
赤ちゃんの大きさが減少していたので流産した経験者です。その兆候はあったのか知りたいです。
エコー写真の見方について質問です。先日8週で流産してしまい、手術をしました。とても悲しいですが、今は少しずつ前向きになろうと努力しています。
昨日エコー写真を見返していたら気になることがありました。エコー写真は初診から3枚あるのですが、
赤ちゃんの大きさが書いてありますよね??
初診が3.3㎜
2回目が5.5㎜
3回目が4.7㎜
でした。そして3回目の検診から約1週間後に流産してしまったのですが、2回目から3回目の検診で赤ちゃん小さくなってますよね??💦これってありえることですか??
検診の時は順調ですね〜と言われていたので、私も疑問をもちませんでした😢
もしかしてその頃から流産の兆しがあったのでしょうか??分かる方や同じような経験ある方いらっしゃったらコメントお願いします🙇♀️
- こさとちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
大きさは
その時の角度や計り方で結構誤差がでるし
まだ初期は誤差がでやすいので
なんとも言えないです(>_<)

Riimama❁
私も9月に流産しました。
こさとさんと同じで私も赤ちゃんが小さくなっていってました😢
先生は小さくなっていってるのにたいして様子見しましょうって感じでした😭先生からしたら流産の傾向があるって分かったのかな?って感じでした💦
-
こさとちゃん
Riimama❁さんもつらい経験されたんですね😢
結構クール系な先生だったので丁寧に説明とかはなくて、あの時もっと質問していればよかったな、、、とか後悔してしまいます。。
ちなみに◯ヶ月あけたら妊活開始していいとか言われましたか??
私の先生はそれもとくに教えてくれなくて、また私もその時はすぐに妊活!という気持ちにもなれなかったので、聞かなかったんです。。😢- 2月24日

ゆっち(^-^)
私は2回稽留流産しました😅
先生にはまた来週見てみましょう
大丈夫なこともあるからねって言ってもらえたのにその時の費用が保険適用されててきっと厳しいんだろうな~と思いました😭
もし流産すると気付いていても染色体異常だからどぉしようもありません
不安にさせたくなくて言わなかったんですかね?
別の妊娠のときはたいのうの中が空っぽになっていたので体に吸収されてたみたいです
だから小さくなることもあると思います
今はゆっくり休んでください☺️
-
こさとちゃん
お医者さんなら見れば分かりますもんね、、言えないこともありますよね。
吸収されることもあるんですね😢
ありがとうございます。旦那や母に甘えてゆっくり過ごしています。
ゆっち(^-^)さんもお腹の赤ちゃん元気に育ちますように💕- 2月24日
-
ゆっち(^-^)
でも順調って言われてダメだったら次の妊娠から不安ですよね😞
本当に大丈夫か?って先生のこと疑ってしまいますよね😅
私もいまだに不安で友達にも妊娠を隠してます😟
ありがとうございます!
こさとちゃんさんも次は無事に出産できますように🙏- 2月24日
こさとちゃん
そうなんですね!あの時気付いて質問していればな〜、、、とモヤモヤしたり後悔していました。
誤差が生じるんですね!ありがとうございました🙇♀️