
コメント

ゆら
私は兵庫県のやつみました😭
胸が痛くなりました,,,
本当に可哀想すぎる,,,

はじめてのママリ🔰
私も同じく見たことがあります。
許せないですよね!
-
ママリ
本当に許せません!
この子の気持ちを考えたら…親御さんの気持ちを考えたら…と思うと悲しくて辛いです😢- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
私なら我が子を守るためならどんなことでもする覚悟の勢いなくらい子供は大切な存在なので、こういうニュースがあるたびに悲しくなってしまいます😢
- 2月22日
-
ママリ
同じくです😢
いま1歳と3歳を自宅保育しており3人目を妊娠しているのですが、このまま預けたくないと思ってしまいます😣
虐待や事故など子どもに関すること全てが怖いです😢- 2月22日

(๑ ́ᄇ`๑)
ありえないですよね…
人が命がけて産んで育ててきた命を何だと思ってるんでしょう。
給料が安くて不満があるとかいろんな事情はあっても
その中でその職を選んでるのは自分なんだからそこは
命を預かってるプロとしてちゃんと仕事してほしいです…
-
ママリ
ほんとそうですよね。
保育士さんも色んな事情があるかもしれないけどそんなの子どもには何も関係ないし、子どもの成長に大きく関わる仕事なんだから色んな失敗も成長の過程だと受け止めてくれないなら辞めて欲しいですね😢- 2月22日
-
(๑ ́ᄇ`๑)
幼稚園であんな風に怒られてたら家でも自分の気持ちとか言えない子になっちゃいそうだしほんと今の世の中いろいろ怖すぎるし嫌です😭
私も息子のイヤイヤ期にイライラして当たってしまったりすることありますがあんな怒り方はしたことがないので自分が知らないとこで自分以外にあんな風にネチネチ怒られたらと思うと本当に可哀想で仕方ないです。
今の世の中子供たちがのびのび成長するのは難しいんですかね😭😭- 2月22日
-
ママリ
信頼しきれる場がないですよね😢
私も息子に対してイライラしてしまうことはありますが、あんな風に言ってはだめだなとより一層思いました😣
今行かせたいと思って申し込んでいる保育園に若くて怖い先生がいるので大丈夫かな?💦と思うけど誰にも聞けないし不安が高まってしまいました😢- 2月22日

ribbon
私もついさっきYouTubeで観ました!
そして、同じく幼稚園とかに通わせるのが怖くなり、ママリで色々検索していました💦
当事者の子はPTSDになっているみたいですし、我が子がもし...って考えたら、観ていてとても辛かったです。
-
ママリ
多分同じ方の動画ですね💦
わざわざ この子おトイレって言えないんだよ って皆に報告したり、誰が拭くの?って聞いてて辛かったです😢
ずっとお家にいさせたくなりますね- 2月22日
-
ribbon
本当に観ていて辛かったですよね😢ただ園児を責め続けているだけで、園児の立場になると、胸が苦しくなりました。
言われている子だけでなく、他の子にも口止めしたりしてて、成長過程にある子供達の性格にも影響しそうで、こんな幼稚園があるなんて、本当に怖いです😭
安心して通える幼稚園が見つかればいいですけど、こういうの観ると不安になりますよね💦- 2月22日
-
ママリ
あれを怒るのだってトイレって言えない事を怒ってるって言ってたけど、実際はお漏らしされて面倒くさいから怒ったって感じでしたよね💦
それにあんな先生なんだから言い出せくてもおかしくないし…
とにかくあの子がどんな気持ちで立って怒られてたのかと思うと…
この事件後も担任が変わることはなかったと言ってましたが園の対応も信じられませんね😣- 2月22日

ママリ
私も幼稚園が不安で仕方ないです…
監視カメラ設置して欲しい位😭我が家が虐待されたら
子供の気持ちを考えると心が張り裂けそうです
-
ママリ
本当、監視カメラでいつでも保護者が見れる状況にしてほしいですね!
義務化してほしいです!!
お家に帰ってからも先生が怖い事を言えずに過ごしていたんだとしたら毎朝どんな思いで登園していたのだろう…と悲しくなりますね😢- 2月22日

はなまる子
泣いてた園児は男の子だったろうか。もしも、うちの子だったらって思ってしまった。保育士の醜い声でごめんなさいを強要して、お友達の前で恥さらしにして、本当に泣けてくる。私が親なら同じことを10倍にして、同じようにPTSDにするくらいのことを保育士に対してしてするかもしれない。私は許せる自信がないと思う。保育士の言動全てが自己中心的で、全く保育士の立場を利用して虐待する保育士は資格を取り上げるべきだと思う。園児たちに、親に言うなって口止めしているのは罪の意識が働いてる証拠であるので、十分に罰せられなきゃいけないのに、解雇にもならず保育士として担任をまだ続けてるとは、被害にあった園児、保護者を愚弄している。この一件だけではないでしょうに…

♡♡(・ω・)
元幼稚園教諭です。
そんな動画があるんですね😱
というか、そんな先生がいるとは…少なくとも私が働いてきた園、実習でお世話になった園、自分が通っていた幼稚園など4件くらいありますが、そんな先生もクラスもありませんでした!
そんなところはほんのひと握りもないほどだと思いますが、子どもの変化はよくみてあげた方がいいかもしれませんね😣💦

のん
ママリさんとまったく同じ気持ちです。
私も昨日ニュースでみて我が子が虐待受けたらどうしようと不安で仕方ないです。
ママリ
色んな動画があるんですね😢
なんで保育士になったんだろう…
ステキな保育士さんだって沢山いるのに、こんな人達のせいで保育所や幼稚園に不信感が増してしまうのも辛いですね