![もずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが太り気味で、平均体重にさせる方法を知りたいです。身長は平均だけど体重が重い状況で、将来いじられるのが心配です。食事や運動で平均体重を保つ方法を教えてください。
お子さんが太り気味だったママさんいますか⁉💦
平均体重にさせる方法を教えてください😭
うちは巨大児で、4086gで産まれてきたのですが
体重が常に平均より重いです😞
身長はあまり伸びず平均なので、やや太り気味です…。
今はまだ年少クラスなので、
本人も友達も、太ってるということがわかってないからいいですが
もっと大きくなって、小学生くらいになったら
だんだん太ってることをいじられるようになると思います😖
実際、私がそうでした😢
なので、痩せていなくてもいいから
せめて平均を超えない体重であってほしいのですが
食事や運動など、どんなことをさせたらいいのでしょうか??
ちょっと太ってるくらいのほうが健康的、
ムチムチで可愛い、などの意見はなしでお願いします…!!
それはまだ小さい今だけの話ですので…😢💦💦
- もずこ(9歳)
コメント
![まなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなちん
回答ではないですがうちもおデブちゃんです!まだ、抱っこと言われたり自転車も前に乗せるので重たくて😂うちは4歳で21キロあります。小さく産んで大きく育ちました😂
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
もずこさんの地域で 幼児から出来る体操教室はありますか?
うちの地域では1歳過ぎ~のクラスと5.6歳のクラスと小学生のクラスに別れて実施されてます。無料体験もあります。
うちの娘は 3歳頃に少しの期間入会しました。駆けっこや鉄棒や平均台をやってました。
もし体操教室がありましたら オススメします。
-
もずこ
体操教室、あります!🙋✨
プールと体操教室、どっちを習わせるかで悩んでいたところです🤔
どちらのほうが運動量あるんですかねー⁉😭- 2月21日
-
けいこ
両方の無料体験してみてはどうでしょうか?
- 2月21日
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
食生活はどうですか?野菜増やしたり、咀嚼するもの増やして満腹中枢刺激してあげるのも手だと思います。あと、遊ぶ時も走り回ったり動くように仕向けるとかですかね。
-
もずこ
満腹中枢機能してるの…?って不安になるぐらい食べます😖
野菜は、スープなどにしたほうが食べてくれやすいですかね?💦
恥ずかしながら、料理があまり得意ではないので凝った料理が作れなくて😭- 2月21日
-
リエ
娘は手の込んだ料理は、大抵拒否です!レシピ見て頑張って作っても拒否…。煮野菜出すと喜んで食べるので、「料理下手くそなママ思いの娘」て思うことにしてます(苦笑)野菜スティックの方が咀嚼もするので良いと思います。娘には人参・ピーマン・キャベツをサラダとして出したりします。焼きそばも野菜多目にして、食べさせたりします。
- 2月21日
もずこ
身長はどうですか⁉👀
うちは4歳前で16.5キロですよー😂
抱っこ、うちもホント重くていつも早々に降ろしてしまいます😂💦
まなちん
身長もあると思います!周りからは大きいって言われちゃいます😂