
排卵日が特定できず、吐き気やトイレ近くなる症状が出ています。期待と不安が入り混じっています。妊娠検査薬が待ち遠しいです。同じ経験の方いますか?
こんばんは!
妊娠超初期症状っていつくらいからありましたか?
不妊治療始めて、ちょうど1年くらい経ちました。多嚢胞で、排卵誘発をしても排卵してたり、しなかったり。
一度去年の4月に陽性反応がありましたが、そのときは注射の影響で卵巣が腫れてしまい、赤ちゃんもダメでした。
近頃は排卵日が特定できず、排卵しないままリセットしてたのですが、今回1月26日に生理がきて、14日目頃には排卵してもいい大きさの卵が育っていました。
先生からは2月9日になかよしするように言われたのですが、ちょうど2月9日頃から今日まで吐き気があります。
トイレも近いです。
でも、まだ高温期5日目で、妊娠もわかるはずもなく、排卵期に起こるムカムカなのかとも思います。
いつも卵も育ってなく、こんなに早く卵が大きくなったのは初めての事なので、正直期待しちゃってます。
期待しすぎると想像妊娠になるのかなとか思っちゃったり。
妊娠検査薬ができる日まで待ち遠しいです。
同じような経験がある方いませんか?
- mi#mi
コメント

ピノコ0512
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
私も同じく。排卵までできたの3回くらいです。ルトラールや何か薬をのんでいませんか?副作用で気持ち悪くなったりしますよ。

キャンベル123
私も多嚢胞で治療をしていました。
体調は大丈夫ですか?
妊娠症状ですが、私は、
高温期5日目の夜中にいきなり40度の高熱《明け方には下がってました》➕腰痛➕腹痛がありました。
そして高温期7日目から3日程着床出血がありました⑅◡̈*
コウノトリが来る事を願ってます⑅◡̈*
-
mi#mi
ありがとうございます。
体調は大丈夫なときと、ムカムカするときとあります。今は落ち着いていますʕ•ᴥ•ʔ
キャンベル123さんも多嚢胞なんですね!
多嚢胞で妊娠されたと聞くと希望が持てます✨
高温期が続くともっとハッキリした症状が出るんですね!着床出血あるとビックリしますがあると嬉しいですー(◍•ᴗ•◍)
やっぱりこのまま待つしかないですね!- 2月14日
-
キャンベル123
今はリラックスして過ごされて下さいね⑅◡̈*
あと、お体を冷やさないように⑅◡̈*
多嚢胞でも、妊娠できます!
大丈夫です⑅◡̈*- 2月14日
-
mi#mi
ありがとうございます❤️
気持ち悪いと気分も落ちますが、今日はキャンベル123さんのおかげでリラックスして寝れそうです✨
大丈夫のお言葉、嬉しいです!!- 2月14日

退会ユーザー
私の場合は生理予定日1週間前には
食欲が増え、頻尿、吐き気もあり
よく寝ていました!
でも生理前も全く同じ症状でしたよ!
妊娠した月は
正直、7〜8週くらいまで吐き気もなく
生理予定日すぎないと初期症状なんて
私はありませんでしたf^_^;
-
mi#mi
ありがとうございます!
生理は、なかなかちゃんと来ないので1週間前とかはわからないですが、やっぱり生理前の症状かもしれないですよねー…
7〜8週はまだまだ先ですね!気長に検査できるまで待ちたいと思います。
ゆんさんも悪阻とか大丈夫ですか?- 2月15日
-
退会ユーザー
検査薬自体はもっと早く
陽性出ましたよ(*^^*)
今つわり真っ最中だと思います(>_<)
きっと他の人よりはマシかな?と思い
ますがやはりたまに吐いたりする以外も
体調不良なので辛いですf^_^;- 2月15日
-
mi#mi
陽性反応はやく見たいですー(◍•ᴗ•◍)
悪阻は辛いけど、赤ちゃんがいるって実感できますね!でもゆんさんも無理なさらないで下さいね!!- 2月15日
mi#mi
ありがとうございます。
排卵できると期待度あがりますよね!
今飲んでる薬は、排卵誘発のときのセロフェンと週1のカバサールです。
いつも飲んでるときは気持ち悪くならないんです(._.)体調もあるんですかね。
ピノコ0512
その時の体調もありますよ。注射もすごく効く時とまったく効かない時ありますよねヽ(´o`;本当に女性の身体って不思議ですね。私なんて毎回症状が違いますよ。
mi#mi
そうですよね!女性の身体って不思議ですよね!最近忙しかったのもあるのかもしれないので、休めるときにゆっくり休んでみます。