※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒィ〜
妊娠・出産

安産祈願って必ず戌の日に行かなきゃいけないものじゃないですよね??!

安産祈願って必ず戌の日に行かなきゃいけないものじゃないですよね??!

コメント

あか

はい!
あたし旦那の休みに合わせて行きましたよ😁

  • ヒィ〜

    ヒィ〜

    来週の土曜日が戌の日らしく…でもその日が長男の1日入園と被ってて…💦
    残念ですが、大安に行こうと思います✨✨

    • 2月22日
みかんこ

初めての子供の時には旦那と休みを合わせて大安で行きましたが2人目以降はそこまで気にせず適当に言って済ませてしまっていました(^^;
日柄を気にせず行った時もほかの方もご祈祷に来てたので自分たちだけじゃないと思いましたし。
大安は混みますから待つのも大変でした。

  • ヒィ〜

    ヒィ〜

    たしかに✨
    一人目は気にして戌の日に行ったりしてたきが、、w
    二人目とかなんかやけに混んでるな〜って思ったら大安だったりした時ありました!!www
    うちが行くとこは神社とかではないので、そこまで混んでないですが、混雑はしてた気がしますwww

    • 2月22日
  • みかんこ

    みかんこ

    そうなりますよね。
    私なんて3人目の安産祈願、行ったのは妊娠9ヶ月でした(笑)
    行かなくてもいいかなと思ったくらいだったけどやっぱりそれは可哀想だからご祈祷は行こうってなって。
    でも絵馬は書きませんでした(笑)

    • 2月22日