※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつん
子育て・グッズ

抱っこ紐は新生児から使えるか、首が座ってからのものか迷っています。生後22日目で、抱っこが多いです。どちらが良いでしょうか?


抱っこ紐は新生児から使えるやつか
首が座ってから使えるやつを買うか
迷ってます!

今は生後22日目です!
いまでも抱っこする時に手が疲れるし
ベッドで寝てくれないので結構抱っこ
してることが多いです!

抱っこ紐買った方は
新生児から使えるやつか首が座ってからのか
教えてください😊

コメント

ゆむまま

新生児から使える、エルゴ アダプト買いました!!
今も重宝してます😆

kao

新生児から使えるエルゴオムニ360メッシュ買いました!!これはアダプトと違って前抱きもできるので気にってます😄❤️

華ちゃんママ

新生児の時は横抱っこ。
首が座ってからは対面。
腰が座ったらおんぶが出来るやつを買いました。
0ヶ月から3歳まで使えるタイプを買えば大丈夫だと思います。
新生児のうちはよく吐き戻しをするので抱っこ紐カバーを用意しました。
抱っこ紐は丸々洗えますが、洗ってしまうとしばらく乾かないのでカバーを付けると便利ですよ!
私は2個持ちしてました。

たろ

新生児から使えるのがいいと思います🙋

天気の悪い日のお出かけや寝てくれない時、予防接種の時など、抱っこ紐は本当に重宝しています☺️抱っこ紐だと寝てくれる赤ちゃんも多いです!

私は、おんぶもできる抱っこ紐だと尚良いかなと思います!後追いが始まると家事が全然できなくて、あとは外食の時なんかはおんぶすることが多かったので!

ちなみに私はエルゴオリジナルを使っています!新生児から使うにはインサートを別に購入する必要がありますが…😂