
コメント

ゆいぷ
モチベーションは正直上がりません🤣笑 共働き、育児家事協力ゼロ、休みの日は基本出かけてる、頼むと「だって。でもさ。」と言い訳笑
いない人、なつもりで接してるのがモチベーションかなあって感じです🤣🤣🤣

ぢょん
言葉攻めします。笑
多少傷つけるくらいまで言わないと分からないので、、😂
モチベーションが上がったかはわかりませんが、ブツブツ言いながらやってます。笑
-
megmini♡!
言葉攻め笑笑。
言わないと男って分からないのかなって思いますよね。- 2月23日
-
ぢょん
旦那と話していると昔仕事で子どもを相手にしていたときの記憶とデジャヴになります。笑
順序立てて言わないとわからない5歳くらいの男の子と同じ感覚やなあと😂笑
そう割り切って事前に期待しなければ、メンタルある程度楽になりました🙌- 2月27日

退会ユーザー
共働きです💡
旦那がやる家事といえば
旦那の仕事着を洗って干すくらい
あとは私がしています☺️
料理以外なら家事をする事は好きですし、
家事は子どもの頃からやっていて
他の兄弟がしないのを「なんでしないんだろ?」と思った事はありますが
私と母以外の人がやった後、洗濯物の干し方や皿の洗い方が気になってしまうので
そんなんでイライラするくらいなら「私がやる」と子どもの頃に思ったので
旦那がやらないのも気になりません(笑
いえばしてくれるしやれば丁寧にやってくれますが
家事ほぼ私ですが
子どものお風呂、歯磨き、寝かしつけ、私が日曜日祝日の時の子どものお世話は
すべてやってくれているので
お互いプラマイゼロですかね(^^)✨
-
megmini♡!
そうなんですね😭
お風呂入れたりしてくれて羨ましいです😭
少しの協力してくれているので、理想的ですよ😭💓- 2月23日
-
退会ユーザー
ちゃんとそうなるように
徐々に子育てに参加させてたので☺️
子どももママっ子でもパパっ子でもない感じに育ってくれたので
やりやすいです- 2月23日

くま
共働きで三人目妊娠中です。
主人は家に帰ってきたら一切動きません。
子供たちに洗い物、ごはん作り、洗濯ものを手伝うように育ててきました😄
[ママっ!これ毎日やってるってすげえ!!!何やってもはやい!!!]って子供たちが言ってくれることが唯一のモチベーション上がる方法かなw
-
megmini♡!
すごいですね😭❤️私、旦那に態度でちゃうし、子供にあたってしまいます。
くまさんは、きっと朝早く起きてお弁当作ったり、夜遅くまで起きて片付けしたり寝かし付けしてり全てしているんですよね💦💦子供が小さいうちとか1人黙々としてる状況だったと思うのですが、その時はどうやってモチベーションを上げてましたか😭❓💦- 2月23日
-
くま
子供が小さい時は主人にはイライラしましたよ💦
すごく下らないですが、主人にちょっとした嫌がらせしてました😵笑
お弁当作って箸入れ忘れる🥢【フリしたりw】
水筒のパッキン抜いて持たせたりw
【傾いてビショビショw】
文句言われた時に言い返す?不満ぶちまけるチャンスだ!って当たりまくってました笑- 2月23日
-
megmini♡!
すごく可愛い嫌がらせですね笑笑🤣❤️
子供へしっかりお手伝いをするように育てていこうと思いました😂
くまさんの家事育児を見習いたいです👏💕ご飯とかの下準備なんかもテキパキこなしているんだろうな🥺💕- 2月23日

退会ユーザー
共働き、家事ほぼ私。
時々洗濯物を干してくれます。
しかし、生活費ほぼ私。
自分が食べる分にさえ満たない生活費しか渡されてません。
モチベーション上げるのにも疲れたのでそろそろ離婚予定です。
-
megmini♡!
辛くなりますよね😭💦
本当に疲れます。日本は、家事しない国ナンバー1らしいですからね。- 2月23日
-
退会ユーザー
ほんと屈辱のナンバーワンですよね。
週に1回洗濯干しただけで家事やってる気になられて意味わからないです。
しかも、旦那の連れ子が2人居てるから尚更腹立つ。
完全に家政婦要員だったんだなと痛感しています。- 2月23日
-
megmini♡!
うわー😭😭😭
どろんこあそびさん本当に頑張ってます❗️本当に自分を褒めてほしいです😭💕- 2月23日
megmini♡!
凄いです😭😭😭きついですよね😭😭😭😭いないつもりで関わるのが1番ですよね😭😭😭イライラしちゃいません?そんな時どうされてますか😭❓
ゆいぷ
イライラはほんと毎日です!
財布が別なので生活費としてお金を貰ってますが(私は扶養範囲内です、旦那希望でw )、もちろん足りません笑
子供に当たっちゃう時がしばしばあり...毎日ごめんねってなっちゃってます😭😭😭
離婚を前提に今動いていますが、子供が小さいのでなかなか踏み出せないって感じです😭
もう、最低限のことしか会話せずって感じです笑
megmini♡!
私も、子供に当たってしまいます😭そして自己嫌悪におちいっちゃいます。旦那は、今時、専業主婦とかない。共働きが当たり前だ。みたいな言ってるくせに、その分の家事は女の仕事みたいな。。女だけ負担が増えてしんどい。
ゆいぷ
すごくうちの旦那と似てます🤣笑
女が働くのは当たり前、だけど俺の方が時間的に働いてるから家事は女がする!的な脳なのか...ほんとに軽くパワハラですよね🤣笑
言っても変わらずなので、そろそろもういらないかなあとか思っちゃいます🤣
megmini♡!
周りの少しでも手伝ってくれる旦那さんが羨ましいですよね。。
お義母さんは、片親で手伝いしなくてもよかった環境だったみたいで余計に家事は女。子育ても女しかできないとか言ってます。
前に、お風呂入れてほしいなとか言ったら、飲みに行く時間に間に合わないから入れれないと言われてから、もう頼りたくもないとなってしまいました。