※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおゆり
子育て・グッズ

保育園入園後に子供乗せ自転車を購入予定。4歳と3歳の子供を乗せるため、普通か電動か迷っている。6歳と5歳まで乗せる自転車はないか悩んでいる。

まだ決まってもないのに先走って悩んでます(笑)

保育園に入園決定したら、子供乗せ自転車を購入予定なのですが、すでにお持ちの方、どれがオススメですか?
4歳(15kg)と3歳(12kg)の2人を乗せる予定です。
普通のでいいか、電動がいいか…も悩みどころ。
価格が大きく違うのもあるし、すぐに2人を乗せるのは厳しくなるんだろうなぁ…と。
6歳と5歳まで乗せられるのは…ないですよねぇ( ´^`° )

どうしたらいいんだろう……
結果来るのも待ち長い……

コメント

はじめてのままり

私も悩んでます😭😭
でも重くて?コケたりするのは怖いし
電動にするつもりです🤣💓高いけど。。

  • みおゆり

    みおゆり

    ささん☆

    お値段倍以上違いますからね…!
    2人乗せること考えたら電動かなぁと思いつつ、なんか甘えてる気もして決めきれずにいます(。>_<。)

    • 2月22日
もぐ

私は電動です!

4歳(16kg)と2歳(11kg)を毎日乗せています。
小学生になったら上の子は乗らなくなるだろうなとおもっていますが、そしたら荷物乗せられるし、電動のほうが漕いでる時はラクです!

  • みおゆり

    みおゆり

    もぐさん☆

    毎日おつかれさまです(*´˘`*)
    買っても二人乗せるのは2年かぁ…って思いもありましたが。
    今後、重い荷物の時にも役立ちそうですね☆

    • 2月22日
ママリ

絶対電動です!電動でもよろける時はありますが、2人で普通の自転車はちょっと考えられない位に辛いと思います!😭

  • みおゆり

    みおゆり

    kyamさん☆

    そう!そうなんですよ!
    2人乗せるとなるとやっぱり辛いですよねぇ…
    しかしなんでこんなにも高いのでしょう…。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 2月22日
豆母

最近まで5歳(18kg)2歳(14kg)を普通の自転車に乗せてました!結構…というかかなりしんどいです💦漕いでしまえばそんなでもないんですが、漕ぎ出しが本当つらくて😅私も電動購入を検討してます。

  • みおゆり

    みおゆり

    豆母さん☆

    おつかれさまです(´。・д人)
    私は自転車のブランクもある(6年乗ってない)ので… その不安もあったりして。
    やっぱり電動の力に頼ろうかなぁ…♡

    • 2月22日