※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青葉
妊娠・出産

友達からの贈り物にお返しは必要か迷っています。結婚式を挙げていないため、友達も悩んでいるかもしれません。体験談を教えてください。

友達から結婚祝い兼少し早い出産祝いで、赤ちゃん用にマグとお皿をもらったのですがお返しはするべきでしょうか?
前も別の友達から結婚祝いで旦那と私の名前入りの写真立てをもらったのですが、その時はお返しはしていません💦

結婚式を挙げてないので、友達もお祝いをどうするか迷ったと思います。

体験談などありましたら教えて頂きたいです!

コメント

レインボー♡

我が家も結婚式を挙げてないのですが、お祝いを頂き...
主人と相談してお返しをしました。

友達も結婚式挙げるならと迷った人もいるみたいですが、お祝いくれた人には一応お返ししましたよ!
結構遅くなっちゃった人もいました!

  • 青葉

    青葉

    回答ありがとうございます!
    やっぱり安い物ではないので、お返しをしておかしくないんですね。
    前にお祝いをくれた友達にも3ヶ月経ってますが、次会った時にお返しを渡したいと思います^^

    • 2月14日
まさい

私なら半返しします💡

  • 青葉

    青葉

    回答ありがとうございます!
    半返しってもらった品の半分の値段相当の物を渡すって事ですよね?´`
    相手も気を遣わなさそうで渡しやすいですね(^^)

    • 2月14日