
コメント

あけこ(子供は修正6ヶ月)
基本的には炊飯器と電子レンジだと思います。
電子レンジでやる際は、すでに炊いてあるお米をふやかすだけですので、土鍋で炊いたものをカップに入れてふやかすのもありだと思います。
二段階になっちゃいますけどね。
あけこ(子供は修正6ヶ月)
基本的には炊飯器と電子レンジだと思います。
電子レンジでやる際は、すでに炊いてあるお米をふやかすだけですので、土鍋で炊いたものをカップに入れてふやかすのもありだと思います。
二段階になっちゃいますけどね。
「ご飯」に関する質問
旦那の親族について相談させてください 私の娘は元旦那との子供で今の旦那との子供ではありません 旦那の親族達は集まってご飯会を開くのが好きで私と娘もよく行ってました。旦那のお兄さんのお子さんが2人いてその子た…
旦那が退勤後に職場仲間とマラソンをしている。 週1-2のこととはいえ、正直イライラする。 私は旦那が帰宅する20時までワンオペ。 仕事終わってから子どもの相手しながらご飯作って、食べさせて、後片付けして、お風呂入…
イヤイヤ期の子の動かし方😭 トイレも行きたくない、お風呂入りたくない、ご飯食べたくない と何するにも嫌がります… やったらいけないとわかっていますが、じゃあ〇〇しないよら〇〇無しだからね、と脅してしまいます。…
家事・料理人気の質問ランキング
🍋
なるほど!
それだったら土鍋で炊いたものをすり鉢などで細かくするのとどちらのがいいんですかね💦
あけこ(子供は修正6ヶ月)
最初の頃は小さじ1とかですし(冷凍するにしても限界がありますし)土鍋で炊くには少なすぎる量かな?と思いますが、大変でなければありだと思います。土鍋で炊くと美味しいですよね。
水分が多いので、炊けたお米と少しの水分を取り分けて潰してから、土鍋に残っている水分で伸ばしていくほうがいいと思います。最初から、すり鉢に水分も全部入れるとお米が泳いで潰しにくいです。
🍋
そうなんですね💦
大人のと一緒に炊いてそこから少しずつすり鉢に入れて潰していく形にしようかと思います!