
コメント

ぽっくる
一日のリズムが整うと、予定もつけやすいし、良いこともたくさんあると思います。
朝からお疲れ様です😀

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
いろちゃんさんもご主人も
とても素敵ですね😆💓
朝からわたしもほっこり🥰
頂きました😌🤲
-
いちか
わー😍ありがとうございます✨
子どもが産まれてから、夫婦の仲ってこんなにも大切なのかと気づかされました😢- 2月22日

こはママ
私も産後すぐから弁当再開しました!
同じ時間に起きる、寝るってほんとに大事なことなんだなと思いました✨
旦那がお昼に食べてるのを想像すると、頑張るかー!って気持ちになりますよね😁うちも、職場に、今日も愛妻弁当あるのでとランチを断ると言ってるのを聞いて、幸せだな、と感じています^_^
早く、子供にもお弁当作ってあげたいです笑
-
いちか
そうだったのですね😳✨お疲れ様です🙇♂️!そう!そうなんです!同じ時間できちんと生活すると本当に毎日余裕が持てて😌✨
旦那様素敵ですね😭💓
愛妻弁当…響きだけでニヤニヤです😍
娘が保育園やら幼稚園に通うようになったら可愛いお弁当つくってあげたいです❤️- 2月22日

退会ユーザー
しっかりした旦那さんで羨ましいです!
きっと
いろちゃんさんが素敵な奥様だから互いに感謝の言葉が出るんですね(^-^)
私も3人のお弁当作りますが、たまにお礼を言うのは4歳の娘だけです。息子はまだ片言で「んま」とは言ってくれますが、、
旦那は言いません、、
けど、今日はご飯作ってくれるし、旦那なりの気持ちなのかなと良い方に解釈してます(≧ω≦)
本当は娘に喜んでもらう為なんですが
-
いちか
結婚して子どもが産まれてからありがとうをたくさん言ってくれる気がしてます😌
元々喧嘩ばかりでこりゃ即離婚か…って思ってたんですが、娘が産まれてからパパになったようでいつもありがとうを口癖のように言います😂
娘ちゃん、お利口さんですね😭!ママへの感謝の気持ちを忘れないその姿にうるうるです😢
息子さんの「んま」もすごく可愛い…!
いちばんせんちょうさんのご家族、とても素敵です!!😭💓
旦那さんご飯作ってくれるなんて…
旦那さんなりの感謝なんですねきっと😭- 2月22日
-
退会ユーザー
凄い
娘さんキューピット!
うちはぎゃくに育児で討論になっちゃいます、、
反省、、
幼稚園からの知恵かもですが
「今日も美味しいお弁当ありがとう」とか言ってくれます(≧ω≦)- 2月22日
いちか
そうなんです!✨メリットたくさんで嬉しいです😭💓
ありがとうございます😌✨