※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
妊娠・出産

赤ちゃんのお世話に不安を感じています。自信を持つ方法や、不安を乗り越える方法を教えてください。

ママの多くが経験する悩みなんだとは思います。
ですが、1人で気持ちを切り替えられません。
お時間ある方、聞いてください(*´ー`*)

陣痛中に緊急帝王切開になり、産声も聞こえないまま赤ちゃんはすぐ、別院のNICUに入りました。
胎盤が剥離しかけ赤ちゃんが苦しくなったからでした。
12日の出産から、まもなく2週間。
途中、発熱して退院が伸びたりもしましたが
赤ちゃんは元気になり、2日後に退院しそうです(^^)
会いたくて寂しくて、退院を心待ちにしていました。
毎日欠かさず、少量でも母乳を絞り面会に行っています。

が、
お世話してきた時間は明らかに足りていません。
赤ちゃんは点滴や治療の関係で
実際におっぱいを吸わせてあげられたのは まだ3回。
母乳の後、粉ミルクで補完。それは仕方ないのですが、
哺乳瓶に慣れてしまっているのと、右がやや陥没なので保護器をつけても上手く吸えず、激しく泣かれます。
看護師さんに手伝ってもらっても、泣いている赤ちゃんがかわいそうで“ごめんね、ごめんね”と思ってしまいます。

沐浴は明日1度だけやらせてもらい退院になります。
オムツ替えもやっと今日やらせてもらいましたが、手惑い泣かれてしまいました。
そして看護師さんが抱っこした途端に泣き止む赤ちゃんを見て、私は自信を無くしました。初めから自信があったわけでは、もちろんありませんが。。。
このまま家に連れて帰って大丈夫なんだろうか。
泣かせすぎて、また体調を崩したらどうしよう。
自分と赤ちゃんの間に、何かが足りないのだと目の当たりにした気がして、退院への喜びより不安が大きくなってしまいました。

…やるしかないですよね!!私がちゃんとしなきゃ!
…でも不安で不安でたまりません。
もともと完璧主義に近いところがあり、切り替えが下手です。どうやって頑張っていけば良いでしょうか?
厳しいお声は、今日はお控えいただけると幸いです。

コメント

にゃんちゅー

大丈夫です。大丈夫です。
私も最初は全然うまくできず、泣かれて、お乳もでていないなか吸わせて、でもうまく吸ってもらえなくて。。
なんで泣いてるのかも分からず、でも助産師さんはすぐに分かって、ゲップね〜って。
家に帰ってきても母が手伝いにきてくれてましたが、帰った途端すごく不安で。。
でも赤ちゃんのたまにみせる笑顔や寝顔を見ていたら頑張らなきゃと頑張れてます。
でもあまり頑張りすぎは禁物ですよ!!辛くなったら誰かを頼りましょう。お母様などはお手伝いしてくれそうですか??
ここでもいいので、辛かったら吐き出しましょうね!

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しい励ましありがとうございます。
    しばらく実家にいるので母が手伝ってくれそうです(´∀`)
    そうですね。慣れないことばかりでも、その分寝顔や笑顔を側で見られるんですもんね。頑張りすぎないように、成長していきたいと思います。

    • 2月24日
♪

赤ちゃんもまだ産まれて2週間、
ママになってまだ2週間(^^)
まだまだこれからです!!
もちろん、不安は大きいと思います😭
でも、赤ちゃんと自分自身を
信じてあげてください✨✨

私も授乳はなかなかうまくいかず
本当に本当に大変でした😭😭
先が見えず、泣きながら授乳でした。
でも、根気強く!頑張ったら
いつのまにか直母で吸えるように
なりましたよ!!
今となっては、悩んでた時期が
懐かしく思うくらいです😭😭

完璧なママなんてこの世に
1人もいません!!大丈夫です!
でも、赤ちゃんのママは
マリマリさんたった1人です!😊❤️

ちなみに私は、ごめんね、じゃなく
ありがとう、
声をかけるようにしていました😊✨

手を抜けるところは抜いて、
育児楽しみましょうね♪

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    励ましの言葉に涙が出てきました。
    赤ちゃんと自分を信じることが大切なんですね(´∀`)ママは私だけと言っていただき、ハッとしました。ありがとうと声をかけながら、赤ちゃんと少しずつ成長していきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月24日
ライナー

出産おめでとうございます!お疲れ様でした!
最初から完璧なママなんていませんよ~子供と一緒に親も成長です♪

赤ちゃんはロボットではありませんから(笑)
今にママぢゃなきゃだめ~やだ~って言うときがきますから誰かにだっこされても泣き止むなんて羨ましいですよ😭

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます。ママじゃなきゃって泣いてくれる日が今は少し待ち遠しいです(^ ^)赤ちゃんと一緒に泣いたり笑ったりしながら、成長していきたいと思います。

    • 2月24日
ママリ

わたしも上の子出産時、すぐに子供だけ別の病院のNICUに搬送されてしまいました。2週間入院しました。
新生児期の2週間なんて貴重すぎて、お世話できなかったこと、側に入れなかったこと、当時は寂しくて辛くて泣きました。
退院後も、やっぱり吸ってもらえなかった分おっぱいには苦労したし、他のママより出遅れてるというか、そんな感じが拭えなくて。
だけど実際お世話が始まるとそうも思っていられなくなり、毎日が必死で、ただただ赤ちゃんをお世話するのに一生懸命になりました。
やるしかない、んですよね!だってママは自分しかいないんだから😊💡
いまは2歳半もすぎてイヤイヤ期真っ盛りですが、育児に行き詰まって辛い時はNICUに通った2週間を思い出します。きっとこれからも、反抗期や辛い時は、あの2週間を思い出すんだと思います。
手元に元気でいてくれることが、どれだけ幸せか。
それを、私たちは身にしみて知ってます😊✨

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます。同じ境遇のお話、とても励まされます。本当に貴重な2週間、側に居られなかったことが辛くて悔やみきれませんが、その分、遠くない将来、側に居てくれる喜びを痛感するんですね(´∀`)
    赤ちゃんにとってママは自分だけ。その事実をエネルギーに変えて、頑張りたいと思います!
    退院の後、授乳に際してマッサージや食べ物、飲み物など特別にされた事はありますか?“とにかく吸わせる!”で良いのでしょうか?

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    退院の夜から、戸惑うことばかりでしたが、旦那さんや実家のお母さんなど頼れる人にどんどん頼ってくださいね😊✨
    授乳は、とにかく吸わせる!がやっぱりいいと思います!
    哺乳瓶に慣れてるし、最初はなかなか吸ってくれなくて、しかも乳首は切れて出血するしなかなか軌道に乗らなくて、完母にこだわりすぎてた私は毎日のように泣いてました😣
    だけど足りない分はミルクに頼りつつ、とにかく吸わせてました!
    結局は完母といかず、混合になってしまったんですが、健康に大きく育ったので、結果良かったと思います😌
    マリマリさんも気負いすぎずに、これからの赤ちゃんとの生活たのしんでくださいね💕😌

    • 2月24日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    とにかく吸わせる!ですね。やってみます( ・∇・)
    赤ちゃんと一緒に泣いて笑って、まずは最初の1ヶ月、たのしみながら頑張ってみます。
    たくさん教えてくださって、ありがとうございました!

    • 2月25日
にぼし

お疲れ様ですね。
まだお互い不安が沢山でしょう。

私も早産で子供は私よりあとに退院しました。その時は夜の世話が大丈夫か泊まりの練習がありました。
なかなか練習できる期間が少ないと不安だと思います。初めは緊張するでしょうけど、ご主人や皆さんをたよって無理なくやってくださいね⸜🌷︎⸝‍

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます。
    同じ日に帝王切開で産んだ人は、退院まで4日間赤ちゃんと過ごして練習されていたのに、私はいまだに共に過ごせていないと思うと、出遅れてる感じがしてしまって( ; ; )周りに助けてもらいながら頑張ってみます。

    • 2月24日
ちゃきちゃき

まずは出産お疲れ様でした!
そして、おめでとうございます😊
大変な出産だったと思いますが無事に退院できるとのことで良かったですね✨

NICUで2週間看護師さんにお世話されてきた時間より退院してママと過ごす時間の方が絶対に長くなるしすぐにママっ子になりますよ!
というか今はまだ認識してないと思うので看護師さんに懐いたとかママより看護師さんが良いとかそーゆーのじゃなくって、ママはまだママになったばかりだし看護師さんの方が手慣れてるのは当たり前だし泣き止ませるのも看護師さんの方が今は上手だったってだけだと思います😊

それとおっぱいに関しては
みんな最初は上手にあげられないし
赤ちゃんも上手に飲めなくて泣かれるし
沐浴も泣かれるのは普通なので気にすることないです👌
赤ちゃんは泣くのが仕事って言いますし!
泣かない赤ちゃんの方が心配です😂
元気いっぱい泣けるのは赤ちゃんが元気な証拠ですよ〜👍

何かあれば悩まずここでもいいし
病院でもいいし相談してください🥰

みんな最初は何もわからないし
不安でいっぱいの中でママになります。
お家に帰って赤ちゃんと過ごしてく中で
これが好きとかこれが嫌とかわかってくので
赤ちゃんと一緒にママも成長していきましょう💕

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    前向きなコメントに元気をいただきました!確かに、これからは2週間の入院と比べられないくらい長く一緒にいるんですもんね(´∀`)がむしゃらに頑張っていたら、いつのまにか月日が過ぎていそうです。おっぱいも沐浴も、赤ちゃんが泣いても大丈夫なんですね。慌てず、少しずつ赤ちゃんと成長していきたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月24日
ママ

不安な気持ちは
わかります。
私も3番目の子を出産のとき
切迫で帝王切開になり
産声もきこえないままNICUに
連れて行かれ。
1週間くらいは会うことが
できませんでした。
その後にやっと会えても
保育器から出すことはダメで。
丸い窓から手をいれて
少しだけ赤ちゃんに触れるだけ。
その後さらに時間をかけて
やっと保育器からだして
少しの間だけなら抱っこできるよになりました(^^)
その状態が何日か続きました。
私は先に退院していたので。
毎日2時間おきに
病院へ行き、赤ちゃんに会って。
赤ちゃんを抱っこして。
おっぱいをあげて帰るとゆのを
1ヶ月くらい続けたと思います(^^)
大事なのは毎日会いに行って
必ず抱いてあげることです。
そして必ず話しかけること。
必ず守ってあげるから大丈夫。
何も心配はいらないからね。
と赤ちゃんに伝えて下さい(^^)
赤ちゃんはちゃんとママの声、
ママの気持ちを理解します。
ママと赤ちゃんは特別なんです(^^)
お腹に命を宿したその時から
赤ちゃんとママは繋がっています。
ママの感情を全部赤ちゃんは
ちゃんと理解しています。
だから自信をもって下さいね(^^)
あなたならきっと
大丈夫ですよ(^^)

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しいコメントに涙が出ました。
    また同じ境遇のお話に励まされます。会えない時間の苦しさ、保育器に入っていて抱っこも出来ない期間の辛さ、一昨日まで私もそうでしたので胸が締め付けられるほど分かります…。頑張って元気になってくれた赤ちゃんの健気さに応えようと焦るほど、授乳もうまくいかなくて、不安ばかりです。
    赤ちゃんに、それも伝わるのですね。
    穏やかな心で接してあげられるように、私が自信を持たなきゃいけませんね。大丈夫だと言い聞かせて、笑顔で迎えてあげたいです(^^)

    • 2月24日
  • ママ

    ママ

    自分がしっかりしなきゃ
    とか。
    もっと頑張らなきゃとか。
    そんなことは考えなくて
    いいと思いますよ(^^)
    ただ今自分にできることを
    精一杯やればいいと思います(^^)
    赤ちゃんの行動や声に
    素直に答えてあげれば
    いいんですよ(^^)

    • 2月24日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうなんですね。。。( ・∇・)
    自分に出来ることを、とにかくがむしゃらにやってみます!
    勇気が湧いてきました。ありがとうございました!

    • 2月25日
🌈

出産おめでとうございます👶🏻お疲れ様でした❤️
みんな最初は飲むのが下手っぴですがうちの子は変な癖があって他の子よりも飲むのが下手くそでした。
母乳は出るのにちゃんと咥えられずギャンギャン泣き入院中ずっと体重を指摘されていました。就寝時間のあと1人でアドバイスもらいに助産師さんのところ行って上手に飲ませてあげられてない自分に涙出てきて泣いてましたよ( 笑 )
なんで上手く飲ませてあげられないんだろう
なんで体重増えないんだろう。
毎日そればっか考えてました。
1ヶ月はずっとその事考えてました😂

誰だって最初は戸惑うし思うように出来なくてもどかしい気持ちや悔しい気持ちになると思います!マリマリさんだけじゃないです😊オムツ替える時はいま気持ちよくなるからね〜キレイキレイしようね〜と声かけたりするとママの声聞けて安心するかもしれません💓折れちゃいそうにちっちゃいですけどね🥺大丈夫です!1日1日過ごしていくと泣いてる理由がわかるようになるしオムツ替えも上達します‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
私も完璧主義者で育児も家事も1人で出来る!と思ってたけど想像以上に大変で( 笑 )今は後でやろ〜明日でいいや〜とか後回しにすることも多いです🤣完璧な母親なんていないですもん!完璧にやろうと頑張らないでください!
長々と失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しい励ましのコメントありがとうございます。みなさんも授乳など沢山悩まれて子育てされているのですね。
    オムツ替えの時など、出来るだけ優しく声をかけながら穏やかなきもちで接してあげるようにしたいと思います(´∀`)完璧は目指さず、目の前の赤ちゃんに最大限寄り添えたら良いのですね。
    赤ちゃんがうまく咥えられなかったとありますが、どのようにして克服されたのですか?回数をこなすしかないですか?

    • 2月24日
  • 🌈

    🌈

    1ヶ月は母乳とミルク混合でした!
    退院してからは30分〜1時間おきの頻回授乳でした( ;∀;)とにかく泣いたらおっぱいあげてましたね( 笑 )ミルクはちゃんと3時間あけてましたけどね!
    助産師さんからは哺乳瓶は口に突っ込んであげるから赤ちゃんからすると飲みやすい?みたいです!
    1ヶ月も経てば体重も増えて今よりも飲むのが上手になると思いますよ😊

    • 2月25日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    なるほど( ・∇・)おっぱいからだと上手に吸えなくて少ししか飲めないから、またスグ授乳が必要なんですね。うちの子は予定日過ぎて体だけは育って産まれてくれたので、吸う力と言うよりは完全に哺乳瓶の楽さに慣れてしまった感じで…(;ω;)でも母乳もしっかり飲んで欲しいので、まず1ヶ月!と思って頑張ってみます!
    ありがとうございました!

    • 2月25日
  • 🌈

    🌈

    1ヶ月間は大変な時期ですが、1年も経てばあの時が懐かしいなーって思えますよ😊💗私もマリマリさんとお話して大変だった時期を思い出して娘に元気に育ってくれてありがとうって感謝できました☺️💫
    完璧にやろうとせず!手抜きもバンバンしてください!( 笑 )
    赤ちゃんとの日々楽しく過ごせますように😊💓

    • 2月25日
プリマ

私も似たような経験があります。
低体重児でずっと保育器に入り、入院中は数回のオムツ交換、沐浴指導のみ。私が退院後も保育器に入り続けた結果哺乳瓶に慣れてしまい乳首からでは力がなく吸えず、私も少量しか出ず自身喪失し小さく産んでしまった事を攻め続けていました。母乳育児がステイタスに感じ引け目を感じてばかりでした。でも、気持ちを奮い立たせて少量でも母乳を与えながらのミルクよりの混合を貫きました!!
私は小さく産んでしまった事で初期の関わりが減り、母乳育児が軌道にのらなくなったと今でも忘れられません。

未だに娘は小さめですが元気いっぱいです✨
結果論ではありますが、大丈夫ですよ(^ ^)思い悩みながら皆さん育児に奮闘されていると思います✨
ゆっくりゆっくり💖

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しいコメントをありがとうございます。母乳にステイタスを感じるの、まさに今の私もです(´∀`)看護師さんに“もうちょっと乳首伸びるといいねー”と言われただけでも、“あー、自分のおっぱいが吸いにくいからダメなんだ…”っていちいち落ち込んだりしています。それでも地道に母乳を吸わせてあげたのですね!私もそう出来るように頑張りたいです。赤ちゃんが泣いて嫌がっても、出来るだけ吸わせようとしましたか?哺乳瓶で補充への切り替え?諦めどころが分からなくて。。。
    ゆっくり、ゆっくり、ですね(^^)

    • 2月24日
  • プリマ

    プリマ

    左右ずつ3分から5分吸わせて、その後にミルクを補っていました(^^)
    泣いて嫌がってもトライしていました(^^)でも、泣き過ぎて疲れるとミルクも飲まずに寝てしまうので泣き疲れる前にミルクに切り替えていましたよ(^^)赤ちゃんも少しずつ乳首を覚えてくれますからトライするのも必要かなと(^ ^)ストレスにならない程度に(^ ^)

    • 2月25日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    そうなんですね!時間を決めて疲れない程度にトライですね(^ ^)少しずつ頑張ってみたいと思います。
    明日の退院が先ほど正式に決まりました!
    いろいろ教えていただきありがとうございました。

    • 2月25日
  • プリマ

    プリマ

    退院、おめでとうございます✨
    赤ちゃんとの新生活は大変なこともありますが、それ以上に幸せな瞬間が沢山あると思います✨
    ゆったりした気持ちで赤ちゃんとの時間を過ごして下さいね💖

    • 2月26日
やーこん

私も1人目が35wで緊急帝王切開で、私自身発熱していたため面会出来ず、生後まもなく別院のNICUに入りました!
1ヶ月NICUで生活し、退院、生後3ヶ月4ヶ月で2週間ずつ入院で、生後半年までは家で一緒にいる時間が半々くらいでした!
直接母乳を与えられたのもNICU卒業する間際で、本人は哺乳瓶に慣れ、私の母乳は枯れ…退院早々完ミにしました。

NICUにいる間、自分のせいで…とか、自分がダメだから…とか責めまくりましたが、旦那からの やーこんの不安が赤ちゃんも不安にさせる。もう人1人の親なんだから強くなれ。て言葉と、看護師さんからの NICUにいる間は24時間体制でみてます!不安かもしれませんが、ゆっくり休んでください!ゆっくりできるのも今だけですよ😏と言われ、退院前日に旦那と息子の退院祝いとしてディナーに行きました。ゆっくり2人でご飯食べたのは今のところそれが最後です😂
その時間は赤ちゃんからのプレゼント。と思い甘えました。

不安はあるかもしれませんが、ぜっっったい大丈夫!
育児って慣れます!毎日初めてのことばかりで焦るし、不安になるし怖いけど、完璧な親なんていないし、適当て要求にピッタリ合うこと。ていい意味もあります!赤ちゃんにとっても、ママにとっても適当でいいんです🌝

長文失礼しました🤭

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    励ましのコメントありがとうございます。やーこんさんも赤ちゃんの長い入院期間に心痛められていたのですね。
    本当に、時間があればふと自分を責めたりして…
    でもこんな気持ちが赤ちゃんに伝わるのは良くないですね!
    完璧を目指さず、良い意味で適当にやって、慣れる日を待ちたいと思います(^ ^)

    • 2月24日
たまたん

ご出産おめでとうございます。赤ちゃんも無事に退院出来そうで良かったですね。私は今、26週ですが、入院しています。無事に産まれて来てくれることは奇跡だと今は思うので、マリマリさんの赤ちゃんが元気になって本当に良かったです!私には3歳の娘がいますが、最初は自分が抱っこしても泣くばかりで、私の母が抱っこすると泣き止んで、「ママなのにねー」とか言われて落ち込んだりしました。でも、やっぱり慣れだと思いますよ。ママだって、まだ、初心者なんで☺️
区役所の人が家庭訪問に来てくれて教えてもらったり、友達に教えてもらったり、私はしましたが、結構参考になりました😊まぁ、嫌でも、そのうち、ママーって離れなくなるので、大丈夫ですよ🙆‍♀️あんまり無理しないで下さいね
ゆっくり育児出来ますように。

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントありがとうございます!ご入院されているのですね。お体大切になさってくださいね。
    赤ちゃんが元気になってくれたことには本当に感謝でいっぱいです。
    その頑張りに応えたくて、ちゃんとママでありたくて、うまくいかないと自己嫌悪に陥ってしまいます…
    周りの人に相談しながら、慣れる日を待ちたいと思います(^ ^)
    たまたんさんも、元気な赤ちゃんをご出産されますように。

    • 2月24日
しー

出産お疲れ様でした&おめでとうございます!

これからはマリマリさんとの時間が1番長くなります。 赤ちゃんが自分を認識してくれてるんだろうなーと思った瞬間は何ものにも代え難い喜びがあります☺️
切り替えなくても頑張らなくてもいいんじゃないでしょうか^^ 思ってるより赤ちゃんはちゃーんと育ちます😊

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    励ましの言葉ありがとうございます。
    そうですよね。まだこれから私を認識してくれて、一つ一つ赤ちゃんと成長していくんですよね。
    あかちゃんはちゃんと育つ。その言葉に心が少しほぐれました(^^)あまり構えず、穏やかな気持ちで子育てしていきたいと思います。

    • 2月24日
うさこ🐰

私も息子が産まれてすぐ呼吸が苦しくなりチアノーゼが出てたので、別の病院のNICUに搬送されました。
同じく2週間くらい入院してました💦

カンガルーケアどころか触れることもできずに離れてしまい、赤ちゃんがいるはずなのに1人だけの病室…
そして、普通はもう2週間も一緒にいるのにちゃんとお世話できるのか❓不安でいっぱいでした😭
私もNICUに搾乳して届けたりしてましたが、同じ陥没乳頭でもともと母乳も出にくくて、息子退院後もなかなか母乳は軌道に乗らず。
最初は混合で頑張ってましたが、本当にしんどくなって結局途中からミルクに切り替えました。
ミルクはミルクで荷物は多いし夜中のミルク作りは大変でしたが、息子は問題なくすくすく育ち、今はすごく元気です。
なので、本当に辛くなったらミルクという選択肢もあると考えて気持ちを楽にしてもらいたいです😊
抱っこやオムツも最初はぎこちなかったけど、やっていくうちに嫌でも慣れますよ!

生後すぐの2週間ってすごく大きいように思いますが、ほんの少しスタートが遅れただけ。
すぐに追いつけます😁

私も切り替えが下手なのですが、色々なことを頑張ろうと思わず、とにかく子供のことだけやろう!って思って、部屋が汚れててもまぁいいか、泣き止まなくてもミルクとオムツだけちゃんとやってればまぁいいか、って考えてました。
それでも、退院後赤ちゃんと2人きりでずっと泣き止まないと無償に不安になり、一緒に泣いたりしてましたね😅
本当に辛いときは安全だけは確保して泣かせたままお茶を飲んで気持ちを落ち着けたり。。
最初はしんどいですが、それは誰もが通る道だと思います。

誰かと比べるのではなく、マリマリさんなりにやれることをやっていけば、1日1日過ぎていって大きくなっていきますよ✨
どうしても苦しい時はまたママリに書き込んでください!
私もかなりお世話になりました(今もなってます)☺️

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しい励ましをありがとうございます。返信が夜分で申し訳ありません。同じように子育てのスタートを切られたうさこ🐰さんの言葉は、とても勇気付けられます。この2週間って周りが思うよりずっと、自分には大きく感じられるんですよね…。でも、すぐに追いつけるんですね!そう信じてちゃんと前に進みたいです(´∀`)
    ミルクとオムツ、安全を確保したらたまには泣き止まなくても1度自分も気分転換…って感じで良いのですね。またこちらでもお世話になりながら、私なりに赤ちゃんと成長していきたいと思います!

    • 2月24日
きよみ

お世話の時間、足りないと
不安ですよね…
私は緊急帝王切開でしたが
その日から母子同室にしてもらって
お世話の時間は沢山ありましたが
それでも不安な点は多々ありました…
でも、少しずつ慣れます😊
オムツも最初はおっかなびっくりで
沢山泣かれましたし
おっぱいも、うまく吸わせられないし
うまく吸えないしで悪戦苦闘
毎回助産師さんから咥えさせてもらい
授乳でした…
私もおっぱい陥没気味でしたが
吸われてるうち切れて搾乳したり
治ったら吸わせてを繰り返してたら
いつの間にか赤ちゃんも自分も
慣れて自然の流れで授乳できるように
なってましたよ(^^ゞ
また、看護師さん達は赤ちゃんの
扱い慣れてますからね
大丈夫、そのうちママが一番
赤ちゃんのことわかるように
なってきますよ😊

完璧主義、私もでした😅
でも、育児に完璧求めたら体力が
持ちません😥
泣かせたら可哀想、泣かせないように
早く泣き止ませてなんてしてたら
寝る時間がなくなります(経験済)
多少は大目に見ながら
回りも頼りながら赤ちゃんに
寄り添ってあげてください😊

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    優しいコメントをありがとうございます。おっぱい陥没でも吸ってくれるようになるのですね。それを聞いて、頑張ってみようと思えました(´∀`)
    今は不安でも、こんな私でも、赤ちゃんの1番になれるんですよね。。
    赤ちゃんと一緒に泣いたり笑ったりしながら、できるだけ穏やかな気持ちで寄り添い成長していきたいと思います。

    • 2月24日