
コメント

ロールパンな
すごく分かります✨😰柄を選んだら、サイズを確認して…
主人が中学校の先生をしているんてすが、
柄は息子に選ばせた方が愛着が湧くよ。とか口出しをしてきて…😭😭
下の子が産まれたばかりで買い物にも自由に行けないし月に1回も休みがなくて、買い物に付き合ってくれないくせに口出すな~って、普段なら怒らないのに、イライラしています(笑)

侑
素晴らしいですね…!✨
私なんか、西松屋や100均で買って、かぶったらかぶったでいいや、ってなりました。笑
名前を書いたり、ワッペンなどつけておいたら、子どももわかるようで、特に困ったことはないです😂
でも確かに、人と被ると気になりますよね。
同じじゃないのに、コメントしてすみません💦
素敵な物に出会えますように…☺️
-
koto
回答ありがとうございます🙇🏼
百均とかもかわいいの結構ありますよね🥺
ゆっくり買い物もする時間がないのでネットでかわいいものを。と思ったら可愛いのがたくさんありすぎて選ぶのにかなり時間がかかり、、更にサイズの確認作業でほんと疲労がピークです🤷♀️笑
被ってもしかたないですよねぇ、、被らないに越したことはないんですが💧
頑張って探します🥰ありがとうございます😊- 2月22日
koto
回答ありがとうございます🙇🏼
そうなんですー💦
柄を選んではサイズを見てダメだなーという作業の繰り返しで💧
しかもバッグのマチが5センチが多くて。。園指定は7センチなんです😭
人気な方は込み合っているようですしなかなかオーダーできなさそうで😓
そりゃ子供が選べてサイズもあればそんな楽なことないですけどね。。。
まだ下のお子さん1ヶ月で大変な時ですね😭絶対私でもイライラします笑
うちは4ヶ月に入り、なんとか少しずつ落ち着いてはきてますが、、この作業だけに時間を費やせないので早く決めたいです😭