義実家にインフルエンザの義姪がいたため、子供との接触を避けることに悩んでいます。皆さんはどのくらいの期間空けるか考えますか?
義実家とは近距離で、関係も良いことからたまに遊びに行くのですが…
昨日義実家に顔を出したら、インフルエンザにかかった義姪を預かって義母が面倒を見ていました。
(家に上がる前に上記の事が分かったので、玄関先での挨拶で済ませました。)
私自身インフルエンザにかかった事はなく、娘もまだ予防接種をしていないので接触は避けた方がいいと思い、しばらく子供を連れて義実家に行くのは控えようと思うのですが、皆さんならどのくらいの期間空けますか?
家の中にインフルエンザの菌が漂ってる気がするので、気持ち的には2〜3ヶ月は空けたいなと思うのですが気にし過ぎでしょうか😅
- ..KEI..(8歳, 10歳)
コメント
みゆマミーず
一ヶ月くらいはあけますね☀ねんのため
ちゃ。
学校でも仕事でも、1週間くらい休めば出て行って良いのでそんなに行かないのはお義母さんが可哀想かなと、、(*。・ω・`*)
-
..KEI..
ありがとうございます☻
そうですよね💦
すごくいいお義母さんなので様子見て早めに顔出しに行こうと思います😊- 2月15日
妃★
2、3ヶ月は気にしすぎですねぇ。保育園の場合1週間で登園OKになる(うつらなくなる)のでそのくらいで良いと思います。
せっかくのいい関係ですのに2、3ヶ月も開けると関係が悪くなりそうです。空中浮遊する菌の効力もせいぜい24時間です。十分加湿してもらって1週間後にお義母さんたちもインフルエンザでなければ、遊びに行って大丈夫ですよ。
-
..KEI..
ありがとうございます☻
やっぱ気にし過ぎですよね💦
空中浮遊する菌の効力は24時間くらいなんですね!
週末お義母さん達の様子を見て早めに顔出しに行こうと思います😊- 2月15日
退会ユーザー
気にしすぎです(^_^;)
そんなことしてたら、どこの会社も学校も5月まで人がいなくなっちゃいます(>_<)
来週末、義親さんたちがインフルエンザになってなければ大丈夫ですよ(^-^)
どうしてもきになるなら、再来週行けばいいんですし(^-^)
やはりインフルエンザ、かかったことがない人にはかなり恐怖ですよね…
私は7年前まで毎年のようになってたので(笑)
ただ、子供にはなって欲しくない気持ちはわかります。
学校に行くようになれば多少仕方ないかなとも思いますが…
-
..KEI..
ありがとうございます☻
やっぱ気にし過ぎですよね😅
週末お義母さん達の様子を見て、大丈夫そうなら早めに顔出しに行こうと思います😊
ほんとそうなんです。。私自身かかった事なく、インフルは辛いよーという話しか聞かないので…
集団生活の中で感染するのは仕方ないかなとは思うのですが、回避出来るなら出来るだけ回避したくて💦- 2月15日
..KEI..
ありがとうございます☻
1ヶ月くらい空けたら安心ですね(^^)
顔は出しても家に上がるのはちょっと先延ばしにしようと思います!