※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

離乳食とミルクのバランスについて相談があります。離乳食がまだ少ないため、ミルクを減らすべきか悩んでいます。

こんにちは!

もうすぐ9か月になるので2回食から3回食に
しようと思ってます!

今までは
9時頃に離乳食+ミルク180
13時頃にミルク200
15時頃ハイハイン2枚
17時頃に離乳食+ミルク180
20時頃ミルク200
あげてます!


これからはお昼に離乳食を入れたいと
思うのですが、ミルクあげすぎでしょうか??
ママリで検索して見てみると
離乳食もいっぱい食べてミルクが2回とか3回とか
って書いてあるのが沢山あって、
自分あげすぎなのかなって不安になってます。

私の娘は離乳食をいっぱい食べるわけではないので
最近やっと100g完食出来たばっかです。。

やはり大きくなるにつれてミルクも🥛
少なくした方がいいのでしょうか…?
無知ですみません

コメント

り

ミルクは少なくしていったほうがいいと思います!
でもそんなに焦らなくてもいいかなと!
3回食慣れてきて
1食満腹になるように慣れば途中途中のミルクはやめてもいいかなぁと思います!欲しがってるなら寝る前に少しあげたり牛乳熱してあげてみてはどうでしょう??

  • ちい

    ちい

    明日牛乳やってみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月21日