※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかぷぅ
家族・旦那

みなさんは妊娠中、産後旦那に言われてムカついた一言はなんですか?私は…

みなさんは妊娠中、産後旦那に言われて
ムカついた一言はなんですか?

私は 妊娠中 すぐ太ってしまうって言うと
そんな大丈夫だって です!
妊婦の身体のこと知らんやろってなりました(笑)

あと産後は 寝不足で 眠たいなって言ったら
寝たら?って言われて は?て感じです(笑)
子どもが寝てくれないからこっちも寝れないんだ(怒)
て感じでムカつきました!

たくさんムカつくことありますが
特にこれです!


コメント

shampya

陣痛でピークで耐えているときに眠いといって家に帰られたことですね(笑)
この恨みは墓場まで(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    私は出産の立会いじゃなかったんですが
    そんな事言われたら
    死ねって言っちゃいそうです(笑)

    • 2月14日
  • ぽよぽよ♡

    ぽよぽよ♡

    横入りすみません(笑)
    私も母に陣痛で病院につれていってもらうときに、行こうか!ってなったとき丁度陣痛が来たので『あ、今痛いからちょっと待って』ってうずくまったら『なら、テレビ見よ!』と、電源つけてオリンピック?見てました(笑)

    おーい!こら!ってすぐおさまるのでつれていってもらいました。笑っちゃいましたよ。

    失礼しましたΣ(;゚∀゚)ノ

    • 2月15日
*三児mama*

山ほどありすぎてやばいです!

産前
悪阻は気持ちの持ちよう!
病は気からっていうやん?(笑)
ネガティブな人が悪阻なるっちゃん(笑)

お腹に向かって『お前はすでに死んでいる』『ばか』

産後
『俺に気晴らしの時間ちょうだい』
二人目妊娠発覚後下の子にこんなこと言って私に遠回しに言ってきました『お母さんだめやけんねー。お母さんこれから大丈夫とかいなー。』

は?育児なんもせん自分の事しか考えてないやつにだめなんて言われたくないわ

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    私は悪阻そんなひどくなかったんですが
    悪阻の辛さも知らずにそんなことよく言えますね(;´Д`)


    ありえませんねっ(-人-)


    俺に気晴らしの時間なんていらんし
    こっちがほしいぐらいじゃーって
    感じですねっ(;-_-)


    育児なんもしないやつに
    ごちゃごちゃ言われたくないですね!

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    出産直後、車イスで移動させられてる私見て、『は?!なんで車イスなん?!歩けんの?!歩けるやろ!!!』とか。

    もうほんとうちの旦那人間と思っていません!

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    出産直後の身体を体験してみろってなりますねっ(´・×・`)
    とても歩けませんよねっ💦

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ほんと男が全て経験すればいいって思います💢💢💢

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    1回妊婦の辛さ、陣痛の死ぬほどの痛み、産後の身体でさらに寝不足で育児する辛さを味わってほしいですよねっ!

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ほんっっっっとそれですよね!!!!💢💢💢
    それ経験してから物言えって話ですよね💢💢

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    男は本当に口だけですねっ!
    結局女が苦労するだけですねっ💧💧

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    女はこうやって強くなって鬼嫁とか言われるはめになるんでしょうね(*_*)
    男がだめだから鬼嫁になるんや!

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    男はいつまでも子どもで
    成長しませんしねっ(¯―¯٥)
    女が強くなった方がいいと思います!

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ほんと男はいつまでたってもこどものままです!
    女が頑張るしかないですね(笑)

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    自分勝手で自由気ままですねっ(笑)
    本当に女が頑張るしかないですねっ(;-_-)笑

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    優しい旦那さんも沢山いるのに…(*_*)

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    羨ましいです(´ε`;)
    ふじもんとか優しいし
    イクメンだなって思います☆彡.。

    • 2月14日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    わーーー!!!
    わかります!!!!(´;ω;`)
    うらやましー(´;ω;`)
    すごく愛されてるし(´;ω;`)

    その反面…育児休暇とるとかいって不倫しまくってる議員はいるは(*_*)

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    本当に羨ましいですよねっ(´Д`;)
    あれこそイクメンですよねっ!!


    あの議員本当ありないですよねっ💦
    奥さんあんたの子どもを死ぬ思いで
    出産してるのによく不倫なんてできますよね 信じられません!

    • 2月15日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ふじもんみたいなパパがよかったな…(´;ω;`)

    ほんとあやつはありえませんよね!!
    私なら許せないです(×_×)離婚します(×_×)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    私もめっちゃ思います(・・;)
    ふじもんが旦那さんなら言うことないです!

    私も絶対離婚します!
    1回した奴は何回もしますよねっ!

    • 2月15日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    絶対あの人またしますよ(*_*)
    やめれるわけがない(*_*)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    本当1回地獄を味わわないと
    変わらない気がします!

    ギャンブルと浮気は治らないって
    言いますしね💦

    • 2月15日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ほんとそれです(×_×)
    女関係は本当に耐えられないです私(×_×)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪

    私も不倫とかされたら
    耐えられません💦
    子どもいるのにそんなことできる
    神経が分かりません!

    • 2月15日
  • まぁす

    まぁす

    産後に『1日なにしてるの?w』
    って暇でいいね~みたいな感じで言われた事ですね!

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    暇って子ども中心に生活して
    家事も育児も頑張ってのに
    何も知らずにそんなこと言われる筋合いないですね!

    • 2月16日
  • まぁす

    まぁす


    しかも、おっぱいをものすごく飲むので一回の授乳で多い時は3、4回ウンチするんで、1日中おっぱいあげてオムツ替えて本当ゆっくり出来ないくらいなのにあの時は本当腹が立ちました!

    • 2月16日
Y❤︎

ほんとに俺の子?
って何回も言われました(笑)
一生恨みます(恨)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    そんなひどいこと言うんですか?
    悲しいですねっ((((;゜Д゜)))

    • 2月14日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    喧嘩した時いつも言われます(´・_・`)
    この顔はどー見てもお前だろ!って(笑)(娘は旦那似です)
    他は育児に追われ、睡眠もまともに取れなかった時
    娘も寝てるしちょっと横になるね
    と言ったところ
    仕事で疲れて帰ってくるのに
    夫婦の時間も作れないのか
    と言われました⸜( ¯⌓¯ )⸝
    私的には一方的に仕事の愚痴を言われ
    散々言ったあとはすぐ寝るくせに
    なにが夫婦の時間だよー!!!
    と思います(笑)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    それ嫌ですねっ(¯―¯٥)
    男ってすぐ喧嘩したときとか
    何回も同じこと言いますねっ💦


    夫婦の時間は後からでもいくらでも
    取れるから気を使ってほしいですねっ💧
    一方的にストレス発散して寝るって
    それ腹立ちますね(@_@)

    • 2月15日
  • え~りん

    え~りん

    よこはいりすみません!私も同じこと言われたので!
    この一言は忘れない怒
    お前とやったっけ?とも言われました~はらたつ!

    • 2月15日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    私も絶対忘れません⸜( ¯⌓¯ )⸝
    おまえとやったっけ?
    って言われても
    やったから子供できたんやろ!
    って感じですよね|・ω・`)笑

    あんたとの子供だから
    痛い思いして産んだのに
    そんなん言われたらほんと悲しいです(´・_・`)

    • 2月15日
とんとん☆ミ

少し前から 口癖のように おばさん っていわれます( ´_ゝ`) 妊娠してから昔みたいにお洒落とか体型とか動作とか 変わったからかな...

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おばさん?ふざけんなって感じですねっ!
    誰の子を身篭ってると思っての?て感じですねっ(・・;)


    もうすぐ出産ですねっ☆彡.。
    頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 2月14日
nokuruyu

妊娠中、産後もですが体調よくなくてご飯作れないって連絡したら
「俺は適当にご飯食べるし安静にしてて」と返信きて
は?ってなりました😠(笑)
私のご飯はどうでもいいの?的な(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    俺よりこっちの心配しろよってなりますねっ(笑)

    • 2月14日
  • (´•ω•`)

    (´•ω•`)

    横からすみません(^^;
    私もそんなふうに言われるときがあって、
    いや適当に食べるんじゃなくて、ご飯作ってくれたら助かるんですけど…って思います(T-T)

    しかもその発言を「思いやり」って思ってそうで余計にムカつきます…(笑)

    すみません、共感できすぎて
    思わずコメントしてしまいましたf(^_^;

    • 2月15日
  • nokuruyu

    nokuruyu

    共感してくれて嬉しいです😆❤
    ほんとに!作ってくれたり何かしら買ってきてくれたりはしないの?!って思います😡
    私の旦那もその発言で思いやりって思ってます!めっちゃムカつきますよね!
    コメントありがとうございます😆❤

    • 2月15日
  • (´•ω•`)

    (´•ω•`)

    お返事ありがとうございます(*´艸`*)♡

    ですよねー‼(=д=)
    すごいお気持ちわかります(>д<*)
    私の食事心配してよ‼💢って思っちゃいます(・д・`;)

    その発言は思いやりじゃないですよね( ̄▽ ̄;)
    勘違いするなってめっちゃ言ってやりたい…(笑)

    • 2月15日
  • nokuruyu

    nokuruyu

    そうなんです!さすがに1回目はムシしたんですが2回目言われた時に爆発して言ってやりました(笑)
    なので今ではご飯作れないと言うと何か買っていこうか?に変わりました(笑)

    • 2月15日
  • みーママ

    みーママ

    すみません、私も同じこと言われます(*_*)

    どこも一緒なんですね。
    なんか、子どもができてから変わった旦那を見て悲しいなって感じます。

    女は産後、子どもを守るために動物の本能で変わるってよく言いますけどね、
    本能も何もない、痛みもわからない男が変わってんじゃねーよって思います。。。

    • 2月15日
  • ぱいんママ(29)

    ぱいんママ(29)

    私も横から失礼します💢💢

    まだ妊娠もする前の事。
    「もし私がつわりでごはん作れんかったらどうする?」
    ((旦那は全く全く全く料理できず、炊飯器でご飯炊くのも一人暮らし始めた25歳で初めて覚えたクソ男))

    「ん?大丈夫よ😊俺はご飯と納豆でも大丈夫だから気にしないで😊👍🏻」

    は??www

    いやいや、お前の事は微塵も考えてないから。そもそもご飯と納豆でお前はいいわって最初から思ってたから。お前じゃなくて私の食事はどうすんだって事だよ。ってぶん殴りたかったです💢💢💢笑

    私の周りは自分でサッとでも簡単ご飯作れる人が多いんです、男友達も居酒屋やレストランとかで厨房してたり、父は豪快男飯や釣った魚をその場でさばく系、兄は洋食をパパッと作る系。

    お前あまえてんじゃねぇよ野菜スープくらい覚えて私に飲ませるくらいの勢いで来いよ💢💢💢💢って思いました(笑)(笑)

    今妊娠中、このまま出産し、第二子も授かり、となると上の子の多少の軽めのご飯でもササッと作ってくれないなら家出ですね。笑

    • 2月15日
  • nokuruyu

    nokuruyu

    ほんとですか😆どこも一緒なんですね😫
    子供が出来てもなかなか父親になったんが実感ないのかもっと自覚してほしいですよねー!

    でも最近は旦那に求めてしまうと逆にストレスになるのでこの人は出来ない人と諦めてます(笑)

    • 2月15日
  • nokuruyu

    nokuruyu

    ほんと正直旦那の事なんて微塵も考えてなくて私とお腹の赤ちゃんの栄養どうしようかの心配なんですけどね(笑)
    旦那に求めてしまうと逆にストレスになるので私は諦めました(笑)
    ほんとささっとせめて子供の分のご飯くらい作ってほしいですよね😡

    • 2月15日
  • みーママ

    みーママ


    ぱいんママさんの言い方見ててすごく感情が伝わってきて笑っちゃいました(笑)すみません😂

    うちは今、私がインフルエンザになってしまって、うちも旦那は全然料理できませんがなんとか出来合いものの掛けるだけの中華丼や簡単なカレーなど駆使して頑張ってくれてます(不器用過ぎて、野菜切る音にしては不思議な音が5秒に1回くらいの間隔で20回くらいありましたが笑)

    そうそう、自分の発言が優しさだと勘違いしてる感じ嫌ですよね(*_*)


    料理作ることで終了ではなく、食べ終わった後の洗い物やラップして冷蔵庫にしまったり、余り物の米を小分けにして冷凍したり。
    いつも私が全部やってる間、携帯ゲームでゴロゴロなので、今は私がその状況になり色々思うことがあったかと思います。
    女の苦労を体感して初めて気付くか、、、
    病気治ったらまたゲームしてゴロゴロしちゃうかなぁ?と様子見てます(笑)

    • 2月15日
  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪

    横からすみません!
    それうちもありましたーーー!!
    妊娠中に具合悪くて作れない時、
    「大丈夫だよ。俺は吉野家寄ってくから、安心して寝てな(^^)」ってきました。
    一体何を安心しろと言うのか、、、(›´ω`‹ )
    うちの旦那も思いやり発言だと思ってるところがむかつきます<(`^´)>

    • 2月15日
  • みーママ

    みーママ

    あなたのゴハン作るために生きてるんじゃないんですけどって感じですね(笑)

    男女の考え方の違い、で片付けていいもんなんですかね😞
    うち、息子なんでそういう男性に育てたくないです(笑)

    • 2月15日
deleted user

帝王切開で出産したのですが、まだお腹きって2日しかたっておらず、動くのにも激痛で体もキツイときに、旦那の姉夫婦と親戚が👶を見にくるって言ってきた時ですかね。
私がまだキツイからもうちょっと後からにして!って言ったのに、機嫌わるくなるから。って。
私はどうでもいいのか!!ってぶちギレそうでした。
案の定、私は死にました。えらかったです

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    帝王切開の辛さは分かりませんが
    普通分娩よりはるかに大変だと思います!
    しかもまだ2日しか経ってないのに
    身体のこと最優先してほしいですねっ💦

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横入りすみません。うちも産後数日で義実家ご一行がきました。まだ全く本調子じゃないのに狭い個室に7人とかなって、私は立たされはしっこに追いやられました。
    赤ちゃんはミルク飲んで眠たいのにたらい回し。
    休みたいのになかなか帰らないし、旦那も一緒になってはしゃいでました。
    あんたがフィーバーにのってどうするの!っていったら『嬉しかったから』って…。
    『そうじゃなくて!』ってなりました。義実家に対しては旦那にいろいろ言ってほしいのに…。

    なんか似たような感じだったので思わずコメントしちゃいましたf(^_^;

    • 2月16日
ReAn

陣痛中、痛いって言ったら
「そんなこと俺に言われても(笑)」って
言われたことかな(°_°)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こっちは死にそうな痛みと
    戦ってるんじゃって感じですねっ(-_-)
    私ならキレちゃいます(笑)

    • 2月14日
  • ReAn

    ReAn

    でもその時は何故か
    「そうだよねー(笑)」って返したんです(笑)

    • 2月14日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    すごいですねっ(`・_・´)笑
    でも陣痛きてるときって
    時たま冷静になりますよねっ(笑)

    • 2月15日
  • ___Y

    ___Y

    横からすみません!(;_;)
    シンプルにイラついてしまって
    コメントしちゃいました!泣
    言われてるん想像したら
    冷めそうです(笑)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    これは腹たちますよねっ(´・×・`)
    私も冷めそうです(笑)

    • 2月15日
  • ReAn

    ReAn

    そういう奴だと思ってたからですかね(笑)
    なので2人目産む時は事後報告でした*\(^o^)/*笑
    もともと二人共立会いではなかったので(笑)

    • 2月15日
  • ReAn

    ReAn

    やっぱイライラしますよね(笑)
    しかも‼︎同時刻に陣痛きてる妊婦さんがいて
    うちは立会いぢゃなかったので
    一人で分娩室に移動して出産したんですけど(´・_・`)
    となりの妊婦さんと2分違いくらいで産まれて
    「ちゃんと産声聞いたよ!」って言われたけど
    それ隣のお子さんの産声でした(笑)

    • 2月15日
  • ___Y

    ___Y

    しんぷるーにいらつきました(笑)

    • 2月15日
  • ___Y

    ___Y

    え、、、、旦那さん天然さんなのかな…
    ある意味笑って許せそうなタイプなのかな…( i _ i )

    • 2月15日
  • ReAn

    ReAn

    その時は、それ息子の産声ぢゃないけど(´・_・`)って言ったら
    もう1人妊婦さんが居るなんて知らなかったもん!って言われて
    確かにそうかぁとか納得しちゃって(笑)

    • 2月15日
  • ___Y

    ___Y

    なんか、ムカつきましたけど
    その感じからすると
    嫌味っぽくじゃなくて
    素直な感じで言わはったのかなぁと…
    少し微笑んじゃいました…( i _ i )
    ReAnさんも、確かに!って
    思われるところも微笑んじゃいますっ

    • 2月15日
  • ReAn

    ReAn

    普段の会話っぽく言われました(笑)
    でも私も忘れてないってことは
    なんか引っかかる部分あるんでしょうね(笑)

    • 2月15日
きゅる

上の子の時はまるでつわりも無かったし何も問題なかったしピンピン動けてたので「なんで二人目の時はそんなつわりだ何だって体調悪そうにするの」

1人目産後床上げ前から娘がやっと寝た!と思って寝てて、義母も寝かせといてあげなって言ってくれてるのに無理やり起こす→(元々体も弱いのもあるかもですが)産後の体力の戻りがやたら遅くなる→いつも寝てるよね、ひと月休んでてまだ足りないの?(自宅に戻ってから洗濯やご飯はちゃんとやってましたが)

子供が泣いて夜7時の晩ご飯作るの間に合わない→お菓子食べてご飯残すので怒ったら「邪魔が入って時間がかかるならお昼ご飯食べ終わったらゆっくり何時間もかけて作れば?」こっちの体調ガン無視発言

家では何もしないくせに友達の前では「イクメンだから!」
外に出る時だけドヤ顔で抱っこ紐

おむつも変えずに外に出そうとする癖に「育児してるよ!」発言(1歳半になってやっと2人で公園行けるようになった時)

私が体調悪くて夜ご飯作れなかった時「俺好きなもの買ってくるから自分と娘のは自分でなんとかして」え?作れないレベルなのに娘のご飯は用意しろ???はい??などw

言い出したらキリがないですねw

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    つわりなんて予測不可能なのに
    そんなこと言われてもって感じですねっ💦
    体調悪そうにするのっては?て感じですねっ((((;゜Д゜)))



    こっちは24時間育児に追われてますけど? 寝る時間なんて数時間ですけど?
    代わりに全部やれって感じですねっ(怒)


    こっちは合間見てご飯作ってるのに
    そんなことも分からんのかっ💦


    それ1番腹立つやつですねっ!
    そんなの育児してるとは言いません!


    男は本当に自由でいいですねっ(笑)
    体調悪いの目に見えません?てなりますねっ(´°д°`)

    • 2月14日
☻りゅーな☻

帝王切開で笑うと死にそうになるから絶対笑わせないでって言ったスグ後にこむら返りって言った‼︎‼︎
妊婦の時にこむら返りの響きで爆笑しててツボだったんですよ‼︎‼︎
だから笑いが我慢出来ず痛みに悶え苦しみました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
今では笑い話ですがその時は殺すぞって思いました‼︎笑‼︎

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    帝王切開だとお腹に響いて
    痛そうですねっ(T_T;)

    笑わせるなって言ってるのにって
    感じですねっ(・・;)

    • 2月14日
にしくま

安定期になって旦那親族に報告した時に
ツワリとかどうだった?って聞かれた時に
私が、ニオイと常に二日酔いみたいな感じでした!って答えると
そんなに重いツワリじゃなかったよね!って言ってきやがりました。

おめぇええはツワリ体験してねぇええぇだろぉお!!こっちはしんどかったんじゃい!ってなりましたね!!しばくぞ!笑

義妹と男がツワリ語るんじゃねぇ!って責め立てました( ̄+ー ̄)
常に優しくしてくれる旦那なんですが、たまに私の逆鱗に触れます。笑

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    常に二日酔い状態って相当キツイと思います(;´Д`)


    悪阻経験してない人に
    悪阻のこと語られたくないですよねっ💦



    そうなんですねっ(笑)

    • 2月14日
(´•ω•`)

無神経な『大丈夫』はイラつきますよね(´・ω・`)

私は安定期に入った頃に
『もうつわりも大丈夫になるね』的なことを言われて、
いらっとしました(^◇^)

しかもそのあと
気の持ちようやから!とか
病は気からって言うし、とか言われて余計イライラ(=д= )

あと最近はお腹の張りがあったりして
出来るだけ無理しないように、と病院の先生から言われているのですが
旦那が料理できないので
自分の健康のためにも料理だけはお腹の様子を見ながらしているんですが
『しんどかったらしなくていいよ』と言ってくるのがムカつきます。
しなくていいよ、と言ってくれても代わりに作ってくれるわけではないので…(=д= )

書いたら少しスッキリ♡笑

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    イラつきます((((;゚Д゚))))


    悪阻は個人差あるから
    知ったような口で言わないでってですよねっ(´°д°`)


    大丈夫ですか?(T_T;)
    あまり無理しないにしてくださいねって
    言ってもこっちがしないと男は動きませんよね💦
    お身体気をつけてください(。_。*)


    どんどん愚痴りましょ(笑)

    • 2月15日
  • (´•ω•`)

    (´•ω•`)


    イラつきますよねヽ(#゚Д゚)ノ
    妊娠の影響か、感情の振り幅も大きいので余計イラつく…(笑)


    悪阻は個人差あるし
    お前体験してないやろがー( ;゚皿゚)ノシって思います。
    ……思い出してもムカつくので根に持ってます(笑)

    ご心配ありがとうございます(*^_^*)♡

    その他の洗濯とかしてくれるので有り難くは思ってるんですが、
    料理が私も得意な訳ではないので
    食材を無駄にしないようにとか
    節約しながらとか考えながら料理してると
    余計イライラしてきます(笑)

    ありがとうございます(*´∀`)
    やっぱり溜め込まない方がいいですね(^^)♩

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ




    おはようございます♪


    妊娠中って情緒不安定に
    なりやすくて私も怒ったり泣いたりしてました(笑)


    経験もしてないくさに
    何を知ってるように言うんじやって
    なりますよねっ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
    一生根に持ちましょww


    無事出産できますように∩^ω^∩



    洗濯物頼んだら適当に干されて
    自分でやればよかったてなりました!笑
    主婦が節約とか無駄にしないように
    考えてるか考えてる人あんまりいませんよねっ💧💧



    溜め込むといつか噴火して
    大変なことなります(笑)
    いつでも愚痴ってください(*ˊ˘ˋ*)♪

    • 2月15日
またちま

妊娠してつわりがひどい時に そんなに気持ち悪いなら吐けばいいじゃーん   とか
体調が悪い時に 体調悪いとLINEで連絡したら 寝れば? って言われたり
まだ産まれてないのに二人目どうする?と言われたり…
すごい旦那は何にたいしても他人事です💦

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪

    吐き気あっても吐けないときあるし
    そんなこと言われるとイラってしますねっ(;´Д`)
    簡単に寝れば?て言うけど
    家のことしてくれるの?てなりますねっ(・・;)
    大抵何もしてくれるわけでもないですし
    結局こっちが家事しないといけないですよね💦


    2人目って産むのこっちだし
    他人事は困りますねっ(;´ρ`)

    • 2月15日
ゴキジェット

事あるごとに「マタニティーブルーだね!」って明るく言われると何か辛さが込み上がって来ます。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪

    何も知らずただ言ってくるのも
    嫌ですねっ(@_@)

    • 2月15日
flowermama♡

帝王切開で出産した次の日、動けるようなら動いた方が回復が早いよと言われたので新生児室に行こうと思ったのですが、まだ傷口が痛くて手すりがないと歩けなかったので旦那に手を貸してって言ったら
自分で歩けんと?って言われたことですかね😠
殺意芽生えました♡

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪

    こっちも頑張って歩こうと
    してるのに痛みも知らんのに
    そんなこと言われると は?てなりますねっ(`_´)

    • 2月15日
まみーぽこ

数え切れないほどあります!

動物園行きたいって行ったら、
俺は行かんでもブタ(私のこと)が毎日家にいるからいいや
って言われました!

後は
俺より体格いいね
体汚くなったね
残念なおっぱい
ただのおばさんやん

とかムカつきますm(._.)m
まだ21なのにT^T

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪

    そんなこと言われたんですか?
    ありえません!!
    私なら実家帰っちゃうと思います💦


    誰の子を身篭ってると
    思ってんの?て言いたいですね!!
    それはめっちゃムカつきますよねo(TヘTo)

    • 2月15日
もも5625

今34週ですが30週頃から自宅で絶対安静になってしまい、家事とかはやっていますが、すぐお腹が張ってしまうので常に横になっていたら、
もう生まれるまでずっと体調悪いんだろうね〜と軽く言われ、なんか悪くなりたくてなってるわけではないし、コントロール出来ないのに、そんな風に言われ悲しくなりました(T . T

  • みかぷぅ

    みかぷぅ




    おはようございます♪

    大丈夫ですか?(´・×・`)
    無理しないように家事など
    やってくださいねっ💦

    本当そうですよね!
    妊娠って何があるか分からんのに
    何も知らずにそんなこと言われる筋合いないですよね!!
    無事出産できますように(>_<。)

    • 2月15日
シーサーマニア

私は、第一子妊娠中に悪阻が酷く、実家に帰っていて、その間に水も吐いてしまい、毎日点滴していました。体重もみるみる減ってゲッソリに…
それも落ち着き、旦那の所へ戻り、母親学級へ行った帰りにママ友さん夫婦とランチに行きました。その時に、『悪阻の時に、見ていてキツかった。』や、『悪阻で大変なのにエコーで子供がぐるぐる回って元気なのが憎たらしかったって私が言ってた。』と、ママ友さん夫婦の前で言われ…(怒)
何も見てないし知らないくせに、他人の前で知ってる風に喋ってんじゃねーよ‼︎と思いました。

今回の妊娠も悪阻が少し重めなのですが、『今回は、想像以上に悪阻が酷いね』と言われたので、『前回と同じだよ‼︎あなたが何も知らないだけだよ‼︎』と言ってやりました(^^;;

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます♪


    大変だったんですねっ(^_^;)
    悪阻はそんなひどくなったのですが
    水も受付ないぐらいとなると
    本当に大変だったと思います💦

    知ったかぶりするなってなりますね!
    普段何も気にかけてないくせに
    他人の前ではいかにも気にかけてます
    みたいなこと言うのは腹たちますねっ(`・_・´)



    前回のこと何も知らないくせに
    そういうこと言われると腹たちますね!
    早く悪阻治まるといいですねっ(´ε`;)

    • 2月15日
  • シーサーマニア

    シーサーマニア

    私の旦那は、根は優しいとは思いますが、空気読めない&頑固です(^^;;
    妊娠中に色々言われた鬱憤が、母になって精神的に強くなった途端に一気に爆発して、あれこれ言いまくってます‼︎
    『子供産んで変わったね』と言われたので、『ずっと我慢してたのを言うようになっただけだよ‼︎』と言い返してやりました(笑)
    そうしたら、前よりも色々手伝ってくれたり、まだまだ空気読めませんが頑張ってくれてます。
    我慢せず、言って良かったなと思ってます。

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    遅くなりすみません(^_^;)


    空気は読んでほしいですねっ(;-_-)
    女は出産経験すると強くなりますよねっ(笑)
    やっぱり伝えることが大切ですねっ💦
    私もそのうち爆発しそうで自分が怖いです(笑)
    少し前に1回爆発したら
    多少手伝ってくれるようになりました(笑)

    • 2月15日
男女ママたん

旦那ではありませんが、臨月の時に実父に、
「すげー腹だな」って言われたの、一生忘れないと思います。
何にも考えず見たまま言った言葉でしょうがとても不快でした。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    私もお兄ちゃんに言われました(・・;)

    そりゃ人間がお腹にいるんだから
    大きくなるに決まってますし
    そのお腹も愛おしいですよねっ!
    それを男は味わえないのは
    可哀想だなって思います(*`ω´*)
    何も考えず言われるのは腹たちますね!

    • 2月15日
deleted user

産んだあと何で泣いてるかわからなくて
ずっと泣き止んでくれなくてそんな時
私も泣いてしまってそしたら近くにいた旦那が
母親向いてないんじゃない?
って言われた事が今でも腹立ちます!!
何もかも初めてなんだからわからないことあってあたりまえだろーがっ!とかおもって
また泣いてしまいましたww

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    私も何が原因で泣いてるか
    分からず何回も泣きました(。_。*)
    初めての育児でこっちも大変なのに
    そんなこと言われると腹たちますね!
    じゃそっちはなんでもできるの?て
    なりますよね(怒)

    • 2月15日
deleted user

いっぱい あり過ぎます…。

今 私 5人目妊娠中で 切迫早産で入院中なんですが…
今日は もー限界 !帰りたぃ!って…言うと 皆我慢してるとか 言われ…はあ?ってなりました。

私 もー3週間…入院してて外の空気すら吸えず
1日中 ベッドの上やのに…
イラッとしました。

なら、仕事するから 変わって!ってなりました。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ




    数え切れないぐらいありますよねっ💦

    入院中でナイーブになってるのに
    その気持ちも察してくれないとなると
    本当に気が参りますねっ(;´ρ`)
    男は何も分かってないですよね!!

    無事出産できますように(´・×・`)

    • 2月15日
なべちえ

まだ妊娠中のイライラですが

妊婦やきしょうがなくね?

です。大好きなお酒のみたーいてなったときとかにこの一言。
その横で御構い無しに新作のチュウハイとか飲んで( ̄ー ̄)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    私もお酒飲みたいなって
    言ったらまた飲もって言われて
    またってだいぶ先じゃってなりました(笑)

    平気で飲まれると腹たちますよねっ!

    • 2月15日
りん

臨月前に二人で最後の家族風呂に行ったら、乳首そんなに大きかったっけ?そんなに黒かったっけ?て言われたことです(笑)
なりたくてなったわけでもないし、妊婦は仕方ないんだよー!!って喧嘩になりました❤(笑)
今ではいい思い出です(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。


    それいやですねっ(´ε`;)
    私もめっちゃ大きくなったなって
    言って触ってきました(笑)
    妊婦は仕方ないですよねっ💦

    • 2月16日
フェブリ

まだ生まれてすぐの時に、泣いてもミルクかオムツやろ?(なんでそれを泣き止まされへんの?)みたいな言い方された事、
外ではいい父親面している所。

私がしんどいというのを遠回しにポロッと言った時に
母親はそんなもんと言われたこと、
電話してても周りに仕事仲間が居る時だけ、偉そうに「めっちゃ泣いてるやん。帰ったら
見たるわ」とか言った事。
普通に一人で居る時はそんな事ないのに周りに誰かいる時だけ、
そういう言い方するのでイラーーっとします(^_^;)

見たるわ、って上からなだけで腹立つのに( T T )

毎日お風呂に入るのもしんどくて、2日に一回とかしか入れてなかった時に
お風呂入ってないやろ。って言われた時も腹立ちました、
もう言い出したら出てくる出てくる、、(笑)
その都度小さなイライラが溜まり過ぎて
いちいち何か言う気にもなりません。。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ




    おはようございます☆彡.。


    赤ちゃんはオムツ、ミルク以外でも
    泣くことありすよねっ!何も知らず
    言われると腹たちますね!
    それ1番腹立つやつですね!


    外面だけいい旦那、いいパパな人
    本当に腹たちます!
    見たるわって言われたら
    そんな上からなら見なくていいして
    私ならなると思います(´Д`;)


    あんたが何もしてくれないから
    こんなにしんどい思いするんでしょて
    なりますねっ(怒)
    言い返すとさらに言われるので
    それもうざくなりますよねっ💦
    結局こっちが我慢ばっかり…。

    • 2月16日
みゆき121

お風呂入りながら、母乳でるか心配なんだよねーって話をしたら、「そんだけ黒くなれば大丈夫だ!」と言われたことです。笑
一生忘れないですね( ̄▽ ̄)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    その言い方ムカつきますね!
    一生根に持ちましょ(笑)

    • 2月16日
ひい

アンタはいいねぇ昼間寝れて。って言われたことですかね〜
昼間もうちの子全然寝ないんで、寝れるわけありません(;∀;)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    こっちも夜中も起きてること
    分かってる?てなりますね!
    昼間ちょっとでも寝ないと
    本当に倒れてしまいますよねっ💦
    私も昼間全然寝てくれないので
    一緒に寝ることできません💦

    • 2月16日
まーチャン

つわりがひどくて、食べられないときに、子供に栄養いかないんじゃないのと、言われたのが、むかっときました

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。


    悪阻の辛さも知らずにそんなことよく言えますよねっ(´-д-)-3
    もう今は治まりましたか?💧
    無事出産できますように♪

    • 2月16日
  • まーチャン

    まーチャン

    こんにちは。落ち着きました。
    ただ、腰が痛くて大変です。

    • 2月16日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    遅くなりすみません💦

    良かったです(@_@)
    後期はお腹もさらに出てきて
    腰痛くなりますねっ(>_<;)
    無理せず残りのマタニティライフ過ごしてくださいねっ꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

    • 2月17日
心優のママ

ビデオカメラ見たら、赤ちゃんじゃなくて、私ばっかり撮っていて‼何で⁉娘撮れてないじゃんて言ったら、
あんまり見ない顔してて、産むときオバサンみたいでウケたから‼って言われました。
(`ヘ´)
ムカつきました‼

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。


    ありえませんねっ!
    こっちは命懸けで出産してるのに
    それをおばさんみたいってよく言えましたねっ(-_-)
    私なら 死ねって言っちゃいそうです(笑)

    • 2月16日
deleted user

産前は悪阻でしんどい時にだらけ過ぎとか気持ちの持ちようとかいわれたりしました。
あとは今日も歩きに行かないの?とかですかね( ´-ω-)σ
こっちは重たいお腹抱えてるのにって感じでした( ´-ω-)σ
意地でも歩きに行ってやりました(笑)
産後は旦那に少し抱っこしててというと育児放棄だとか乳首汚いだとかデブだとか言われるのが腹たってます(´・ω・`)
育児放棄はどっちよって言いたくなります(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    悪阻の辛さを知ってから言えって感じですねっ!
    私もあほみたいに歩いてましたが
    臨月入ってからはさすがにしんどくて
    全然歩きませんでした(笑)
    それで育児放棄なら世の中育児放棄だらけですよねっ(*`ω´*)
    出産したんだから身体が変化して当たり前ですしそれをデブや汚いって言うのは
    間違ってます💦
    育児放棄は男の方ですよね(笑)

    • 2月16日
蒼裕MaMa

妊娠中太りすぎて、デブ
産後-17㌔で痩せすぎてキモイ、です。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。

    どっちも腹たちますね!
    こっちはお腹の中で1人の人間育ててるんだから増えて当たり前です(>_<。)
    言い方考えてるほしいですねっ💦

    • 2月16日
  • 蒼裕MaMa

    蒼裕MaMa

    +1 0㌔でした(இ﹏இ。)
    あと一つ。
    痛みはあったが陣痛とは知らずに痛みに耐えて、痛いから腰マッサージして!ていったら
    は?こっちも疲れてるとたい!と報知プレイされ仕事に行ったことですかね笑

    • 2月16日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    私も10キロぐらいでした(;-_-)
    陣痛来てるかもしれない奥さん
    よく放置できますねっ💦
    男って本当に出産とか舐めてますよねっ(;´Д`)

    • 2月16日
deleted user

産後に私が高熱だして寝込んで、娘の世話もしてぐったりしてるときに
『今日、どこで寝よう、、、?
風邪うつされたら困るから俺違う部屋にいこうかなぁ~』って言われて、はぁ💢ってなりました( ´_ゝ`)
熱でダルくて赤ちゃんの世話して寝不足でふらふらなのに手伝ってもくれず、、、風邪うつされたら困るって。
赤ちゃんにはうつってもいいんかいって!!って怒鳴って実家に帰りました(^^;

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    自分のことより子ども、奥さんのこと
    心配しろよってなりますねっ(怒)
    男は自分のことが最優先ですよねっ💦
    私もそんなこと言われたら
    実家帰りますねっ(`_´)

    • 2月16日
ちぃぽん☆

私は産後に
ブタとか牛とか言われたことですかね(;_;)
好きで太ったわけじゃないのに。

久しぶりに私服で
おしゃれしようと思って
短パンはいたら
え?よくそんな足だせるね。
って言われたり。

ムカつきすぎて涙でます😂

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。

    ムカつきますね!
    産後は自分にかける時間もほぼないですしねっ(;´ρ`)
    努力する時間を頂戴って思います💦


    せっかくおしゃれしようと
    思ったのに台無しですねっ(^-^;


    時には泣いてやりましょ!!

    • 2月16日
るー

横綱はショックで腹立ちましたね~(`_´メ)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    そんなこと言われたらキレますねっ(怒)

    • 2月16日
Taama

初産の時に、破水したのに‥気をつけてね~って寝られました(笑)入院バック片手に行きましたよ!なめてますよねm(_ _)m

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。

    よく寝れましたねっ💦
    本当に舐めてますねっ(´°д°`)

    • 2月16日
はるあゆちゃん

私が妊娠3ヶ月の時、咳がひどくて苦しんでたら、『自分、わざと咳してるやろ。無理やり咳を出してる』って言われました(҂ ー̀дー́ )
その時の自分は無性に腹が立って、夜寒い中家出しました(-_-;)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    わざと咳してるってムカつきますね💦
    こっちもしたくてしてるんじゃないのに。
    男は何も考えずに発言しますよね(;´Д`)

    • 2月16日
deleted user

産後数日の病院個室にて

義父母、叔母ふたりをつれてきて、私をドアがわに追いやって撮影会…休みたいのになかなか帰らんし旦那が一緒になってわいわいしてるのにイライラ。

いつになったら夫婦生活(とはいってません、率直にいってましたが(笑))できるのかなー、1ヶ月健診まってだよねー
と。

里帰りしなくてもいいよ、二人で乗りきろう
→結局母や祖父が里帰り待ち構えてたんでお世話になる。旦那の仕事が忙しくなり、0時まわって帰宅やら夜勤やらがちょくちょく入る。
乗りきろうていったわりに考えが甘くて喧嘩。

土曜に迎えにいくよ
→待っても待っても連絡こない。何をしてたかと思えば実家で両親と優雅に買い物してた。結局着いたら7時。日曜に延期f(^_^;

私がすぐイライラしちゃうのも悪いんですが、産後の私や娘よりも両親親戚を優先したり労ってもくれなかったりで、いまだにちょくちょく喧嘩になりますf(^_^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    最近
    娘がちょくちょくぐずぐずして精神的にも余裕なくなっちゃって、それを朝LINEしたはずが、社員総会→懇親会が21時におわり、そこからさらに飲みにいってごぜんさま。
    LINEちょくちょくいれるもすべて既読スルー。

    私には二軒目行くのも嫌がったり、ちょっと遅いとLINEしてくるのに…。

    最初にきいたら
    『つれてかれた』もう一度きいたら『21時だからまあいいかなって』といわれプツリ。

    きりがないです(笑)

    • 2月15日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    お義母さんも叔母も同じ女として
    産後の辛さ分かるでしょ💦
    ただでさえ寝不足で体もあちこち痛いし
    居座られるだけで気遣いますよねっ(-_-)
    旦那さんもそれぐらい察してほしいですね…。

    私もまだしてません(笑)
    我慢させてます(笑)


    そっちが乗り切れろうと言ったなら
    ちゃんと協力してほしいですねっ💦
    仕事頑張ってくれてるのは
    分かりますがそうやって言った以上は
    協力してほしいですねっ!


    それ1番腹立つやつですね!
    結局自分の親かよって💦


    こっちが参ってるってSOS出してのに
    それを無視して自分は飲みに。
    ふざけてますね💦
    男は本当に自由でいいですね(笑)

    • 2月16日
え~りん

腹立ちまくりですよ!うちも。

産前、デブ~!おんなとは思えないわ(←妊婦の体がキモイと)
お腹一度も触らず。

産後、あかちゃんの世話に日々追われているにも関わらず。暇人なんだから、しっかり家事やれや~!ダラダラすんな!だって。じゃ、ご飯つくれ!
ゴミだし、風呂掃除、雪はね、すべてやってる私はどう?なんかあなた手伝ってくれましたか?ゲームしかしてない姿みたら嫌味一つはいいたくなるでしょ!

すんません!吐き出させてもらいました(笑)( ^∀^)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    おはようございます☆彡.。

    妊婦の身体のことをバカにしてますね💦
    お腹触らないとか損してますね!
    胎動とかすごく愛おしいのに(@_@)


    暇人って見てもやってもないくせに
    よくもそんなこと言えましたね!
    1日1対1で子どもと生活して
    大変さを思い知れって感じですねっ💦
    うちもゲームばっかです!
    あやしながらゲーム腹たちます!

    どんどん吐いてください(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 2月16日
ne_ne_

一人目妊娠中、ツワリが吐きづわりが酷くて、医師から入院まで言われたぐらいでしたが、吐いてる最中に仕事しろと言われました。一人目出産後、一人目は自分と同じ血液型だったため、何も言わず、二人目出産後、二人目は私と同じ血液型だった事がわかった瞬間「ほんまに俺の子?」って言われました。その後、義両親との事で喧嘩がたえず離婚し、私は昨年再婚しましたが、離婚当時は親権のとりあいで、結果、私が引き取れる事になりましたが、そんな事言う人間に子供達を取られなくて良かったと今でも思います。再婚した今の旦那とは血は繋がっていませんが、自分の子だと胸をはって言ってくれる今の旦那の方が父親らしいと思いますし、吐きづわりが酷くて、切迫流産しかけていたため、仕事を辞めなければならなくなっても、私が働けない分、バイトをみつけて来て家計を支えてくるてる今の旦那に感謝しています。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。


    私は悪阻重くなかったので辛さは
    分かりませんが入院まで言われてる人に
    仕事しろってよく言えますね!
    悪阻の辛さを知った上で言われるなら
    まだしも知らんのにそんなこと言われたくないですね!

    血液型違うだけで疑うとかおかしいですねっ(T_T;)
    そうですよねっ! 疑ってくるような人に
    子ども取れたらショックですよねっ💦
    無事親権取れてよかったです(^^;

    いい人と再婚できてよかったですね(⑉• •⑉)‥♡

    • 2月16日
暴mama

悪阻で辛いときに、
『家にいてゴロゴロしてんだからいいよな~』

旦那の叔父に、『子供がブスだったらDNA鑑定してもらえよ!』と旦那に言ってたそうです。旦那が小さい頃可愛かったらしいので…
でも、私がヤリマンだと言われてるみたいで凄く失礼だなぁと思いました!

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。

    悪阻って男が想像してる以上に
    しんどくて辛いのにそんなこと言われると余計辛いですね(;-_-)

    その言い方ムカつくしありえませんねっ(´ε`;)
    失礼極まりないですね!
    いい大人がそんなこと言うなんて💦

    • 2月16日
ともぱぐ

みなさん、いっぱいありますね〜。
うちもたくさん…
慣れない育児と疲れで家事が中途半端なのを見ての「頑張ってるアピールがムカつく」
泣きやまない赤ちゃんを授乳で泣きやませようとしたら「泣きやますことも出来ないの!?」
きりがないです(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。

    数え切れないぐらいありますよね(>_<。)
    アピールって言い方ムカつきますねっ💦
    こっちも一生懸命してるのに
    そんな事言われたらもう知らんって
    私ならなります!
    じゃ代わりに泣きませてよってなりますねっ^^;

    • 2月16日
みーママ

「今日は何してたの?」と聞かれ
私がえーっと、、となり、「〜と、〜と、〜と、あと○くん吐いちゃって洗濯して...」みたいに話していたら、

「今日も穏やかな1日を過ごさせてもらいました、でいいじゃん(^^)」と言われ、怒りがやばすぎて逆に啞然としてしまいました。


「穏やか」?!?
は?
って感じです(;_;)

  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん吐いちゃって、お子さん見ながら家事とかして穏やかなわけないやろー!て話ですよね( ・᷄-・᷅ )
    しかも、子供吐いたって言ったんだから大丈夫?とか大変だったね、の一言ぐらい言え!てなりますね!

    横槍すみませんでした(´・ω・`;)
    読んでたら腹が立ってきて...

    • 2月16日
  • みーママ

    みーママ

    そう!!!(笑)
    「また吐いちゃったんだね、大変な日だったね」とか言ってほしかったです(;´Д`A

    あー、、なんか長い事言われてなかった言葉をかけてもらってスッキリしました!(`_´)ゞ笑

    しかも吐かれたとき私の胸から足までびっちょりになるわ、ソファまでドロドロになるわで片付け大変だったんですよー(;_;)
    赤ちゃんに罪は無いですが、旦那には罪を感じました(笑)

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    胸から足までとソファまで...大変ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
    もうどこから手を付けて良いやら...で私ならどうしよう?てなりそうです(´・ω・`;)
    取り敢えず、赤ちゃん!ですけど(´・_・`)

    赤ちゃんが1番吐いちゃって辛い思いしてますもんね( ; ; )
    旦那さんは罪です!
    少し労わってくれれば、素敵な旦那さん♡になるのに( ; ; )

    • 2月16日
  • みーママ

    みーママ

    いや、赤ちゃんって初めはよく吐くんですよー(笑)
    ほんと、ふいにすごい量吐かれるんで滅入りますよ(T . T)
    そして大抵本人は吐いた後ニッコニコ(;´Д`A笑

    辛いのは私だけです(笑)

    怒ったのが効いたのか、前よりよくやってくれるようになりました(*_*)

    • 2月16日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    こんにちは☆彡.。

    どこが穏やかか教えてほしいですねっ((((;゚Д゚))))

    • 2月16日
dahlia

二度寝できていいな~
(寝たいときに寝れる方がいい)
今日のグズりひどくない?
(昼間はこんな感じだよって言ったら夜の話って怒られる)
寝れるときに寝ときって言ったのに、休みの日に一緒にテレビ見てるときに息子が寝たから一緒にウトウトしてたら起こされて一緒に見て
昼寝しよ~、寝ないの?
等々ですかね~
優しいんですけど基本的に自分中心なんですよね~💦
昨日、少しあやしてもらってお風呂に行く準備してたら、しんどいのにあやしてるから早くしてって言われたのにはイラつきましたけど
たいしてグズってないから話しかけたらりしてるだけでしんどいとか言うな💢って思いました。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。

    本当に寝たいときに自由に寝れる
    男のが羨ましいですよねっ!
    こっちは何回も夜中起きてすけど?てなります!
    なんで怒るんか分かりません💦
    自分中心に動かれると困りますね(¯―¯٥)

    仕事で疲れてるのはわかりますが
    昼間1対1で相手するのも相当キツイですよねっ(。_。*)
    こっちは常に見てるからはるかにしんどですよねっ💧💧

    • 2月16日
  • dahlia

    dahlia

    今の話してるのに関係ない話するなってことみたいです(笑)

    本人的には優しさなんでしょうけどイラつかせるときがありますよね💦

    • 2月16日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    それムカつきますねっ(笑)


    その優しさが空回りしてる感じですかねっ(;´ρ`)

    • 2月16日
あぐり

仕事が美容師で元々腰痛持ちでした

妊娠中に腰痛で動けなくなった私の心配したお義母さんとの電話中に旦那が「肥満だから」って言ってました

確かに太っているけど妊娠中に、しかも腰痛で弱ってる時に言う言葉とは思えませんでした
今思い出しても悔しくて涙が出ます(#`皿´)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。

    肥満っては?てなりました!
    妊娠中に増えるのは当たり前のことですしそんなことよく言えますね!
    情緒不安定になりやすいのにひどいですねo(TヘTo)

    • 2月16日
初めてのママリ

みなさんの共感しまくりです(笑)

私は産前も産後も

ださい
でぶ

です!
ほんまに腹立ちます!!

産後は
ひとりでゆっくり休まれると腹立ちます(笑)
休みの時間、日があっていいね。って思います\\٩(๑`ȏ´๑)۶//

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    こんばんは☆彡.。

    ムカつきますね(;-_-)

    それめっちゃ分かります(笑)
    こっちには休みもないし
    自分の時間と言えば子どもが寝た
    数時間しかないですもんねっ(>_<;)
    結局夜やから出ることもできませんし💦

    • 2月16日
カスティエル

あるあるですね!
私は、つわりが酷い時や体調がすぐれない時に気にかけてくれのはありがたいんですが、「大丈夫?」って何度も言われた時にイラ😔💢ってきました(^^;;
大丈夫ぢゃないし、どうすることも出来ないぢゃん💢って思ってしまい旦那のその一言をシカトしてしまってました(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    気にかけてくれるのは嬉しいですが
    何度も大丈夫と言われても治ることも
    ないしそっとしといてってなりますねっ(´ε`;)

    • 2月16日
くみぞう

妊娠中、悪阻がぜんぜんなかったので、ほぼ毎日、鼻からスイカ飲み込んだと?って言われてました。
ちゃんと胎動あるし!
臨月のとき、飲み会あるから車で送ってって‼、あれ買っといて‼ですよ。
は?もし一人のときに陣痛きたらどうするの‼状態でした。
産後は、夜中ギャーギャー泣いてミルク欲しがってた息子。旦那は横でぐっすり。朝起きたら、夜中泣いた??と言われ、は?(怒)。
男の人は子供がギャーギャー泣いてても起きないんだから、ある意味すごいですがイラッとします。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    私もほぼなかったですが
    そんなこと言われたんですか?(T_T;)
    臨月じゃなくても妊婦にそんなこと言うなんてありえませんねっ(¯―¯٥)
    陣痛きたら困りますねっ💦

    私のとこも一緒です(>_<。)
    夜中泣いてたん気づかんだって
    言われて すごいなって思ったのと
    イライラしました(-_-)
    父性本能があればいいのになって思います(´°д°`)

    • 2月16日
tac

息子の名前を考えるときに
私は考えてコレにすると言って
お腹に呼んだりしてたんですけど、
後期に入っていよいよどーする?って
なった時に聞いたら

◯◯でいーんじゃない?って
言われて適当さにムカつきました。
家から出て行きそんな人がパパとか
思うとショックでショックで😱

未だに腹が立ちます😑

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    男は名前のとことかも真剣に
    考えてくれないですよねっ(´ε`;)

    親からの最初のプレゼントを
    適当にされたら子どもが後から知ったら
    ショックですよねっ💦

    • 2月16日
  • tac

    tac

    そーなんですよ、大袈裟かと思いますけど
    その時は離婚も考えました😅

    私自身、母子家庭で育ったので
    適当な父親といるより
    母子のがいーのかな?とか
    思いましたねー😅

    今はしなくてよかったと
    思ってます☺️

    • 2月17日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    遅くなりすみません💦

    大袈裟じゃありえませんよ!
    男と女の温度差っていうか
    考え方とかも全く違いますよね(´△`)


    育児とかに協力がないのなら
    1人で育ててるのと変わりないなって
    思っちゃいますよね((((;゚Д゚))))


    良かったです☆彡.。

    • 2月17日
ぴめ

産後すぐ、私は2,3時間起きなのに、1日中、寝れて呑気やな。と言われた事です。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    こんばんは☆彡.。

    それ1番腹立つやつですね!
    24時間2.3時間起きでぐっすり寝れないの知らずに言われるとムカつきますね💦

    • 2月16日
deleted user

妊婦だから気遣えなんて甘ったれるな!じゃー妊婦の嫁を持つ俺だって気を遣われていいだろう!少しは俺を気遣え!

と言われました(*_*)
家事は全く手伝わず、体調の悪い時や精神的に不安定な時も全く支えてくれませんでした笑

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    なんでそんなこと言えるんですかね?💦
    妊婦の辛さ知らんのによく言えますね(^^;

    めっちゃムカつきますね!
    旦那さんが体調悪いときはこっち任せで
    なんかこっちばっか苦労しますね💧

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もう男と女って一生分かり合えないんだろうなぁと思った瞬間でした…笑

    • 2月16日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    遅くなりすみません💦

    そうですねっ(笑)
    男にも妊婦生活と陣痛を体験してほしいですねっ((((;゜Д゜)))

    • 2月17日
deleted user

私は、大きくなった胸を見てホルスタインって言われたことですかね(´・_・`)
後は、胸がなんでそんなに黒いの?て言われたり...

悪阻で辛いって言うと休んでな〜、と言ってくれますが...
休んでる間何もやってくれないので結局は後で自分でやらないといけないんですよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱💦
それを旦那に言ったら笑ってスルーされました💔

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    こんばんは☆彡.。

    ムカつきますねっ(¯―¯٥)
    妊娠中の身体の変化を言われるのはいやですねっ💦


    休んでなって気を遣ってくれるのは
    有難いですが何もしてくれないなら
    言われてもんーって感じですね(・・;)
    結局後でやらないといけないんかいって💦
    スルーですかっ(^-^;

    • 2月16日
ママリ

妊娠中の、豚よばわり。
陣痛中にあくび。

いつか、仕返しするぞー(°_°)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんばんは☆彡.。

    そんなデリカシーないこと
    よく言えますね(@_@)
    あくび? こっち命懸けで出産しようとしてるのに呑気ですねっ💦

    もう少しで出産ですねっ✩
    無事出産できますように(๑•̀ㅂ•́)✧


    いつか痛い目合わしたいです(笑)

    • 2月16日
ハムたろう

産後一週間ぐらいの時に
「今何ヶ月?」と私のお腹見て言いやがりました。
ほんと幻滅で
一言「刺すよ?」殺意すら感じました(笑)
それからそういった体型のことは言わなくなりました(笑)

  • みかぷぅ

    みかぷぅ



    こんばんは☆彡.。

    ムカつきますね!
    赤ちゃんを十月十日お腹で
    育てて産んだらすぐ戻るなんて
    難しいですよねっ(>_<。)
    私もお腹摘まれてお肉あるって
    言われて は?てなりました(笑)
    そんなないしって言ったら
    大人しくなりました(笑)

    • 2月16日
deleted user


共感していただけて嬉しいです(^^)

あ、まだ我慢中なんですね。
私は結局1ヶ月検診の日にしちゃったんですけどね…。
痛いから気遣ってはくれたし、そこはまあもう許してやろう(笑)ってなりました。

他は未だに許せてません。

産後云々より初孫だからフィーバーだったのかと。旦那にそこはうまくやってほしかったのに、一緒にフィーバーして私なんて蚊帳のそとですよ。

叔母一人はマスクしてて、抱っこも断ったんですよ!じゃあ来るなよ!って思いました。
同じ空間にいるだけでもアウトだよって…。

義母は旦那にも確認せず叔母を連れて翌月また来ようとしてました。ちょっと旦那に愚痴ったら暫く来るなといってしまったみたい…極端な旦那です(笑)

仕事任されたのは嬉しいですけど、産後里帰りする意味もよくわかってなかったみたいで、私の身体の心配一切なかったですからね。

私の体調より結局親やまわりにいい顔をしたいんだなって、まだまだ一家の主っていうより息子気分なんだろうなーって昨夜思いました(笑)

ベビーカー買ってくれるらしく、週末会いますが正直この時期に…旦那も約束したわりに『大丈夫なのね!?』といったら不安がってましたよ(# ̄З ̄)
因みにバスで20分くらいのアカチャンホンポの予定ですが、大型店だし混むんですよね。
まだ予防接種もさほどしてないし、不安ですf(^_^;

私には二件目嫌だとかいったのに、っていったらじゃあいいよ(これからは)って…今更なんだよー!ってなりました。


すいませんさらに愚痴っちゃって😫💦💦

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    おはようございます☆彡.。

    共感しまくりです(笑)

    したいなって言われますが
    生活リズムが向こうは夜勤ばっかで
    合わないんですよね💦


    許せませんよねっ(-_-)


    どこでも初孫だとフィーバーすごいですね💧
    でもそこは旦那さんが上手くやってくれないとこっちは嫁の立場だし困りますね(>_<;)


    マスクしてるのに来ないでほしいですね…。



    お義母さんも旦那さんもこっちのこと考えてないですね💦


    赤ちゃんのお世話に専念できるように
    里帰りするのにそれを理解してくれないと困りますねっ(´・×・`)



    男の人ってそういう人多いですね💧
    もう家庭を持ったんだからしっかり
    してほしいですね(¯―¯٥)


    もう少し時期考えてほしいですね(;´ρ`)
    旦那さんも不安ならこっちに1度相談するとかしてほしいですね💦



    子どもと奥さんが家で待ってるのに
    そんな呑気に飲みに行くことが間違ってますよね!


    いくらでも愚痴ってください(*ˊ˘ˋ*)♪

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません、使いなれずちがうとこに書き込まれちゃって😨💦

    ありがとうございます。

    そうなんですねー。

    夜勤だと確かに‼
    うちは私に夜勤あるのはやだといったので、じゃあ私も嫌だ!っていったので極力ない仕事してくれてます。


    旦那はあまり深くは考えない人で💦困っちゃいます。

    旦那に『なんであんたまで一緒に舞い上がってるんだ?なんであんたまでフィーバーしてるんだ?』ときいたら『嬉しかったから』って言われました、拍子抜けです(笑)
    確かにさ、そうなんだけどー一番喜んでいいんだけどさーちがうだろ!💦ってなりましたよ(笑)
    しかも義父をほっぽって義母と叔母二人と盛り上がってるんですよ😱ふざけてるの?っておもいました。

    正直買ってくれるって言うから仕方ないけど会わせるのもほんとは気が向かないんですよね。
    その日も赤ちゃんたらい回しにして…。

    義母は予定日10日前から楽しみにしていてくれたんでまあいいんです、初孫だし初めての女の子だし…。
    ただ産後数日でおばまで連れてくるか?と。


    『21時だからまあいいか』っていったんですよ😨普段仕事21時までとかならぐったりしてるのに‼飲みは別なんだなと…呆れました。しかも聞いたら最初は『連れてかれた』といったんです。『帰る人いなかったの?』ときいたら『そゆわけじゃ…』詳しい話聞いたら結局自分の意思でしたよ😱
    その日は総会→懇親会(21時まで?)だったんですが、LINE何度もしても既読スルーばかり。何時くらいになると聞いても一切答えず、帰宅するなりちょっと千鳥足でトイレでしたよ。

    行くなとはいわないけど連絡の一本くらい寄越せー!と平手打ちです(笑)

    私がちょっと外出ると『早く帰ってきてね』とか電話すると必ず娘にかわるとかして気晴らしにすらなりません(>_<)


    二人目あるなら実家のほうで産もうかな…と本気で思ってしまってます。

    • 2月17日
  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    遅くなりすみません💦

    大丈夫です♪♪

    いくらでも不満でてきますよねっ💦

    勤務時間も長くて夕方から仕事に出て
    帰ってくるのが翌日の昼ぐらいなので
    帰ったら寝るので夜中また起きてるんで合わないんです(^-^;
    夜勤だと夜2人で不安になりますしね💧


    私のとこもあんまり考えてないし
    自分の意見をはっきり持ってないので困ります(>_<;)


    嬉しいのは分かりますが喜ぶだけ喜んで
    こっちは放置は困りますねっ(´°д°`)
    お義父さんも可哀想ですね💧💧


    せっかくのご好意を断るのも
    こっちの立場も悪くなるし我慢するしかないですよね(;´ρ`)
    赤ちゃんたらい回しはいやですね…。


    義母はまだ家族だから許せますが
    叔母さんもちょっと状況考えてほしいですよね!



    呑み会とかなると急に元気になりますよね。
    怒られると思って嘘ついたんだと思いますが余計にムカつきますよね(¯―¯٥)
    既読スルーが1番腹立つやつですね!
    独身ならいいけど妻子持ちで
    子どももまだ小さいのに考えてないですね💦


    連絡もせず自分だけ楽しんでるのは
    家庭持ってる男としてはダメですよね!


    こっちは常に子どもを見てるのに
    たった数時間でもすぐ音を上げるんじゃ
    気分転換にもなりますせんって感じですよね(笑)


    実家のとこで産んだ方が精神的にも落ち着きますよ(>_<。)

    • 2月17日
すみちゃん☆

悪阻でしんどい時に、『悪阻がなんぼのもんなんな~』と、有り得ない一言を言われましたo(T□T)o

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。
    遅くなりすみません💦

    悪阻の辛さ知らんのに
    そんなこと言えますよね(;-_-)
    経験してから言えやってなりますね💦

    • 2月17日
s-mama

子供が寝たら寝ないとかな!
寝れないしみたいな。

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。
    遅くなりすみません💦


    子ども寝たらから寝れるってわけでもないですもんね(^-^;
    男は舐めてますよねっ💧💧

    • 2月17日
まゆな☆

妊娠前、食べても太らない体質で、やせ形でした!

妊娠して、同じ様な食生活で、いきなり5㌔も増えました。。

で、毎週出掛ける用事があったため、夕飯はうどんを食べに行ってました。
妊娠前から大を食べていたので、変わらず大を頼んでるんですが、

うどん屋さんに入る前、
最近、お腹も少しずつ大きくなってきて立ち上がるのしんどい~
といったら、
「うどん大盛りとか食べるからそれが入っとるんやろ」
とかいわれました。。(゜ロ゜;

カチンッときて、うどん屋さんに着いたのに、店内には入らず、そのまま帰りました(笑)

それから、体重増加するのを防ぐために間食など我慢してるのに、旦那は普通にお菓子を目の前で食べます。。
目の前で食べるから、食べたくなるやん!っていったら
食べたらいいやん~っていいます。

それで、食べたら
デブ~とかいわれます。。

もう、むかつきます(笑)
デブかもしれんけど、ほんとひどい😨

  • みかぷぅ

    みかぷぅ


    こんにちは☆彡.。
    遅くなりすみません💦


    私も食べても増えないタイプで
    妊娠したら食べる量増えてないのに
    すぐ太っていき焦りました(;´Д`)


    言い方考えてほしいですね(´・×・`)
    うどんのせいみたいなこと言ってますが
    妊娠したらお腹出てくるし大変やのに
    それを分かってくれてないですね💦


    普通に目の前で食べられると
    食べたくなりますよね(´°д°`)
    妊婦はデブじゃないのに
    男はすぐそうやって言う人多いですねっ💦


    無事出産できますように...♪*゚

    • 2月17日