
保育園が決まっている4月から、眠い時に授乳を欲しがる赤ちゃんの断乳について困っています。泣き止まずに授乳をしてしまい、保育園での昼寝時の悩みもあります。どうすればいいでしょうか?
4月から保育園が決まっています。
完母で日に2〜3回授乳しているのですが、必ず眠い時に欲しがります。
断乳を試みたのですが、泣きがひどく、呼吸困難になるぐらい泣いてしまい、結局あげてしまいます。
飲むまで寝ません‥
このような場合どうされていましたか??
保育園行っても、昼寝の時など泣きじゃくってしまわないか心配です(;ω;)
- ymama(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

りほ
夜は断乳まだしないで平気だと思いますよ(*^_^*)保育園で頑張ってくるのに、大好きなおっぱいもとりあげられたらストレスになっちゃいます!
保育園でのお昼寝は最初は大泣きするかもしれませんが、周りのお友達も寝たら自分も…となってきます!
みんな最初は泣くので平気ですよ(*^_^*)
ymama
そうなんですね👀❗️
夜はまだあげたいと思います♩
泣くのは当たり前なんですよね💦保育園で、そうやって成長していくんだと思うと、こっちも頑張らないと!と思えます。
ありがとうございました^ ^