
3ヶ月の男の子が母乳を飲む時間が短くなり、少なく感じる。母乳の出る量が少なくなっているのか気になる。母乳の出方について経験を教えてほしい。
おはようございます✨3ヶ月の男の子をミルク寄りの混合で育てています。
母乳をあげる時、前までは片方10分ずつくらい飲んでいたのですが、最近は2〜3分も経つとバタバタ暴れて泣き出します💦
でも、本人は飲みたがっているので、頑張ってあげているのですが…。
これって母乳の出る量が少なくなっているのでしょうか?3ヶ月で少なくなるものですか?
前より張る感じが少なくなった気もします。
当たり前のことならイイんですが、なんだかちょっと寂しいですね(´; ω ;`)
皆さんは、どのくらいまで母乳出ていましたか?
- ☆りむ☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じ感じでした>_<
3ヶ月半ごろついに1分くらいで限界のようで嫌がって^^;飲む量も増えほとんどミルクを足していたのと自分も赤ちゃんも大変そうだったので完ミに切り替えたところです。
☆りむ☆
回答ありがとうございます☆
同じような体験をされた方がいて安心しました(*´∀`*)うちの子もミルクの量が増えてきたので、もう少し様子を見て完ミも考えてみます♪
ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)