
コメント

さらい
床ってことですか?
毎日拭きます。

退会ユーザー
旦那さん立ってしてます?
男性ってポタっと1滴、2滴落ちてるの気づかないのかな…?
それが便器をつたってそこに少しずつたまるとそんな感じになります。
うちは「おしっこ吸うパッド」というのを使ってから解消されました😭
-
みーこ
立ってします
主人が原因なのでしょうか?(´д`|||)
今まで気になったことなかったんですが( ;´・ω・`)- 2月23日

マーマ
便器の付け根?に貼るシール?みたいのありますよね。
-
みーこ
業者呼ぼうかと思って検索してたらそういうシール?を見つけたので、他のおうちもそうなのかな?と気になりました(,,・д・)- 2月23日

mamama
便器って冷たいから外気が暖かかったり、お風呂が近いと水滴というか湿るんですよね💦
それが伝ってそこにたまるんだと思います💦
-
みーこ
前のマンションはお風呂の脱衣所にトイレがありましたが気になったことなくて( ;´・ω・`)
今もお風呂に近い位置にはありますが...
マンションでトイレが寒いとも感じたことがないので、結露というのは予想外でしたが、ありえますかね( ;`Д´)- 2月23日

退会ユーザー
うちも週1ですが、掃除の時にトイレ掃除用のウエットティッシュで拭くか、トイレ用洗剤を吹きかけてトイレットペーパーでさっと拭いてます!
-
みーこ
うちもそのペースで掃除してます。
こんなに汚れますか?- 2月23日

ゆうママ
案外、男の人が座ってした時に
便座とトイレの隙間から
つたって流れ落ちることあるらしいですよ。
我が家は、あまりにビショビショになることが続き、業者までよんで
そう言われて恥ずかしかったです。
もちろん毎回じゃないですけどね。
男の人も気づけないようですよ。
-
みーこ
それは息子がトイレでするようになって感じているのですが、手前よりも後ろ側が汚いことが多くて謎なんです( ;`Д´)
私も水漏れだから業者呼べと主人に言われて調べたら、対策のシールが売られているようだったので、これって普通なの?と心配になりまして質問させて頂きました( >Д<;)
業者呼んでそれ言われたら恥ずかしいですよね(^_^;)))- 2月23日
みーこ
ありがとうございます。
週1でも気になったことなかったんですけどね....