
出産後初めて投稿します。7カ月10日の息子が寝返りやはいはいができず、発達が遅れているのか心配です。友達にも同じことを言われて余計に気になります。首すわりは問題ないですが。
こんにちは!出産後 初の投稿でっす!
三男 琉翔
今 七カ月と10日なんですが、寝返り、はいはいしなくて、座らせたら座り、物も、掴んだりは、するのですが、上のお兄ちゃん達と、比べると、出来ることが、少なくて、、発達が、遅れてるのかな、、と気になっています。友達にも、話したら、やばいなぁ、、と言われ、余計に、気になりました。首すわりは、問題なくなんですが、、
- ママりん(6歳, 19歳, 20歳)
コメント

ミニみに
その子その子で個性がありますし、そこまで気にする必要はないのかなー、と思います︎︎☺︎
気になるようなら市の保健センターとかで相談してみてもいいと思います!
お友達は専門家ではないですよね?
お友達の言うことは気にしなくて大丈夫です😊

ぴっころ
お兄ちゃん達と比べて早い遅いはあるかもしれませんが、兄弟でもその子その子によって出来る出来ない違うと思いますので焦らなくてもいいと思います!
私の知り合いの赤ちゃんで、1歳3ヶ月になってもハイハイとつかまり立ちだけで1人で歩けない子が居ましたがハイハイ期間が長かったせいか足腰鍛えられてもう1人でたくましく歩いてますよ!
可愛い笑顔を見守るだけでいいと思います😊
-
ママりん
そうですよね。安心して、笑顔見るために 楽しく子育てします。不安な、気持ち 取り除いてくれて、ありがとう😊
- 2月22日
-
ぴっころ
こちらこそお子様の可愛い笑顔で癒されました!
ありがとうございます😊- 2月22日
-
ママりん
優しい お言葉、こちらこそ、ありがとう😊
- 2月22日
ママりん
ありがとうございます😊そう言っていただけると、心強いです❣️本当に、ありがとう😊