※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

医療費控除について相談したいです。昨年は収入が少なく、確定申告をした方がいいか迷っています。税務署の相談会でも具体的な節税対策がわからず困っています。

医療費控除の仕方についてご教授ください。

昨年途中に仕事を退職し現在は夫の扶養に入っています。
もともと私の年収は600万ほどでしたが、昨年は給与と退職金を合わせて300万程度でした。
夫も年収600万ほどです。医療費は私だけで10万円を超えています。
医療費控除は年収の高い方でした方が節税になると聞きますが、昨年私は年末調整を受けていないため、住民税の軽減のためにも、今回は私の収入で確定申告をした方がいいのか、調べれば調べる程に分からなくなってしまいました。
今まで会社に丸投げだったため、お恥ずかしい話ですが仕組み自体がよく分かっていないので、理屈の通らない質問をしていたら申し訳ありません。
税務署等で確定申告の相談会が開催されていますが、節税対策になるような事は教えていただけないようなので、誰に聞いていいのかも分からず困っています。

コメント

aina 🦋

ちなみに主さんの昨年の年収は退職金を含めないで計算しますよ(^^)
一般的には年収の高い方かもですが、私は私でした方が得になりました(^^)

ネットで確定申告計算や医療費控除計算とか検索すると自動計算システムが色々出てきますよ(^^)
それでどっちが得か比べるといいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    自動計算ツール、早速やって比較してみます。
    退職金についても教えていただき、どうもありがとうございました!

    • 2月22日
しのすけ

収入が多い方、というより所得税率が高い方で医療費控除はされるべきです。
今回はふつうに考えればご主人の方ですが、住宅ローン控除などを受けられて源泉が0の場合は返ってくる税金がないのであまり意味がありません。
ご主人の源泉徴収票をまず確認してみては?

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすいご説明ありがとうございます。夫の源泉徴収表も調べてみます!

    • 2月22日