
以前義母から言われたことです。長女の七五三の時3000円程で着物をレン…
以前義母から言われたことです。
長女の七五三の時3000円程で着物をレンタルしました!
その事を会話の中で言ったところ
義兄夫婦のところの子どもに作った着物があるから
言ってくれればよかったのに‥と言われました。
着物があることはなんとなーく知っていましたが
自分達の子の晴れ姿には自分達夫婦が気に入った物を着せてあげたかったので前撮り時に決めてきたのです。
旦那は弟もいるのですが義弟夫婦のとこの子ども達は
うちの子どもと同級生です。
義弟夫婦は義兄の着物を借りて七五三をしました。
その頃旦那が義母と用事があり電話したとき話の流れから
あんた達夫婦は無駄遣いが多すぎる!七五三の着物も
あるのにからわざわざレンタルして!もったいないと言われたそうです。
自分達の子どもに使うお金がもったいないって‥とショックでした。
その着物は義兄夫婦のとこの子どもに買った着物です。
あるからって絶対にその着物を着なければならなかったんですかね?
あとからその着物の写真をみましたが色も柄も
私的には微妙でした。
みなさんならどう思います?
- ミヌママ(9歳, 12歳)
コメント

はなはないぬいぬ
嫌ですよね!七五三、いくら三回あるとは言っても一生1度。気にすることないですよ。

ふみ
スルーで良いと思います。
そこまで言うなら、レンタル料下さい!
って私なら言ってしまうかも…
寧ろ、自分達で稼いでやり繰りしてる事なので口出しされたくないですね!
これから先も、何かにつけて口出ししてきますがその場は笑って上手くあしらって良いと思います。
-
ミヌママ
今2人目が産まれ仕事してない状態だったので
余計お金の事で言われてしまいました。
2人目が七五三の時また言ってくると思うので
レンタル無料のところを探して借りてやろうと思っています笑
絶対あの着物は借りたくないです笑- 2月15日
-
ふみ
仕事してないからって口出される筋合い無いですよね!
やり繰りしてる中で誰にも迷惑かけてないのに(。-_-。)
息子夫婦が大変な時にレンタル借りて孫の晴れ姿見せてくれたんだと思ったら黙ってお金渡しますよ。
うちは、両親はそうしてくれます。
レンタル無料のところで、気に入るデザインがあると良いですね^_^
ミヌママさん頑張って下さいね!- 2月15日
-
ミヌママ
一応写真も旦那の実家用に渡してます!
レンタル料よりはるかに高かったです笑
そしたらドレスのも欲しかったと言われました笑
画像で我慢してもらいましたが!
ありがとうございます!
意地でも借りません!笑- 2月15日
-
ふみ
え…
散々、無駄遣いとか言っておきながらドレスの写真も欲しかったって言葉…
矛盾してるって言うか気分屋と言うか…
義両親で悩みは尽きないと思いますが、ミヌママさんご夫婦の気持ちが一緒なら大丈夫!!- 2月15日
-
ミヌママ
着物のよりドレスの写真がお気に入りだったようです笑
- 2月15日
-
ふみ
お母さんの欲しい方なんて知らないですよね(。-_-。)
着物の写真もらって、ドレスの画像貰えただけ幸いって思って頂きたいです!
何もしてくれず口出しばかりなんだから(>_<)- 2月15日

はじめてのママリ🔰
うちは、旦那とお兄さんが着た、お宮参りの着物を、妊娠中の性別のわからない内から出されました(;´ェ`)
結果、男の子だったのでしょうがなく借りましたが、シミがたくさんあり柄も古臭く色も微妙で(´× ×`)来週なんですが、着せたくないな…と思っているところです(●´ー`●)今回、これを使ったら次に男の子が生まれた時にもこれを使わなきゃなのか…と思ってて꒰꒪꒫꒪⌯꒱旦那にシミがあって…と見せましたが、細かいことを気にしない人なので、他で借りようとかにもならず(●´З`●)
七五三の着物も、親族みんなこれっていうのがあるようで、恐らく出てくるんだろうな…と思っています(-ω-;)それが、物凄くダサくて꒰꒪꒫꒪⌯꒱七五三の時は他で借りようと思います(;´ェ`)
子どもにあった似合うものを着せてあげたいですし、ほっといてくれって思いますよね(´△`)
-
ミヌママ
妊娠中からとか迷惑ですね!
しかも染み付きとか!
うちも2人ともお宮参りの時の着物は
もちろん義兄夫婦のとこの子どもに作った着物を普通に出されました!
京都の有名なお店ので高かったんだーっと言われました´д` ;
まぁその時は特に何も思いませんでしたが汗
子どもに似合ったやつがいいですよね!- 2月15日
ミヌママ
やっぱり嫌ですよね!
なんかずっとモヤモヤ残っていて
ありがとうございます!