
妊活に取り組む旦那との関係が悩み。子供が欲しいが旦那は月1、2回しか関係を持ちたがらず、ストレスと不安でいっぱい。旦那の考えが変わらず、将来を不安視。
弱音です。
うちは仲良しが月1しかありません。
多くて2回です。
旦那は妊活には反対で、子供は授かり者だからと自然にできるまで待つといいます。
最終的にできないならできないでもいいという考えです。
私は子供がどーしてもほしく、排卵日付近に旦那を誘っても毎回断られます。
(私も元は淡白な方なので、結婚以前私から誘うなんてことはなかったため、私から誘うと排卵日なんだなって感じて余計に仲良しする気が起きないとのこと)
旦那がしたいと思うたった月1、2回の仲良しで妊娠する確率なんて低すぎて、、、
断られることばかりで、私から誘うことはストレスになるので諦めました。
私は子宮腺筋症もちなので、ただでさえ不妊気味で年々できずらくなるのです。
旦那の気持ちもわからなくはないですが、毎月妊活の土台にも立ててないことが悔しくて悲しくてイライラしてしまいます。
周りの友達もどんどん子供ができたという報告がきて、親戚からも子供はまだなの?と言われ、ストレスでいっぱいです。。。
旦那とはこの話は何回もしていますが、旦那の気持ちは変わらないのです。
この先子供ができる気がしなく、こんな感情のままずっと生活していくと思うと結婚生活もいずれだめになるんじゃないかなと思ってしまいます。
もういろんな感情とストレスで爆発しそうなのでママリに頼らせてもらいました。
長文失礼しました😞
- こあら(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

あやか
うーん、辛いですね。誘って断られた時のショックよくわかります。自分でもなんでこんなに落ち込むのかと思うぐらい落ち込み涙します。
そもそも、子供がいなくてもいい旦那様とどうしても欲しいこあらさんとの認識の違いが問題ですよね。
難しいとは思いますが、夫婦で同じ方向を向かわないことには解決できないことだと感じます、

くまごん
私も2人目を望んでから1年が経ちました。行為も月に1度あればいい方です。職場の上司の方には2人目が欲しいですと伝えているので、応援はしてもらえていますがなかなか出来ないでいます。本当に悲しくなってきます。私は誘えないので誘い方を教えてください!
-
こあら
回数が少ないと妊活の土台にも立てていなくて悲しくなりますよね。
私も誘い方下手くそで結局旦那をその気にできないので教えてほしいくらいです😂- 2月23日

panman
うちと境遇が似ていたので、凄い気持ちわかります💦💦
本当辛いしイライラするし、なんで?どおして?ってひたすらグルグル頭が回ってますよね😥
病院にも行ってない感じですよね?
-
こあら
ありがとうございます😭
そうなんです、、、
病院には通ってないです!
排卵日調べてもらったりしても、結局その日にできなかったら余計悲しさとイライラがでてしまうなーって思って、、、- 2月23日
こあら
断られるのが続くと心が折れてしまいますよね、、、
そうなんです。
どう解決していけばいいのかか答えがでず、悩む毎日です。