
子宮頸管27㍉で切迫早産気味。日常生活程度の動きはOKだが、お腹の張りもあり、横になるようにしている。保育参観に参加迷っている。経験談を聞きたい。
昨日検診で子宮頸管27㍉で切迫早産気味との診断を受けました。25㍉以下になったら入院になることもあると説明は受けましたが特に絶対安静とは言われず、日常生活程度なら動いてもいいとは言われてるのですが、お腹の張りもあり、張り止めも処方されてます。どこまで動いて大丈夫なのかなかなか難しくて質問させて頂きました。
今は横になれるときは休むようにしてますが、月曜日に上の子の保育参観があり、参加してもいいのか迷っています。
同じように切迫早産気味で外出された方いらっしゃいますか?
子供も楽しみにしてるので出来れば参加してあげたいのですが。。。
経験談などお聞かせ頂けると助かります。
- チロル(6歳, 10歳)
コメント

たま
35週で2.85で絶対安静
2.5切ったら入院といわれました。
そのまえの健診4.4だったのに
急に短くなりました。
2.85から2.5なんてあっというまになるとおもいました。
昼間はもちろん寝たきり
家事は夜中に主人がしてましたよ

まーく☆
今切迫で入院中です。
32wの時に出血し張り止め貰って自宅安静、33wで出血も止まり頸管も30ミリで前回と変わってないからとりあえず入院はしなくていいけど無理しないでね〜と言われ、家では基本横になってましたが入院準備で1日だけ買い出しで外出した日がありました。
34wの検診で頸管が一気に短くなっいて、20ミリ、張ってる時は18ミリくらいになってるようで即入院中でした😭
張るということはその分頸管が短くなるという事なので、張るようなら動き回るのは危険かな?と思いますね〜💦
-
チロル
コメントありがとうございます!
大変でしたね💦
一気に短くなるんですね😥
まーくさんはいつ頃退院できるんですか?
スーパーの買い物程度は行ってしまってるので前回より短くなってそうで怖いです💦
とりあえず今日の保育参観は諦めて安静にすることにしました。
できれば入院は避けたいので😣
張り止めも貰っているのですが、頓服なのでどのタイミングで飲めばいいのか難しくて💨- 2月25日
-
まーく☆
37wの生産期に入れば退院と言われました😂
多分総合病院とかなら35w36wで産まれても問題ないってことで退院はあるかもですが、うちは個人病院なので💦赤ちゃんの為にも生産期までは確実にお腹にいさせてあげようってことみたいです。
上の子がいると入院は避けたいですよね💦
張り止め、1日何回とか毎食後とか指示はなかったですか??- 2月25日

まお
上の子の時に同じ数週で26ミリで切迫早産の診断で自宅安静でした。
基本横になってて家事とかも禁止されたので産院によって違うのかもしれないですね!
参観がどんな感じなのかによりますよね。
座って一緒に工作とかなら良さそうですが、立ったまま鑑賞とかだと辛そうですね💦
-
チロル
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
でも状況はおなじなので病院によってこうも違うのは謎ですね💦
色々体験談を聞いてると日常生活程度も動いていいというのも大丈夫か不安です💦
ずっと立ちっぱなしではないですがとりあえず今日の保育参観は諦めました。赤ちゃんも結構下の方にいる感じするので今週もう一度受診したいと思います。
入院は避けたいので😣- 2月25日
-
まお
病院の施設や先生の見解にもよるんでしょうね!
入院は避けたいですよね😂
わたしも、あまり張らない様になってきたんですが、入院を避けたくてひたすら横になってます‼︎- 2月25日
-
チロル
返信遅くなってすみません。
今日検診にいって、頸管変わってなかったのでなんとか入院はまぬがれましたが、赤ちゃんがだいぶおりてきていて下に向かって押しているからいつ産まれてもおかしくないと言われてしまいました😅
保育参観いかなくてよかったです💦
とりあえず次の検診までは絶対安静なので頑張りたいと思います。
ありがとうございました✨- 2月28日

チロル
じゃああともう少しですね!
総合病院ではあるんですが、NICUはないので早く産まれちゃうとまずいです💦
特に指定なくて、お腹が張ったら飲んで、1日3回までは飲んでいいと言われてます。
でも副作用ひどくて飲むの怖いです😥
たま
おなじく上の子の幼稚園イベントあいだにいってたので
私はそこが無理したかなとおもって後悔してます。
チロル
コメントありがとうございます。35週でも絶対安静なんですね😱
病院によって言うことは違うんでしょうか。
そうですよね、簡単に短くなりそうです。
私もあと2㍉しか猶予がないのに日常生活は普通にしてて大丈夫なのか毎日不安です😥
とりあえず今日の保育参観は諦めて家でしばらく安静にすることにしました。
上の子がいるので入院するわけにはいかないので😣
アドバイスありがとうございました✨