
コメント

hhm
私もそうでした!
子宮頚管の短さで29~36w
入院してたのですが
退院後2日ほどは、張り返しが
すごくて、生まれちゃうかと思いました😭!
そのまま陣痛に繋がる人も結構
居るみたいですが、大丈夫でした!
結構頻繁に張って、痛みますか?!

ちろママ
私は27wから入院して、36w4dで点滴抜きました。
その翌日の夕方くらいから、少し張って痛いなと感じましたが、張り返しだろうと思ってました。
まだ入院中で、19時半頃に看護師さんに言われてモニターつけたら陣痛で、子宮口5センチ💦
そのまま0時過ぎに産まれました!
陣痛の可能性もあるかと思うので気を付けて下さい!
-
とまと
そうなんですね…
まだ週数が浅いので産みたくはないです…
また入院に戻るかもしれませんね…- 2月21日
-
ちろママ
25wからだと長くて辛かったですよね😣
張ったり痛む時は無理しないでくださいね!
私は入院中は辛くて何度も泣いてました。
点滴も本当に辛かったです。
でも、お陰で健康で元気な赤ちゃんに会えたと思ってます✨
まだ腕に点滴跡が無数に残ってますが、勲章!と思えて誇らしいくらいです🤭
とまとさんの赤ちゃんももう少し、お腹にいてくれるといいですね!
私は36wまでは毎日「まだだよー、もう少しママと一緒にいようね」て声掛けてました!
元気な赤ちゃんに会えますように🙏💕- 2月21日
-
とまと
凄く辛かったです😞本当はまだ退院させたくないとは先生にも言われたのですが私も泣いたり情緒不安定になってしまって入院がストレスで気持ちが塞ぎこんでしまってるって先生が気を使ってくれて退院させてくれました。
退院できた時は嬉しかったのですが家に帰ってきてから張りが始まり傷みも出始めてきて罪悪感もあります…
ちろママさんも長い間入院だったんですもん跡は凄いですよね💦
強いママさんで尊敬します!!!私は挫折したようなものなので…
私もせめて36週まではお腹の中にいてほしいです😣!!
ありがとうございます!元気な赤ちゃんに会えるまでまだ長いですが頑張ります!!- 2月21日
-
ちろママ
ストレスも赤ちゃんによくないだろうし、せっかく退院できたのであれば楽しんでください✨(でも安静に。笑)
全然強くないですよ!
私も退院したいと何度も言ったのですが、頸管長が短すぎて先生が許可してくれなかっただけです😂
その時は多少先生を恨んでました😂
もちろん今は感謝です💕
長いようでもう少し!
もしまた入院するのが赤ちゃんにとってベストならその方が後で後悔しないかもですね。
絶対あとで頑張って良かったって思う時がきます!!!
頑張って下さい!- 2月21日
とまと
やはり陣痛に繋がっちゃう人もいるんですね💦
そのあとどれくらいで出産になったんですか?
結構な頻度で張ってます💦
痛みがあったりなかったりですが、入院前は痛みがなかったので大丈夫なのか不安です。また入院に戻るはめになるのかも不安です…
hhm
結構いるって、看護師さんが
言ってました😭!
三分の一くらいは、数日中に出産で
もどって来るよーって😲
結局私も子宮頚管が1cmとかしかなくて
帰ったら数日中に産まれるって
言われてましたが、38週に計画出産で
誘発しました(笑)
私もです!
張りはありましたが痛みはなかったんですが
ウテメリン打っていて、
抜いてからが、ひどかったです😞