![飛鳥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県立総合病院の産後検診について、二週間検診と1ヶ月検診があります。二週間検診は母体の検診で、赤ちゃんは連れて行っても良いです。二週間検診の内容も教えてください。
静岡県立総合病院の産後検診についてです!
県総では産後に二週間検診と1ヶ月検診とがありますが、1ヶ月検診はママと子(それぞれ別日での診察)、二週間検診は基本的にはママの母体の検診ですよね??
退院説明の時に、「母体の検診の時は赤ちゃんは連れて来ても良いし、誰かに預けて来ても良い」と言われたのですが、皆さん二週間検診の時に赤ちゃんは連れて行きましたか?それとも、旦那さんなど誰かに預けて自分だけ行きましたか??
二週間検診の内容も、どんなことを検査するのか簡単に教えていただけると助かります🙇♀️!
- 飛鳥(6歳)
![Hiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiko
基本的には母体健診ですが、出産した産院では、赤ちゃんの体重なども測りましたよ。
なので、赤ちゃん連れて行きました!
「ママだけでもいい。」とは言われませんでした😥
産院によっても違うのかもしれないですね💦
健診内容は、
*子宮戻り具合の確認
*おっぱい健診
*体重測定
*心のケア(辛いことはないか、夜は寝れているか等)
でした。
因みに、2週間後健診は、静岡県独自でやっている健診なので、他に回答が少ないかもしれません。
住んでいる東京都では、1ヶ月健診からで、里帰りの際に静岡では2週間後健診がある旨知りました💡
コメント