
子どもの抱っこが大変で愚痴ったら、独身の人から「今が一番可愛い時」と言われた。抱っこは大変だけど嫌いじゃない。
独身で子どもがいない人からのアドバイスってムカつきません?わら
1日中抱っこで可愛いけど、しんどいって近況報告したら
今しか抱っこできないよ〜
今が1番可愛い時なんだから〜
って言われました!
そんなこと言われなくても分かってるし、きっと我が子は何歳になっても世界一可愛い!!わら
日中はほとんど抱っこしてます(*´˘`*)
抱っこじゃないと寝ないし、気持ち良さそうに寝てるのに起こしたら可哀想なので、起きるまで抱っこしてあげてて、
自分のお腹が空いてても抱っこ、眠くても抱っこ、
トイレに行きたくてもギリギリまで我慢して抱っこ、
旦那さんがご飯食べ終わるまで抱っこして冷めたご飯を食べる、
家事の途中でももちろん抱っこ!
自分の事なんか後回しだし、赤ちゃんだっていつまでも軽いままじゃないんだよ!わら
我が子は可愛くて可愛くて仕方ないけど、それでも1日中抱っこを毎日してたら、しんどいんだよ(*´艸`*)
しんどいけど、別に嫌な訳ではないのに💦
愚痴、失礼しました!
- まぁちゃん(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

RON
めちゃめちゃわかりまーす!!
何目線??てなる時ありますよね笑
あと自分のねーちゃんに子供いるからわかるわー!とか
我が子となると鬼の責任と1人の時間の葛藤と、苦労もありますよね!!
経験者に言われるのとない人に言われるのとだと意味履き違えたりなんかカチンと来ます笑
可愛いけど腕も疲れるし、出来たてのご飯食べれることないって思いますよね!!
私ら絶対頑張ってますよ💓💓💓

ぴょん
それは正直腹立ちますよね〜🤣
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
腹立ちますよねー!わら
あんたに何が分かるって言いたくなりました!わら- 2月23日
-
ぴょん
確かに長く抱っこできるのは今のうちだけど、家事しながら毎日何時間も抱っこなんてもう腕終わりますからね😂あなた24時間ひたすら抱っこ出来るのかって言いたくなっちゃいますよね🤷♀️(笑)
- 2月23日

りー
なんかわかる気がします😂
友達も別に嫌味とかじゃない
んだろうけど…わかってるか
ら!ってなります(笑)
女の人ってただただそうだね
って共感してほしいんですよ
ね😂😂
でもほんとにだんだん抱っこ
きつくなります…うちは未だ
歩かない+生後3ヶ月あたり
から他の人だめでずっと後追い
抱っこです。重たいです(笑)
歩きだしたら抱っこ減ると思う
とさみしい反面、しんどいか
ら早く歩いて。てなりますよね😂
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
あー!たしかにアドバイスじゃなくて共感して欲しいのかもしれないですね(*´艸`*)
ただただ、それは大変だね、毎日お疲れ様と言ってくれたら、ありがとぅう(oT ^ To)ってなったかもです!わら
よちよち歩きしてる位のお子さんを片手で抱っこしてるママさん見かけると、本当に尊敬します(oT ^ To)♡
まだまだもっと重くなるのに弱音言ってたらダメだー!私も頑張らなきゃって励みになります!- 2月23日

r.r.mama
お疲れになってちょっとひねくれてますね!笑笑
うちも2人いますが子育て大変ですよね😭💦💦
ただトイレは行きたいと思い始めた時に行かないと膀胱炎なりますよ😅😅
ある程度赤ちゃんに泣いてもらえば眠りも深くなると思いますが💦
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
ドキ(´⊙ω⊙`)もしかしたら何言われてもムカつきません?とか言ってママリに愚痴ってるかもしれません!わら
もう少し余裕を持ちますね(*´艸`*)
夜はよく寝てくれますが、日中の眠りが浅いのはあんまり泣かせてないからかもしれません(๑°ㅁ°๑)‼✧
程々に頑張ります(*´艸`*)- 2月23日

2boysママ👦👶
わたしも同じです!
日中はずっと抱っこです😂
嫌じゃないし
可愛いから抱っこしていたいけど
重いし自由ないし
しんどくなることもあるし、
という心の葛藤がありますよね😂
でも、言う相手もいないから
ぽろっと気持ちが溢れただけで
別にアドバイスが欲しいとか
何か言ってもらいたいとか
そうあうわけではないんですよね!笑
とってもお気持ちわかります!
なんとか息抜きしながら、
お互いに頑張りましょう^o^💕
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!抱っこは嫌じゃないんですよね、可愛いし暖かいし(*´艸`*)わら
むしろ少し抱っこしてないだけで、私の方が抱っこしたいなーとウズウズします!わら
それでも、やっぱり育児でしんどいと思うのが一日中抱っこなんですよね!わら
ありがとうございます😊頑張りましょう♡- 2月23日

あやの
解ります解ります!!!
うちの子も最近機嫌良いな思たら泣いて抱っこ抱っこ抱っこ…。
5キロ突破したから腕も肩も腰も限界です(笑)
ご飯の時やトイレのときあやしながら
ごめんねーてゆうておしゃぶり吸ってもらってます(´•ω•`)
やぱり本当に育ててみないと
解らないですよね辛さって(´・-・` )
お互い息抜きしながらがんばりましよ!!!
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
あんなに軽かった赤ちゃんがいつの間にか重くなり、身体が悲鳴あげてますよね!わら
私は限界がきたら開き直って、ママだってお腹空くし、トイレにも行きたいんだよーって赤ちゃんを説得しますが、もちろんギャン泣きです(*´艸`*)わら
あぁー泣いてる我が子も可愛いとニヤニヤしながらトイレに行きます(*´艸`*)わら
ありがとうございます😊頑張りましょう♡- 2月23日
まぁちゃん
コメントありがとうございます!
共感して頂けて嬉しいです(oT ^ To)♡
こんな可愛い我が子なら何時間でも抱っこできると思ってた新生児期!わら
3ヶ月も毎日続くと流石にしんどいですよねー!わら
だから経験ないと大変さが分からないのに、知ったかぶりで今だけと言われると、何にも分かってないくせによう言うわ!って思っちゃうんですよね!わら
頑張ってますよね(*´˘`*)♡
私たちの赤ちゃんは幸せ者だ!わら