※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

シングルマザーでコミュ力を高めたい。保険屋の仕事に誘われたが不安。子供のために成長したい。同じ経験者のアドバイスを求めています。

仕事について相談があります。
資格も何も持っていなくて
今まで専業主婦でまともに働いたことも
なくて社交性、コミュ力もとても低いです。
前々からこういう性格が嫌で
コミュ力を高めたいと思っていました。
そしてシングルマザーになり今求職中で
仕事を探していて担当の保険屋さんに
誘われました。
小さい子供がいるので環境的にも自由がきいて
お給料もやればやるしこ貰えシングルマザー、女性には
とてもいい職場だなと思いました。
しかしとてもコミュ力がいり、粘り強くないと
やっていけない仕事なのは理解しています。
ですが子供達の為にも成長したく
コミュ力を付けたくてこのお仕事を
してみたいと思っています。
甘いでしょうか?
経験者の方で同じくコミュ力なかったけど
働いてた方などいらっしゃいましたら
アドバイスを頂けたらなと思い投稿しました。

コメント

くみこママ♡

私も同じ気持ちで保険の営業始めました!
未知の世界で不安ながらも入社して今4ヶ月目です!
私も母親になったんだし精神的に強い女性になりたい、コミュニケーション能力上げたいと思うようになり、色々ありますが頑張っています!
子供もまだ1歳なので毎週のように熱を出しその度にお休みもらってます!
だけど出勤扱いにしてくれる所がとても魅力的で小さいうちはここで頑張ろうと決めました!
不安がいっぱいあるかと思いますが
一緒に頑張りましょう💪

  • ままり

    ままり


    同じ方がいてお話聞けて嬉しいです!
    私も同じく精神面でも
    強くなりたくて挑戦してみようと
    思っています!
    頑張ろうって思えました!
    ありがとうございます💞

    • 2月23日
さえぴー

保険ではなく営業の仕事してましたが、コミュ力なくてもできてる人いましたよ!
私は自分で言うのもなんですが、ずっと営業やっててコミュ力ある方かと思ってますが、結構相手の反応に一喜一憂したり親身になりすぎたりして精神的に辛い時期もありました。でもあんまり社内でもコミュニケーション取れてないような同期が結構仕事取れててなんでかなと思ってたら、仕事は仕事と割りきってコミュ関係なく機械的に淡々とこなしてたので数こなせば当たる確率も上がる理論で結構仕事はできてました!顧客も営業も十人十色ですから、Mさんが良いと言ってくれる人もきっといると思います(^^)
私も今シングルですが、子供のためと割りきればどんな仕事でもできると思います💡