※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べる時、あまりもぐもぐしていないように見えるのですが、大丈夫でしょうか?また、食べ物がそのまま出てくることがあるのですが、消化されていないのでしょうか?わかる方、教えてください。

今7ヶ月〜のBF離乳食(7倍粥?)をあげているんですが
あまりもぐもぐしてないように見えます😭

ほぼ丸呑み、たまーにもぐもぐしてます。

大丈夫なんですかね…
もぐもぐ期なのですが…
でも詰まったりむせたりはしないです。

これで合ってるんでしょうか?

また、その為にんじんがキューブ型のまま
うんちで出てきます💦
消化出来てないんでしょうか?

わかる方、質問2つですがお願いします💦

コメント

ゆき

うちの子もほぼ丸のみです🤷‍♀️
人参もそのままでてきたりしてましたが、友達に聞いたらそんなもんやでって言われましたよ😌

  • おと

    おと

    そうなんですか!!
    よくあることなんですね😂

    • 2月22日
ぷぷー

今日ちょーど同じようなことで保健センターに電話で聞いたところでしたー😀

元気なら大丈夫だよー!まだ消化機能が慣れてないだけだよってことでした!

裏ごしに戻したほうがいいかと聞いたら、元気なら大丈夫と言われました😅

  • おと

    おと

    わー!グッドタイミング!
    ありがとうございます💖

    元気なので問題なさそうです😂
    ありがとうございます✨

    • 2月22日