
コメント

meme0401
主に寝てる間にしていました。

なごみかん
隙を見て家事をちょこちょこしてます!
ベビーベッドに置いて、泣いて、抱っこ、寝ての繰り返しですー💧
多少泣いても放置で家事を片付けちゃう事もありますよ!
-
mama
やっぱできるときにちゃちゃっとするしかないですよね(>_<)
逆に泣いたら焦って家事放置しちゃいます笑- 2月15日

♪いちぃー♪
寝てる間にしたり、首すわり前からでも大丈夫な抱っこひもで抱っこしながらしてましたよ✨
-
mama
首すわり前に使える抱っこ紐もあるんですか!便利ですね😳♡
- 2月15日

🎀いちごみるくる¨̮⑅*
寝てるあいだにパパっとやるか
うちの子も昼間あまり寝ないので
機嫌良さそうな時はそのまま置いといて
家事とかやります(´・ω・`)!
夕飯作りは一気にできないのでお昼頃から少しずつやりはじめてます笑
それでも無理な時は諦めます( ´-` )笑
-
mama
ご飯作るのがいちばん大変ですよね!一度泣き出したら寝るまで長いんでわたしも諦めることが多いです(>_<)笑
- 2月15日

🧸
うちの子も昼間あまり寝ないのでタイミングみて家事してます☆
泣いてもしばらく放置(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
-
mama
みなさん結構放置しちゃうんですね!笑
泣いたら気になって走って行ってしまいます😓笑- 2月15日
-
🧸
多少泣かせてても平気ですよ♡
肺が強くなりますし(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*- 2月15日
-
mama
泣いたら肺が強くなんるんですか!?
- 2月15日
-
🧸
泣いたら肺が強くなるってよく聞きます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
ほんとかはわかりませんが笑
泣くことで肺が鍛えられるんでしょうね☆- 2月15日
-
mama
そうなんですね♩
泣くのは元気な証拠ですね(´▽`)⭐️- 2月15日

オデちゃん
隙を見て、少し機嫌がいいときに5分くらいずつやってました!うちの子は抱っこで寝てても置いたらすぐ起きて泣き出すので😅朝から夜ご飯の支度をして、終わるのは夕方ですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
-
mama
夜ご飯の支度でいちにち終わっちゃいますよね(>_<)💦
- 2月15日
-
オデちゃん
そうですね💭子供が小さいうちは、適当に無理なく子供に合わせてやっていく程度でいいと思いますよ!私も自分にそう言い聞かせています◡̈- 2月15日
-
mama
子供が第一ですもんね☺️♡
無理せん程度にやっていきます!- 2月15日

栞ママ
ちょこちょこしていました…>_<…朝から1日かけて、って感じでした( ; ; )あとは週末、主人がいる日にまとめてやれることをしたり、出来ない時は家事を手抜きしていましたよ(笑)
mama
やっぱりそれしかないですよね(>_<)
ただ、なかなか昼間寝てくれないんですよね😓