※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

生後2ヶ月半の女の子が、授乳後に吐き戻すことが増えています。母乳のみで左右7分ずつをあげていて、3〜4時間間隔で授乳しています。この吐き戻しの原因は何でしょうか?

生後2ヶ月半の女の子を育てています。
1ヶ月半くらいから吐き戻しがなくなり、もう終わったのかーと思っていた矢先、3日前くらいから毎回ではないですが一日1.2回授乳後すぐに10mlほど吐き戻してしまうようになりました。
母乳のみで左右7分くらいを1回ずつあげていて、昼で3〜4時間間隔もあくのですが何ででしょうか😢?

コメント

deleted user

そのくらいならまだ吐き戻ししませんか?😊
上の子は毎回授乳後吐き戻してました😊

  • なつ

    なつ

    そうなんですね💦 しばらく治っていたので急に再開してしまって何か良くなかったのかなと心配になりました🥺💦

    • 2月23日
sa

その頃はまだ吐き戻ししていたと思います🤔
もしかしたら口の中にためて飲み込んでいなかった分が出ているのかもしれないですし、量が多かったり噴水状に吐くとかでなければ様子見で大丈夫じゃないですかね😊

  • なつ

    なつ

    なるほどです🤔吐き戻すと可哀想で大丈夫?と心配になってしまいます💦しばらく治ってたのが不思議です💦

    • 2月23日
、

今の時期でも少し吐き戻ししますよ!

  • なつ

    なつ

    そうなんですね💦まだまだ吐き戻してもおかしくない時期なようで少し安心しました😳

    • 2月23日
ママリ

うちの娘はまだまだがっつり吐き戻しします😖💦

  • なつ

    なつ

    同じ月齢のお子様がそうで安心しました☺️急に再開したので心配です💦

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    吐く時と吐かない時の差がありますよね💦
    混合なんですが、ミルクだと飲んだの全部吐いた⁉️ってぐらい吐きます💧💧何回も着替えなきゃです💧

    • 2月23日
  • なつ

    なつ

    お着替えしないととなるとお互いに大変ですね😭吐き戻し、早く無くなったらいいですね😭

    • 2月24日