
離乳食で果物&ヨーグルトを嫌がる息子に、おいしく食べさせる方法や太りすぎを気にする完母の悩みについて、どう対処すればいいかわからない。他の方はどうしているか教えてほしい。
離乳食をはじめて一ヶ月がたち二回食にいこうとしているのですが、果物&ヨーグルトを嫌がって吐いたり変な顔をします(´×ω×`)果物をおいしくたべられる方法はありますでしょうか??
また完母なのですが、母乳は飲ませたいだけ。。とありますが離乳食も結構な量たべれるため 太りすぎてしまうのでは。。と離乳食後の授乳時間をすこし短くしています。
息子はあまりお腹がへった合図?がなく時間とぐずりであげているため欲しがっているのかわからないです。あげれば飲みますが短くても四時間もちます。
皆様はどうされていますか??
- マロ(*´˘`*)♡(9歳)
コメント

∞まぁみん∞
6ヶ月ならそこまで量は食べてないんじゃないんですかね。
まだまだ栄養は母乳やミルクからなので飲ませていいと思いますよ。
果物は特に無理してあげる必要も無いですし、加熱してるのであればそれが嫌だとかありますよ。
マロ(*´˘`*)♡
一回食の時は
お粥大さじ2
お野菜大さじ2
お豆腐または魚大さじ1
プラスお茶でたべさせていました( ⊙⊙)
もともと体重が重たいので少し心配していました(´×ω×`)
そうなんですね( ⊙⊙)!
野菜はともかく果物は赤ちゃんならだれでも好きかと思っていたので嫌いでびっくりしてしました(╥﹏╥)
焦らずゆっくりですね(*´˘`*)
返信ありがとうございました(*´˘`*)