![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岐阜県瑞穂市の支援センターに行ったことがある方、雰囲気を教えてください。6ヶ月の娘がいて、支援センターに行くか迷っています。寝返りしかできないけど大丈夫でしょうか?楽しめることはありますか?1人で行くママさんもいますか?質問ばかりで申し訳ありません。
岐阜県瑞穂市の支援センターに行ったことがある方いらっしゃいますか?雰囲気等教えていただきたいです😖💦
生後6ヶ月の娘がいます。もう少し暖かくなってインフル等も落ち着いたら支援センターに行こうか悩んでいます🤔💭
まだ寝返りくらいしかできないんですが、それくらいの子でも支援センターで浮かないですかね…?やっぱり自分で動ける子の方が多いですか?💦
また、寝返りしかできなくてもなにか楽しめるものはあるんでしょうか?
なかなか行く勇気も出なくて…1人できているママさんもいらっしゃいますかね?
質問ばかりですみません😢
- しぃ(6歳)
コメント
![ar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ar
別府の支援センターは結構人いましたよ😊私もデビューしたときは自分で動けなかったけど、一緒に座ってボールプールで遊んだりオモチャを触らしたりしてました😆1人の方、多かったと思います!私も1人でした😋
![m*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m*
同じく別府のほうですが動ける子のほうが多いですが寝返りぐらいの子もいましたよ(^O^)
私も1人で行きます!
-
しぃ
コメントありがとうございます!
寝返りぐらいの子もいるんですね〜😌💭
1人の方いらっしゃると聞いて安心しました!
行ってみます🙋‼- 2月24日
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
別府の支援センターです。
12時前後だと、大きい子はランチタイムだったり、ごはん食べに帰ったりで小さい子が多かったり、空いてたりします。
一人できてるお母さんには、先生が話しかけてくださったりしますよ😊
-
しぃ
コメントありがとうございます!
お昼前後が空いているんですね!!
それくらいの時間に行ってみます😍💕
先生が話しかけてくれるの嬉しいですね😊- 2月24日
しぃ
コメントありがとうございます!
動けなくてもできることはあるんですね😯💨💛
1人の方多いんですね!ママ友グループばかりだったらどうしようと思って…💦(笑)
行ってみます☺️🙋‼
ar
遊び歌みたいなのもやってくれましたよ😊
多少仲よさそうなグループもあったけど、基本1人で子供といました😊✨