
支援センターで他のママさん達がグループで遊んでいるのに、自分は1人で行くのが難しい。娘は楽しんでいるけど、話しかけられないので2人で遊んでいる。他の支援センターでも同じようにグループがあるのか気になる。
今日支援センターに行ってきました。
いつもママさん達のグループがたくさんあって、それぞれが大きな輪を作って座って遊んでいるのであまり遊べずすぐに帰宅しました😂💭
1人でとっっても行きにくいですが娘は楽しそうなので行ってますが、どこの支援センターもやっぱりグループがあるんでしょうか??
皆さんお友達と行ってますか??☺
話しかけれないチキンなのでとにかく2人で遊んでます😂😂💕
- まか

メメ
支援センターや、時間帯、曜日にもよるなって思います
私の行ってるとこはあんまり大人数のグループはないですよ🤲
でも私は子供と2人きりで遊びに行って、2人で遊んで帰ってきます笑
さすがにもう2年くらい通ってるので、職員さんとは話せるようになりましたが笑

ひ
お友達といくときもありますが
1人でも行きます👼💕
私も1人のときは娘と2人で遊んでます(笑)

まころ
私が行くところもだいたいグループできてます💦
私はあまりママ友とかと深く仲良くなるよりは子供が遊べる目的で行っているのであまり気にしてません!
いつも1人で行っているので、よく見かけるお母さんとかと少し話すぐらいですかね😅
程よい距離でお付き合いしたいので、支援センターに行ったら話すぐらいで私は充分かなと…

🌷
グループできてる方のほうが珍しいです。
田舎の小さな支援センターですが😂

退会ユーザー
そんな時誰か1人でも支援員さんとか気の利くママさんがいて輪に誘って入れてくださると嬉しいんですけどね😅

退会ユーザー
うちの方ではあまり大きなグループは見ませんが2〜3人で話しているお母さん方はよく見ます!一緒に来ている人よりも、たまたまその日に支援センターで会って話しているお母さん方の方が多いような気がします!☺️✨こども同士がおもちゃの取り合いとかになって「うちの子がすみません…」みたいな感じから会話になっているんじゃないかなと思います笑 私は元気があれば会話しますが、疲れているときは子供が悪さしないかだけ遠目で座ってぼーっと見てます笑

ハリネズミ
私は自分が住んでいる地域をこのママリでお伝えして、住んでる方々にここの支援センターはグループが多いとか、ここは行きやすいとか色々教えていただきした😊
そのおかげでいいところ見つけて楽しくいってますよー!
グループあると行きにくいですもんね💦とてもわかります!
質問してみてはいかがでしょうか?

退会ユーザー
いつも1人で行ってます(*^^*)
支援センターの場所によりますけど、ある所はあります💦
私が住んでる市には支援センターたくさんあるので、何ヶ所か回って人や雰囲気がいい所に絞って行ってます😂グループになってると行きにくいですよね💦
コメント