
コメント

goldwhite1
叩いた手を持ち謝らせますし
玩具も取り上げるか
次したら捨てると言いますね!
もしかしたらそのママ友の子と
戦いごっこで毎回叩いたりしてて微笑ましく見てたのかもしれませんね…(^^;
その子とだけならいいですが、
叩くのを覚えること自体よくないので私ならきつく怒ります

うめりんこ
絶対ないです!
戦隊モノを見せるに当たって、それだけは必ずと約束しました!もし間合いを間違えて当たってしまっても、すごく怒るようにしています。
保育園にも見境なしにライダーと思い込んで後ろから蹴ったりする子がいて、本当に怖いです。案の定5歳とかになっても、善悪が付いていないようで、何かあるごとに叩いてきたりします。
-
さちえこ
ですよね!まず、女の子もいる公園で堅い尖ったおもちゃで遊ばせる事から非常識ですよね。
同意していただき、ありがとうございます🙏安心しました。- 2月16日

ろみぞう
有り得ない親、けっこういますよね!
私なら注意します。
自分の子に何かあってからでは遅いので(*`Д´)ノ!!!
-
さちえこ
本当にあり得ない親、いますよね!あー!私も注意すれば良かったです!
- 2月16日

4ママ
叩いたら痛い、嫌だなど相手の気持ちを教えます。
ママ友同士の子供たちが戦闘ごっこでやりあってて泣いてない、楽しそうに遊んでいるなら見ているだけにします。
けど、私だったら他人の子供たちに間違えて当たってしまいそうくらい激しいのでしたら、公共の遊び場ではやらせません。
-
さちえこ
それが、叩かれていた男のコはママの同士の子供ではなくその公園にきていた少し年上のこでした。
やはりおもちゃで人を叩かない!と教えるべきですよね!
ありがとうございます🙏- 2月16日

canaria
まず、叩いてしまった子に謝って怒りますね💦
オモチャで叩かれると痛いって伝えて
分からなかったりすると
オモチャ取り上げですね💦
可愛いって済まされませんね💦
ちゃんと叱ってくれないと
その子が大人になってもっと酷い事するかもしれないので、そゆう子とは関わりさせたくなくなってしまいますね💦
-
さちえこ
そうですよね、あの子はすぐに手が出るから遊ばないで。と私も子供に避けるように言うかもしれません。やはり、善悪はきちんと教えるべきですよね!
その子供もかわいそうですよね💦ありがとうございました🙏- 2月16日
さちえこ
ですよね!近くで遊んでいる子が戦いごっこはだめだ!と勇敢に叫んでいましたが、親はなにも言っていませんでした。その場には他の親御さんもいましたが、人の事は見て見ぬ振りなのか、誰も注意せず、私は一人で憤慨してしまいましたが、ここで同意していただき、安心しました🙏ありがとうございます!