※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

顕微受精に関するリスクや悩みを抱える女性がいます。自らの選択に責任を持ち、他の悩む方の意見を聞きたいと思っています。

体外、顕微にステップアップを検討している者です。
※ 注意 ※ 顕微受精についての不安要素の投稿です。
不快に思われる方は、閲覧をご遠慮ください。










先日その説明会を受け、顕微受精のリスクについて説明されました。男性不妊の場合でも、顕微で受精卵が出来るけど、そもそも質が悪い精子で受精させている為、生まれてくる子が男の子だった場合、まだ明らかにはなってませんが、遺伝子を受け継いで精子に何らかの異常が出るだろうと思われます、と。DNAは引き継がれる為、当たり前だなと納得しましたが、これからより顕微でしか授かることが難しい時代に進むのかなと思いました。人類の生殖能力の低下は現代言われてることですし。。
顕微でなければ授からなかったかもしれない命なんだから、それは医療技術の進歩がすごいことだと思う反面、安易に受精率だけで考えて体外ではなく始めから顕微を、、と考えていた自分を反省し、振り返りました。

そこで気になって帰ってネットでも色々調べてしまいました。体外より顕微の歴史はまだ浅く、顕微で生まれてくる子のリスクについてはまだ明らかになっていない。体外は精子の選別が自然に近い状態で行われるが、顕微受精はそうではない。など、、、。確かに、世界で初めて体外で生まれたルイーズブラウンさんは、既に40歳を超え、子供も自然妊娠、出産されていると報告がありますが、顕微でのそのような報告はまだありません。

子供を授かることは奇跡。それは自然でも人工でも同じで、子供を授かりたい気持ちは、どんな場合でも変わらないし、それは人の本能なので誰にも止められません。生まれてくる子供達がこれからを担っていくことも確かです。
これからステップアップするにあたり、一度自分たちを見つめ直したし、より自分たちの決断に責任ある行動をとっていこうと思いました。

とりとめのない文章になってしまいましたが、
同じように悩まれ治療を決断された方、どんな思いをされてたんでしょうか。批判もあるとは思いますが、素直なお気持ちを聞かせていただければと思います。

コメント

すー

私も同じことを考えました。
私の場合はそこまでの説明もなく、自分で調べてわかった内容です。
ただ、うちの場合は顕微にする気はまったくなく体外で終わるつもりでした。
主人の状態も悪くないし、私も原因不明だったために体外で挑戦するものと考えていたのが採卵時です。
でもクリニック側がそういった方針だったのか受精卵の状態を聞いた際に半分は体外で半分は顕微と言われましたよ。
決して私も主人も悪い状態ではありません。
少しでも多くの受精卵をという考えだったのだと思います。
モヤモヤした記憶があります。
私は少し特殊な流れで採卵と採卵までが別の病院だから詳しい説明がなかったのかもしれません。
今は自然妊娠でも人工授精でも体外でも精子が少ない人は少ないと思い、あまり考えてません。
息子が体外でなのか顕微でなのかもわからないので。
ただ、無精子だったらと産まれてすぐは考えましたよ。

でもそこまでしっかりと説明してくれるクリニックで信用できますね😊
回答になってなくてすみません😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    同じように考えられた方がいらっしゃって心強いです。
    旦那さんの状態が悪いわけでないけれど、半々で体外、顕微をされたんですね。確かにそのような方針の病院があると他でも聞いたことがありますし、多いのかもしれませんね。
    移植したのは、どちらの受精卵だったか特に説明はなかったということですね。確かに、自然妊娠でも人工でも、精子は少ない人は少ないし、これに限っては分からないですし、考えるのも大事だけど、考えすぎもよくないですよね。
    たしかに、リスクは承知の上の方が納得が出来るので、これから治療を進めていく中で、ちゃんと考える機会ができて良かったと思います。

    • 2月24日
あっちゃん

お気持ちとてもよく分かります。

先日初めての採卵を終えたばかりです。採卵した卵子は全て顕微です。
主に男性不妊が原因で2年子供を授かる事が出来ていません。
私の通う病院でも男性不妊の場合子供にも受け継がれる可能性があるという説明はありましたが、男性不妊の中にも遺伝子異常で精子に異常がある場合に子供に受け継がれる可能性が多いと言われました。
旦那は遺伝子には問題なくストレスなどが原因だと言われました。

たとえ遺伝子に問題がなくても将来自分の子が私達と同じような悩みをかかえるかもしれません。
でも私は顕微授精をすることに迷いはありませんでした!親のエゴと言われればそれまでかもしれませんが、強い子に育てたいと思っています。
今芸能人の方も不妊治療を公表しているように不妊治療というワードが身近に感じるようになってきました。
子供が大きくなる頃にはもっと国にも認知され医療も発達していることを願うばかりです。

べびまちさんも沢山ご夫婦で相談して後悔のない選択をしてください☺️

  • ママリ

    ママリ

    返信マークを忘れてしまいました💦下のコメント📝です💦

    • 2月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    べびまちさん嬉しいです☺️
    もっと頑張ろうと思えました✨

    ネットとかはマイナスなこと書いてる場合が多いですよね。
    私も不安になってきりないのであまり調べないことにしました。

    遺伝子異常は採血検査で分かりました。通院している病院ではしてなかったので紹介状書いてもらって泌尿器科で検査してもらいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    大変なことだらけですが、未来の我が子の為にお互い頑張りましょうね💪💕

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    本当に大変なことだらけでなんで自分が、、と卑屈になるときもありますが、ママリでは同じように頑張ってる方がいらっしゃるので、私も頑張ろう!と思えます✨

    遺伝子異常、採血検査で判るんですね。本当に医学の進歩はすごいですね✨

    はい!お互いに未来の我が子に出会える日を夢見て頑張りましょうね☺️💪

    • 2月24日
ママリ

コメントありがとうございます。
同じように考えられた方がいらっしゃって心強いです。
初めての採卵、お疲れ様でした。
遺伝子の異常の遺伝について、同じような説明でした!
そもそも元気がない精子は遺伝子異常があるからそうなってることがあると言ってました。(資料には極度の男性不妊の場合と書いていたので、軽度なら無関係なのかもしれません)
そしてネットでは、顕微鏡下で元気かどうかは分かっても遺伝子異常かどうかは、分からないケースがあると見て不安になりました。。

遺伝子に問題ないかどうかの確認までしてもらえるんですね!私の病院でもそこまでしてもらえたらいいなと思います。

親のエゴとは思いません。子供が欲しいのはいつの時代でも人の本能だし、その作り方のアプローチが違うだけだと思います。現代を生きる私たち世代にとって、高度医療の選択肢がある以上、治療してでも授かりたい気持ちは自然の流れだと思います。
強く育てたいとのお言葉、カッコいいです!

確かに、不妊治療についてテレビでもよく見るし、一般的になってきてますよね。生まれてくる子の未来ではもっといい意味で広まってますように。
私たちの願いですね。

色々考える機会になり、良かったと思います。アドバイスありがとうございた☺️
ゆゆさんのこれからのステップを応援しています!

ぴぴ

顕微授精について、不快に思われる方は、ご遠慮下さい。

私も体外受精にチャレンジ中です!
1度目の採卵時、病院の方針で体外、顕微半々にするように言われました。
でも、、しっくりせず7:3でとお願いしました。
1度目の移植時は、体外胚。2度目の移植時は顕微で、私はすぐに顕微は嫌と伝えて、体外胚の準備をしてもらいました。結果は染色体異常でしたが。

1回目の採卵時の顕微4ABが二つありますが、どうしても不安で、2回目の採卵をしました。
結果は胚盤胞3つだけです。グレードはあまりよくなくて。。

顕微の4ABとグレードの良い胚はどうするべきか、本当に悩み悩みしています。でも現段階で、顕微を移植するなら3回目の採卵をするかも知れません。私はわがままでしょうか、、、本当に日々悩んでいます。

今は移植に向けて、移植周期にはいっています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    ネット等でも色んなことが書かれているので、病院側の考えだけを信じていいのか?等と不安になることもありますよね。
    顕微卵を残しつつ、採卵を続けられてるんですね。私はまだ経験していませんが、お身体の負担も増え、きっと大変な思いもされてるんでしょうね。お疲れ様です。

    体外の卵で染色体異常があったとのことで、体外だけが強い卵とは限らないのかな?と、素朴に思いました。そうなると、顕微だから弱い、体外だから強いとゆうこともないのかなとも思いました。
    私も詳しくはないのですが、着床前診断を受けてみるのも1つの選択肢かな、とも思いました。それで結果が良ければ、顕微卵の移植にも自信が持てるかもしれませんね。

    顕微が普及した今、優良な精子の場合でも顕微する病院が増えてるみたいですね。
    ちなみにうちは軽度の男性不妊ですが、人工授精でも不可能ではないレベルと言われています。今回色々考え、初回は体外のみで挑戦しようかなと考え中です。それでだめなら顕微、、と消去法で進んでいけば、自分達にはこの方法がベストだったんだ、とその時納得できるような気がして。

    今は移植周期ということで、今回は体外卵の移植予定ですか?
    また、顕微卵の移植についてどのような抵抗がありますか??

    • 2月24日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    今回も体外の卵ちゃんを移植します。

    顕微の卵ちゃんは人が選んだ精子を入れている事に抵抗を感じます。ましてや卵ちゃんに針を刺すのにも抵抗を感じます。
    体外の卵ちゃんは精子の力で勝ち抜いた1匹だけの優秀精子だと思うからです(^^)

    ちなみにうちは精子に問題なし、
    私が左右の卵管で2度の子宮外妊娠をしてしまい、体外受精しか無理なのです。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、それは私も抵抗がありますね。体外なら他の精子達と戦った上で卵にたどり着くプロセスけど、顕微は違いますもんね。おそらく培養士さんは強そうな精子を選んでくれてるんでしょうけど、少し立ち止まってしまいますよね。
    ぴぴさんの場合、精子に問題ということで、顕微に抵抗はあっても自然なことのように思います。そもそも顕微は男性不妊の対処の為に生まれた方法みたいですし。
    高度医療に進むと色々考えることも増え大変ですが、ご夫婦で納得された道を進んでいけますように。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    「精子に問題ないということで」です💦
    誤字失礼しました💦

    • 2月24日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    私もいつか出産したいです。
    今は顕微の卵ちゃんは移植する気持ちは全くないです。。

    でも体外の卵ちゃんがなくなったらどうするだろうかと考えています。
    また、採卵から始めるのか、
    はたまた顕微の卵ちゃんを移植するのか。。本当に悩み悩みます。辛です。

    べびまちさんもご夫婦でしっかり話し合って下さい😌😌

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    治療を進めることは、確実に未来の赤ちゃんに出会うことに近づいてると思うので、
    お互いに悩みながらも前に進みながら頑張っていきましょうね☺️

    • 2月24日