
コメント

うさまる
もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが同じベッドで寝ていて2時間おきに起きます😂

ぴっぴ
家事なら朝にすればいいのでは??
うちも9時からみんな寝てますよ(笑)
活動が活発なってくれば寝てくれるようになります☺️
-
ゆり
9時から皆寝てるんですね!いいな〜、、うちは旦那が帰りも遅いから上手く行きません😭
未だにハイハイできないのでなるべく体を動かしてあげます‼️- 2月22日

りなみな
うちの息子もそんな感じでしたよ😅
時期的なものだと思います。
1歳ぐらいからやっと解放された感じです😂
公園などで走り回って遊ぶようになってから
やっと爆睡するようになりました。
-
ゆり
一歳まで、、まだまだですが頑張ります🤣公園で走り回るとそりゃ疲れますもんね😄まだお座りしかできないので、体を動かしてあげるようにします😌- 2月22日

Poohさん
昼寝はどのくらいしてますか❓
日中動いたりしてますか❓
うちは昼寝は午前午後とたまに夕寝で合計1時間~1時間半ぐらいです✨
起きてる時は常にズリバイで動いてます😅
夜は8時に寝かせるとすぐに寝て朝7時まで起きません🎵
多分昼寝も少ない中、日中結構動いてるので疲れて寝ちゃうのかなって思ってます🙂
-
ゆり
昼寝は朝と昼で合計2時間半ほどです‼️まだお座りしかできなくて、ハイハイも寝返りもまだで、、動くのが足りてないっぽいですね😩
娘も体を沢山動かしてみますね‼️ありがとうございます😊- 2月22日

櫻子
うちも、何度も寝かせて起きてを繰り返し、0時過ぎた頃にやっと疲れて眠りに入るって感じです笑
もうどうせ起きると思っているので、
寝かせる→気にせず家事→息子起きる→寝かせる…
そんな感じで、「はいはい、寝ようねー」と淡々とやってますよ😂❣️
イライラしたくないので、もう心は「無」ですね笑
😑😑😑こんな顔してますよ〜
-
ゆり
😑😑😑←この顔わかります🤣
私ももう娘は何度も何度も起きるので、ハイハイハイってなります。
私も心を無にして頑張ります😆ありがとうございます😊- 2月22日

ぴぴこ
我が家は21時くらいに寝かしつけますがそれまでに家事を全て終わらせて一緒に寝ます😊
旦那さんが帰りが遅いと難しいですよね😅今だけだと思って旦那さんに協力してもらっていいと思います😊💓
-
ゆり
旦那が帰りが9時頃なのでご飯の後の片付けとか自分でしてもらってます、、今は頼らせてもらいます😆💕
ありがとうございます😊- 2月22日
ゆり
同じですね😂いつになったら1人でぐっすり寝てくれるんでしょうね😧笑