![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険会社への転職を考えています。現在の給料は10万弱で、保険会社は16万+歩合制。営業経験者の意見を聞きたいです。
今、半営業の仕事をしていて、保険会社への入社を勧められています。
今の会社の給料は基本給13万で手取りは10万ちょっと。
保険会社は基本給16万ほど。に、歩合制。ガソリン代などは実費で確定申告でどれだけ取り返せるか。
勤務時間は現在10時17時
保険会社は9時16時
今も営業チックなので保険会社でもいいのかなぁと思いながら
給与の補償がないので漠然と不安です。
保険会社で仕事されているかた、辞めた方、実際のところ働かれていてどうでしたか?
よければ参考にさせていただきたいです。
- みるく
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生命保険ですか?
相当の人脈がなければ、やめた方がいいですよ。
2年以内に解約があると、戻入金が発生するので、マイナスになることもあります。
個人相手なら、20時以降や休日が勝負になります。
そんな時に仕事できますか?
営業やるにしても形あるものを売る方がよっぽどマシです。
みるく
ご回答ありがとうございます!
そういう回答をよく見かけるのでやはりそうなのでしょうね…
ちなみにどちらの保険会社さんへお勤めでしたか??
よければ教えてください!
退会ユーザー
私は、乗合保険代理店勤務だったので、生損保合わせて40社近く扱っていました。
その人に合わせて、いろんな保険会社からいいとこ取りして勧めてもうまく行かないことがありました。
一社専属だなんてとんでもないと思います。
私は、比較的売れてた方ですが、もう二度とやりたくありません。
独立したら、年収1500万と言われましたが、そんな気にもなりませんでした。
ただ、保険に比べたら、形あるものならなんでも売れるという自信がついたので、良かったと思います。
みるく
そうなんですね!私も今の半営業で必要ないものと分かりながら
売りつけてるのが嫌で、保険ならその人のためになるものだと思えるかと思ったんですが
結局同じことになりますよね~…
営業はやめとこうと思います
ありがとうございました!
退会ユーザー
保険は、保険なんていらない!って思ってる人にニード喚起して売るので、さらに罪悪感ですよ。
保険の見直しを勧めて、保障を下げた後に、何かあったり・・・
知り合いに勧める時は、その人の所得や健康状態を聞くので、それもモヤモヤします。
天性の営業センスとかで、なければ、絶対にやめた方がいいです。