
娘が鼻風邪で鼻水が出て困っています。鼻水を拭こうとすると泣いてしまい、無限ループになっています。何か良い方法はありますか?
一才1ヶ月の娘が鼻風邪を引いてしまいました。
鼻水が垂れるので拭こうとしたり鼻水を吸うやつをみただけでギャン泣きされて、頑張って吹いても泣いてまた鼻水が出ると言う無限ループなのですが、皆様はどうなさいますか?
なにか、いい方法があったら教えて下さい。
- mizu(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぼまる
うちの娘は鼻水が出やすい子で、ほぼ毎日鼻吸いしてます。娘も拭くのも吸うのもギャン泣きですが、電動だと物凄くよく吸えるので暫く落ち着きます。
とりあえずひたすら拭いて吸ってあげるしかないかもですね💦

くしまる
うちも同じ感じでギャン泣きでしたが、娘はティッシュで鼻をギュッとつままれるのが嫌だったようで、つままず垂れてる分だけ拭くようにしたら慣れました😃
あと、鼻かみすぎてただれないように機嫌がいいときに保湿をしてました🙋
-
mizu
そうなんですね。
うちのこはもうティッシュを見ても、吸引器みてもギャン泣きするのでどうにもならなくて( ω-、)
吹いては笑わせての繰り返ししかできなくて…( ノД`)…- 2月21日

とっち
鼻吸器嫌がりますよねー💦
私は、子どもを自分の股に寝かせて、両腕を自分の足を乗せてロックし、鼻水器を使います。最初は泣いていましたが、だんだん鼻がスッキリするものだと理解したのか、あまり嫌がらなくなりましたよー😅
-
mizu
私もその体制で吸引器つかっですが顔をグルングルンされて一苦労です w
なれさせるしか無いのかもでね。- 2月21日

tea.a
ギャン泣きまでいかないスピードでサッと吸引して、あとは鼻先のをティッシュで拭って。
あとはヴェポラッブですね!
うちはもう鼻風邪はヴェポラッブ頼りです😂
-
mizu
ささっとできるなんて凄いなぁ。
ヴェポラップ聞くんですね!
試してみますo(*⌒―⌒*)o- 2月21日

tea.a
後ろからそっと近寄って、ササッと😂
本当嫌がりますよね🤔
でも案外ゆっく~りやったらなかなかったり💡
気分にもよりますが😅
ヴェポラッブは長男のときから重宝してます!
鼻づまりや咳にも効くし、置いておくと便利ですよ🎵
mizu
やっぱり根気よく吹いて吸ってあげるしかないんですかねー(´・_・`)
ギャン泣きされるとかわいそうでこっちも泣きたくなります( ω-、)