※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

社会復帰を考えています。自分の職場に旦那さんの職場の証明などを提出することってありますか?

社会復帰を考えています。
自分の職場に旦那さんの職場の証明などを
提出することってありますか?

コメント

まこ

なかったです🙂
保育園には主人と自分の就労証明書を出しました!

  • ぽん

    ぽん


    そうなんですね!
    扶養するとかになると
    また変わってくるんですかね?🤔

    • 2月22日
  • まこ

    まこ


    ぽんさんの扶養にご主人が入られるって事ですか?

    私は主人の扶養に入ってますが、私の就労証明書は出した事ないですよ!

    収入がある場合、年間所得などは主人の会社に提出してます🙂

    • 2月22日
  • ぽん

    ぽん


    年間所得は役所でもらうやつですか?

    旦那さんの会社では扶養手当が
    ないので、息子がわたしの扶養に
    入ると思うんですけど、そういう
    場合は提出したりしますよね?

    • 2月22日
  • まこ

    まこ


    私は会社でもらう源泉徴収の額を書きましたよ🙂

    ご主人はご主人の社会保険、ぽんさんもぽんさんの社会保険でお子さんはぽんさんの扶養に…って事ですよね?

    社会保険の場合だと基本は収入の多い方の扶養にって事が多いと思いますが、会社に問い合わせてみるのが一番だと思います😅

    収入額の提出は必要だと思いますが、就労証明書まで必要かはちょっとわかりかねます😂😂

    • 2月22日
  • ぽん

    ぽん


    そうなんですね!
    丁寧にありがとうございます😊💓
    収入もわたしの方が多いと
    思われるので、子供はわたしの
    扶養にって形になると思います!
    詳しくは会社に聞いてみます!

    • 2月22日