
生後1週間の子供を母乳とミルクで育てていますが、母乳が出にくく悩んでいます。母乳を吸わせると疲れるため、搾乳したものを飲ませています。母乳の出が心配で、授乳間隔や量について不安があります。
母乳について質問させてください。
長文になります…
生後1週間の子を母乳とミルクで育ててます。
母乳と言っても搾乳です。
入院中は母乳育児をモットーにしてる病院だったのでまずは乳首を吸わせてから搾乳したのを飲ませてミルクを飲ませてました。
入院中から乳首を吸う感じはしてもお乳は吸ってないみたいで(飲ませる前後で体重チェックをしてみましたが増えていませんでした)、哺乳瓶であげると搾乳もミルクもガブガブ飲んでました。
うちの子、口蓋裂がありまして、普通の哺乳瓶の乳首では吸えないので、それ用のを使ってます。
母乳も直接飲んでもらいたいのですが、吸いづらいみたいで最初に乳首を吸わせると疲れちゃうのか、搾乳もミルクもあまり飲んでくれません。
退院してからは搾乳したのを飲んでもらってからミルクを飲ませてます。乳首をくわえさせていません。
生後4日目ぐらいからおっぱいが張って張ってしょうがなかったのですが、今はほぼ張った感じがありません。搾乳すれば出るは出るのですが、少なくなってきた気がします…
このままおっぱいは出なくなっちゃうんでしょうか…?
乳首をくわえさせても吸い付きはあまり良くないのでそれなら疲れさせるよりは量を飲ませた方がいいのかと思ってそのようにしてます。
あと入院中3時間おきに無理矢理起こしてでも飲ませてましたが、全然飲まない時もあり、可哀想だったので、退院してからは泣いた時に飲ませるようにしてます。最長で間が4〜5時間空くこともありました。1回に飲める量は50〜70です。70飲めるのはごくまれで大体60ぐらいです。
悩み、不安を書いていたら長くなってしまいましたが…
・母乳はお乳を吸っていなくてもくわえさせないと出なくなりますか?(搾乳は授乳の時間に毎回やってました。あまり張らなくなってからは搾乳しない時もあります。)
・起こしてでも3時間おきに授乳した方がいいのでしょうか?
・生後1週間でこの量だと少ないのでしょうか?
みなさんのご意見たくさんお待ちしています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

tac
旦那のいとこは搾乳だけしてましたが、
徐々に出なくなったと言ってました♪
うちの子もよく寝てましたよ☺️
完母だとまだ量は少ない人もいるので、
その量で大丈夫じゃないでしょうか?😁
息子も生まれたての頃は
そのくらいの量やってました💓

退会ユーザー
ムリに起こして飲ませる必要はないですよー♪
お腹が空いたら泣いておきます!
母乳は出た分を作るように体がなってくるので、はらなくなるらしいです♪
搾乳しないと出なくなってしまったりします。
吸うより出すが
母乳を長続きさせるコツです(●´人`●)
量は個人差あるのですが
飲んだ後にぐずったり
何時間か持つようで
体重も増えているなら
大丈夫ですよー♪
-
にこママ
やっぱり無理に起こす必要はないんですね!!お腹が空けば泣いて教えてはくれるのでそのタイミングで飲ませるようにします♪
搾乳はしないとですね!
体重は増えてるかどうか不安です…うんちもよく出るので(>_<)
ありがとうございました♪- 2月14日
-
退会ユーザー
母乳飲んで欲しいのなら
搾乳して
おっぱいに作れーって指令出さなきゃですねwww
体重はお腹が空いて泣いて教えてくれるので
増えてますよ☆
まだ1週間なので
健診まで様子を見ても全然大丈夫ですよ(๑• •๑)♡
不安もあると思いますが
頑張ってくださいねぇ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 2月14日
-
にこママ
おっぱいにいっぱい出るように言い聞かせます!笑
体重、増えてるといいんですけど(>_<)
そうなんですよね、まだ1週間しか経ってないからこれからっちゃこれからですもんね!
頑張ります!ありがとうございます!!- 2月14日
にこママ
やっぱり出なくなっていくんですね!(>_<)
うちの子もすごい良く寝るので飲む量が足りてないんじゃないかと少し心配になってしまって💦
これから徐々に飲む量が増えれば大丈夫ですかね!
少し安心しました!ありがとうございます♪
tac
そうですね、成長と共に飲む量
増えますし♪
そんなに心配しなくても
もし量たりなかったり、体重
増えなかったりして
1ヶ月検診とか行くと言われます😊
私は母乳が出てるのにミルクは出す必要はないと
言われました😁どのくらいの量で
どのくらいの回数で
飲んでるかとかいうと色々計算
してくれます😋
よく寝るのは満足してる証拠ですよ❤️
口蓋裂は手術してますか?
にこママ
まだこれから試行錯誤ですね!(>_<)
口蓋裂の手術は1歳半でする予定です!今のところミルクとか飲めてはいるので急いで何かをしなければいけない状態ではないと言われました!
tac
そーなんですね、
安心しました❤️☺️
感染症等気をつけてください😵
にこママ
ありがとうございます!