の睡眠妨げて、帰ってきたくない家にしましょ!!

ママリ
一緒の仕事だとしても、帰ってもらいましょう😥
ウチは寮じゃありませんって……。
とりあえず、ご主人に話してからですかね。
ご飯も、洗濯物もやるなら家帰れよって感じですよね……
-
みー
この状況普通じゃないですよね…😢
旦那も私の意見は理解できないみたいで。
本当に参ります。
友達もなんで気が使えないのか…
本当に自分の家から仕事に行ってもらいたいです。- 2月24日
みー
やっぱり嫌なのは私だけじゃないですよね。
共感してもらえて嬉しいです!
本当に早く出ていってもらいたいです。
旦那もこれからは来るとき外でご飯済ますとか言っていて家族の食卓すらも
邪魔するのかと…😭😭
そーします!私の家なので気を使わず過ごしたいと思います。