※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REEFUR♡
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんの熱対処について相談です。冷えピタを貼るか、熱を下げる方法を知りたいです。病院に行く前に1日のりきりたいです。

生後1ヶ月の赤ちゃんがもし熱でたら冷えピタとか貼りますか?次の日病院行くとしてどうやって熱を少しでも下げるように1日のりきりますか?

(ちなみに、質問だけです😂熱でたわけではありません💦)

コメント

のえる

私なら貼りません。
まだまだ体温調節がうまくできないので、冷えピタを貼ってしまい体温を下げすぎてしまったら嫌だからです。
なので薄着にさせたり、掛けるものを減らしたりします。
(^-^)

  • REEFUR♡

    REEFUR♡

    そうなんですね(>_<)わかりました!ありがとうございます(>_<)

    • 2月14日
はなつな

熱はウイルスと戦っている証拠なので、ある程度までは下げる努力はしません。
暖かくして、水分補給を心がけるだけです。

ただ、生後一ヶ月ということもありますし、39度とか超えて余りに辛そうだったら、救急で診てもらいます。解熱剤を既に持っていればそれを使って様子を見ます。
冷えピタは私の中で気休めでしかないので、氷枕を背中や脇の下に当てます。

  • REEFUR♡

    REEFUR♡

    そうですね(>_<)1ヶ月はなんか怖いですもんね😭回答ありがとうございます(>_<)

    • 2月14日
ロニースコッツ

私は貼りません😃
嫌がりませんか?うちは5歳の息子は今だに嫌がって冷えピタしてくれません。

汗をかいたらこまめにふいて着替えさせたり、おっぱいやミルクをしっかり飲ませる事を優先させた方がいいと思いますよ😀

  • REEFUR♡

    REEFUR♡

    そうなんですね(>_<)
    丁寧にありがとうございます(^-^)

    • 2月14日