
コメント

ふゆ
4人家族で月2万です!🙆

ゆきんこ
良く食べる夫婦と良く食べる4歳1歳の4人家族です。
食費で月5万、嗜好品で1万です。
食費にはお米、私の平日のお弁当込み、嗜好品には私の会社用のコーヒー含みます。
主人は昼外食なので、平日の朝、夜は4人分、週末は3食4人分ですね。
宅配で日配品(たまご、牛乳、豆腐、納豆)野菜(定期ボックスの9品入りや、単品で複数)果物などメインで買って平日は買い物行かないようにします。ちょこちょこ買うと、私はあれこれ買ってしまうので。
節約てほどの節約ではないですが、
乾物良く使います。高野豆腐やひじき、ワカメ、切り干し大根、春雨など。カサ増しにもなるし、肉魚に比べたらとっても安いので必ずストックしてます。
週末にスーパーへ行く際はもやし、きのこ類、もカサ増し用に買いますね。
主菜は1日置きで肉、魚、で、週中に麺を挟んだりです。
魚は栄養価高くて子供達に食べさせたいのですが、今とても高いので安い時に宅配で切り身を買い、それ以外はツナ缶やサバ缶なども使います。
缶詰も栄養価あるし鮮魚よりお安いのでオススメです!
あとは、普段はレトルト食品や簡便調味料、キットなどはなるべく使わないようにしてます。◯◯のもと、うちのごはん系、クックドゥーなどは手間を省ける分お値段お高くなるので1から調理するようにしてます。
とはいえ、猛烈に疲れた時ややる気のない時用に備えはしており、使う時はスパッと使います笑
-
Jam☆
お弁当にご主人のお昼も入って6万ってすごいですね💦宅配で結構メイン揃えれるんですね!
乾物いいですね😃カサ増しで肉代は減らせそう!ちゃんと肉、魚たべてこんなにも食費おさえれるなんてすごぃ!
手間を省く食材わたし大好き!笑 一品足りないときストックしておいてます💦
すごく参考になりました!ありがとうございます☺️- 2月22日

みかん
小学生2人、1歳児、夫婦の5人です。
お米入れて月に8万です。
上2人がかなり食べるので削りようがありません😅
-
Jam☆
男の子はとくに食費かかるって聞きます😱けずって子供たちに負担かけたくないのでやっぱり仕方ない部分はありますよね😅近い金額のかたがいて安心しました!
- 2月22日

ゆうきまん
家族4人で10万円いかない位です。
2万円とか3万円でやりくりしている
方達を尊敬します。
果物は、必ず2~3種類ありますし
生協の宅配利用しているので
無駄遣いしているかもです。
-
Jam☆
本当やりくり上手にしてはる方尊敬しますよね😆
生協助かりますよね😁
まだまだ勉強しないと食費けずれそうにないです😱- 2月22日

退会ユーザー
1歳半の子供がいる3人家族ですが、お米込みで2〜2.5万くらいです😣
それぞれの家庭の子供の年齢や人数にもよるし、うちはこの金額が妥当だと思いますが、これが子供小学生なら少なすぎるのかなと思います😣💦
金額だけではあまり参考にはならないと思いますよ😭
私の地域は安いスーパーが2軒あって、1つは全体的に安い(特に野菜)けど、魚の種類が少ない、もう1軒は肉魚の種類豊富なので買い分けてます✨
週1回の買い出しで、途中で買い足すとしても子供の好きなバナナやパンくらいです笑
牛肉は買わないし、豚肉も肩とかが多いです😅ひき肉も鶏がメイン、もも肉より胸肉・ささみです💦
お酒は飲まないし、お菓子やジュースお惣菜など一切買わないです😣
-
Jam☆
スーパーの買い分けしないとだめですね…日用品とか安いとこ自然とみにつきましたが食材は忘れるし毎日値段変動しますよね💦
肉が一番お金かかりますね…😓
お菓子、ジュース買わないの理想です…
上の二人が食べ盛りで学校からかえってきたらお腹すいたが口癖でお菓子代やらかかります😭
まったく違う話ですがお子さん月齢一緒ですね…どんなもの食べさしていますか?- 2月23日
-
退会ユーザー
お肉かかりますよね😵💦
私の地域は海がないのでお魚も高く😭
上のお子さん達のお菓子やジュースは仕方ないですよね😭我慢しろとも言えないし…💦
娘はお肉が好きではないので炒め物はほとんど作れなくなったのですが…
最近の夜メニューだと、豆腐ハンバーグ、ぶりの照り焼き、昨日は3色丼(そぼろ・ほうれん草・人参)でした😊✨
メインの他に、プチトマト・いちご、ご飯とお味噌汁で大抵終わります😂
朝ごはんは昨日はいちごジャムのパン、お味噌汁だけにしちゃいました…笑
その前は納豆ご飯とお味噌汁、とかフルーツヨーグルトとパンとか😂
お昼は麺類が多いです☺️✨- 2月23日
-
Jam☆
1歳半になるとまだ濃い味の大人と一緒の食事は無理で、かと言って食べれる食材も増えてきている難しい時期ですよね💦豆腐ハンバーグ、三色丼いいですね😃メニューが少なくてなかなか思い浮かばずです…笑
参考になりました😃ありがとうございます☺️- 2月23日

くま
子供2人の4人家族です😄
月5万くらいです!!
-
Jam☆
やっぱり買いだめですか?
なにか工夫されてるですか?😃
お子さん3人目おめでとうございます☺️ちょっとずつあたたかくなってきて妊婦には過ごしやすくなりますね☺️- 2月23日
-
くま
仕事してるので買いだめですね!
週1くらいで買い出ししてます⭐︎
毎朝ごはんはパンか米の残りでどうにか💦
休日の昼ごはんは出来るだけパン、残った米、麺で時短で安いものにしてます😄- 2月23日
-
Jam☆
わたしもどうにかして時短で楽しようとしか考えてないです😅
教えてくれてありがとうございます☺️- 2月23日
Jam☆
月2万ですか?!すごいですね😱
ふゆ
月頭にタンパク質類はまとめ買いして小分け冷凍してるのであとは週に1度野菜や果物を買い足す程度です😋⭐️
ご飯は基本的に一汁三菜で出してるので、食事を質素にしてる感覚はないですが、おやつやパン、ジュースを買わないのが大きいのかなと思います😅
Jam☆
わたし一汁三菜とか気にもせず作ってます😅
やっぱり小分け冷凍ですよね…手間をかけないと節約できないですね😫おやつ、ぱん、ジュースなしですか😱できる節約して行こうと思います!ありがとうございます☺️